


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
1ヶ月この携帯を使って気がついたこと事書きます。
私は電話で通話時はヒカリドロップスは光らない設定にしてますが(恥ずかしいので)未開封メールがあったりiコンシェルの通知があったり不在着信があったりイロイロ諸事情で通話中光ってしまいます。ですから電話する時には光らないように、すべてを開封してから電話するようにしてます。
その非常に目立つヒカリドロップスですが、裏返して置いておくと光っているのが全然わかりません。つまり、うっかり裏返して机の上にでも置いておいたら、近くにいても着信があったことに気がつかないってことです。
実際に私も数回着信に気が付かなかった事あります。
やはり着信はサイドが光った方がいいのかもしれません。
書込番号:9032454
1点

内容的には、マイナスというよりも要望でしょうか。
私はこの機種を使ってないので詳細はわかりませんが、通話時に光らないような設定と、サイドも光るようにして欲しいということですね?
サイドも光る機種は見た目派手ですけど、夜中の真っ暗闇では便利かもしれませんね。他の機種であるのでしょうか?
書込番号:9032586
1点

カバりんさんレスありがとうございます
要望という言い方もありますよね(汗)
要望というならもうひとつ、この機種には和英、英和、国語辞書というものが無いのでつけてほしいです。
あとプラスで良い所は、パナ公式Pスクエアのアプリゲームや待ち受けはけっこう使えるなと思います
書込番号:9033377
1点

こんなくだらない事スレ立てんなよ。
常に携帯を表にしておけばいいじゃないか。
あんたが携帯を裏返しておくのなんか知ったこっちゃないんだよ。
あんたひとりの不精さにメーカーがいちいち要望を聞くと思う?
書込番号:9040099
2点

こんなこと、買う前からわかっていることじゃないですか。
わざわざ「マイナス」としてスレたてる気が知れません。
書込番号:9043146
0点

買う前に色々情報集めましたが、そんな事どこにも書いてませんでしたよ
shopのガラステーブル上ではヒカリドロップスを下にしての確認はできないと思いますよ
書込番号:9043314
1点

何処にも書いていなかったからなんて解釈すること自体非常識なんだよ。
車買って、空飛べないなんて書いていのに何で飛べないのって文句言ってるのと同じだよ。
書込番号:9043469
0点

イルミネーションのデザインにこだわる人は結構いるみたいですね。確かにサイドが光る機種がでてきてもおかしくないかも。全面が光る「はではで携帯」は好き嫌い分かれそうだけど、企画としてはおもしろそう。
要望としてのスレッドであればよかったのに…と思います。
書込番号:9044330
1点

こういうスレ主がいるから、説明書が無駄に厚くもなるし、店頭受付時の説明が長くなるんだよなぁ。。。
困るわ。
書込番号:9044351
1点

裏返して置くとヒカリドロップスの点滅に気づかないと書きましたが、裏返した面と少しでも隙間があればヒカリドロップスの光りは洩れて気が付きます。
ただピッタリとヒカリドロップスを隠されてしまうとわからないのです。
常にヒカリドロップスを上にして置けばいいのですが…
みなさんは勘違いしてると思いますが、私は他のプライムシリーズと比べてP01Aを買って(他のスレに書きましたが)正解だったと思っていますよ。
書込番号:9044404
1点

カバりんさんがおっしゃっているように「要望」ならば理解できます。私だって、あのイルミネーションの大きさの着信通知はちょっとな・・・と思いますし、もっと小さいものがサイドにあればというのもわかります。
ただ、裏返しにおいて見えないだとか、そもそも当たり前のことを「悪」とする貴方の「感覚」が理解できないと言っているのですよ。ちゃんと貴方にこれが伝わりますか?
書込番号:9047679
1点

私は前機N905(サイドが光る)を一年間使いました。この一年は机の上に置く時などに、携帯の表裏を考えずにただポンッと置くだけでした。それで着信もわかります。
P01Aは裏返して置いておくと着信がわかりません。
御指摘の通り、そもそも当り前のこととか、買う前に気付けよということですが、前機の習性からいつも携帯を表裏考えずに置いてしまう私にとって、ヒカリドロップスが上になってるかの確認作業は煩いものです。
その点では使い勝手が悪いので悪とさせていただきました。
こんな事でスレを立てるなという事ですが、情報はいい話も悪い話もあって公正さが保たれると思っています。
この1ヶ月で着信に気がつかなくて、めんどくさい言い訳をしたのが2回ほど。なるべくヒカリドロップスを上にして置くよう心がけています。
要望と言う点ではヒカリドロップス面のスケルトン素材がサイドまで伸びて、ヒカリドロップスの明かりがサイドまで漏れる形でいいかなと思います
書込番号:9047969
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/06/19 10:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/11 20:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/29 19:23:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/16 6:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/18 2:05:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 13:42:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 9:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/18 16:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 15:00:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:40:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
