『カメラ撮影時のヒカリドロップス消せないの?』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラ撮影時のヒカリドロップス消せないの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:402件

SH906iから買い換えました。
文字変換もSHより賢いし、カメラの画質もいいので気に入ってます。

でも、一つだけ気に入らないことが。

カメラ撮影時もヒカリドロップスが派手に光るんですけど、
これって消せないのでしょうか?
イルミネーションの設定にもカメラの設定項目はありません。
ぼんやり1回光るだけならまあいいんですが、シャッター切る前は何度も
点滅し、シャッター切ったら赤く光ります。
暗い店内とかで撮影する時はかなり目立つんですよね。
光るほうがカワイイと思う人もいるでしょうけど、あまりにも目立ちすぎ。


盗撮防止で消せない仕様なのかなとも思いましたけど、
そうだとすると全くおせっかいというか、悪用防止のために普通に使う
人が不便を強いられるというのはおかしな話です。
変なたとえですけど、銀行のATMで携帯使用禁止みたいな。

ソフトのアップデートで、設定をオンオフできるようにしてくれればいいんです
けどねー

書込番号:8675961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/23 14:19(1年以上前)

こんにちは〜。
カメラはあまり使わないのですが、さっき使ってみたらたしかにピカピカしますね('◇';
これならコンサートの時とかに皆さんが振ってるピカピカ光るものの代わりになりそうですね!
…ならないですよね(笑)
冗談は置いておいて〜。

設定いろいろ試しましたが、光らないようにできないですねぇ…。
盗撮なんてしないのに。
近くをとるときにヒカリの色が被らないか心配です。
ヒカリドロップス意外と自由がきかないですよね。
メールが来たらずっと光るようにしたいのにできないし
なにより充電してるときにずっと光るのがつらいです><;
私もアップデートで設定をもっと細かくできるようになってほしいです。

書込番号:8679320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 14:36(1年以上前)

赤ちゃんを撮ろうとしたら、
赤ちゃんの目が、光にいってしまい、
カメラ目線が出来ませんでした。

書込番号:8679373

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/24 00:08(1年以上前)

やはり盗撮防止のための仕様なのでしょうね。

そんなことしないのに、と言われる方が大部分だとは思いますが、フォトライトも今回の機種にはついていないのでやむを得ないかと。

>暗い店内とかで撮影する時はかなり目立つんですよね。
>光るほうがカワイイと思う人もいるでしょうけど、あまりにも目立ちすぎ。

「目立たずに撮影できる」としたら、やはり良からぬことを考える人が出てくるのだと思います。

>悪用防止のために普通に使う人が不便を強いられるというのはおかしな話です。

セキュリティと利便性はある程度相反するものなので、どちらかを高めればもう一方が損なわれるのは仕方ないと思っています。えびえびえびさんのような用途であれば、撮影の瞬間だけ光る部分を手で覆う、とかしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:8681927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2008/11/24 08:56(1年以上前)

皆さんResありがとうございます。

まとろすきんさん

そういえば充電時の設定項目もないですねー
光るパターンはいろいろ変えられて便利なんですけどね。
せめてシャッター切った直後に1回だけ光らすとかにすればいいのにと思います。


えびえびえびさん

お子様を撮られる時は困りますよねー。
kitt323さんも書かれているように手で覆うしかないのでしょうね。


kitt323さん

確かに、シャッター音もそうですが、こういうのは仕方ないとは思います。
今まで使っていたSHもフォトライトが光るのを消せない仕様でした。
でも、ヒカリドロップスみたいには目立たないので、特に気になりませんでした。

盗撮防止ということなら、上にも書いたようにシャッター押した後に1回点灯する
とか、カメラ起動している時は一番小さい光量で常に点灯(点滅じゃなく)させて
おくとか、そういったことで十分だと思うんですよね。

なにもあんなにピカピカさせなくても、と思うんですよね。

パナの中の人、ここ見てたら是非改善を検討してください。
パナにもメールで要望出しておきます。

書込番号:8682999

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo PRIME series P-01A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング