


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
この機種に変更しようと思いホットモックを触って気になることがあったので
ユーザーの皆さんにお聞きしたいです。
1.プッシュオープン式は初で慣れていないのでボタンではなく
どうしても手で開けてしまいます。
もしこのような使い方を続けたらヒンジ部分にガタが来るでしょうか?
2.横開きするときに爪が上手く引っかからずに開いてしまうことがあります。
これはデモ機にガタがきてるからでしょうか?
だとすると使い続けたら同じようになるのでしょうか?
機能、レスポンス等は大変気に入っているのですが特殊なギミックなので
いまいち踏ん切りが付きません。
ギミックに関して使用感を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:9201949
0点

>1.プッシュオープン式は初で慣れていないのでボタンではなく
>どうしても手で開けてしまいます。
>もしこのような使い方を続けたらヒンジ部分にガタが来るでしょうか?
結構手で開けることも多いのですが、今のところまったくガタは来ていません。
横開きしてないときでしたらロックされているためヒンジ部に負担が来るとは思いません。
>2.横開きするときに爪が上手く引っかからずに開いてしまうことがあります。
>これはデモ機にガタがきてるからでしょうか?
>だとすると使い続けたら同じようになるのでしょうか?
買ってすぐにたまに同じようなことがありました。
ただ横開きで開けるときに上方向へと引っ張って開けたときに縦方向にすこし動くため、なってしまうだけです。
回転させながら開くときは問題ないと思います。
書込番号:9204420
1点

K100さん 情報ありがとうございます。
慣れの問題だとは思いますが
開け閉めにすこしコツがいりそうですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:9208867
0点

ワンプッシュオープンは僕も初めてで、最初の1ヶ月くらいは両手で開けてました。
でも左手の親指(右手なら人差し指)で押せば、携帯を見なくても必ず画面が上にくるのがわかって、そっちの方が便利で、今では常にワンプッシュオープンするようになりましたよ。
横オープン時の爪については、うまく掛からない時はあります。そんな時はもう一度チャレンジしたりしてます。P01って機種はそういうもんだと思ってます。
両方の強度に関して、使用3ヶ月ですが問題無しです。
書込番号:9216483
1点

麻布襦袢さん 情報ありがとうございます。
実用上の強度は十分のようですね
今回のドコモのラインナップはなかなか決定的な機種が無いので
いまだに悩んでいます。
書込番号:9217954
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/06/19 10:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/11 20:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/29 19:23:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/16 6:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/18 2:05:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 13:42:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 9:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/18 16:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 15:00:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:40:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
