


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
SH-06Aの画像があったので貼ります参考にどうぞ
1000万画素のケータイです
2枚目の画像から光タッチクルーザーと思われるのが確認できます
順ヒンジで回転2軸みたいですね
書込番号:9533906
3点

見た感じはSH-03Aの後継機って感じですね。
逆ヒンジがよっぽど不評だったのかな
まぁ初めて手にしたときは違和感がありました、もっとも2、3日で慣れましたが(笑
カメラは1000万画素とはやり過ぎですね(あくまで個人的にですが)
いまからバッテリーの持ち時間が心配です。
発売されたら現物は見てみたいです。
書込番号:9535314
2点

画素数UPより、画像処理エンジンの改良に力を入れてくれれば
良いんですが、未だに高画素数信者が多いようですが・・・・
書込番号:9535415
3点

iモードでキャシュサイズが増えたことは革命だと思いますが(SH-06は知りませんが)
1000万画素というのは確かに行き過ぎですね。
性能云々よりメーカーの売り文句だけが先行しています。
個人的には良いレンズ、良い処理エンジンを搭載した320万画素くらいの携帯があれば
本当の意味でデジカメの出番が減るんで有り難いですが。
ソニーも携帯用1200万画素のエンジンがあるみたいで、
もうお手上げです。
またこれで1000万画素で撮影し
画面で見て
『さすが1000万画素!!』
的な方々がメーカーの餌食になるんでしょうね。
ある意味、私もですが(笑)
書込番号:9535825
1点

白の左側はシルバーですかね?
ボタンは離れてるし少し大きくなって押しやすそうですね。でも薄いから押しにくいかな?
光タッチは使いやすそうですね。
書込番号:9541235
0点

画像の一番左のホワイトはSH−05Aではないでしょうか?
SH−07A(PRIMEシリーズのサイクロイド)は逆ヒンジのままです。。。
書込番号:9542217
0点

度々すみません。
私なりに集めた情報の中に画像があったのでアップします。
左→SH−07A(PRIMEシリーズ・1000万画素・逆ヒンジ)
真ん中→SH−06A(PRIMEシリーズ・1000万画素・順ヒンジ)
右→SH−05A(STYLEシリーズ・防水)
らしいです。
真相は19日に発表されないとわからないですね。
書込番号:9542320
0点

SH-07A(SH-01Aの後継機)についてですがPrimeでゎなくProじゃなかったけ?w
本当はSH-07A(SH-01Aの後継機)が欲しかったのですが逆ヒンジなのでSH-06A(SH-03Aの後継機)を買ってしまうかも(笑)
書込番号:9543279
1点

僕はSH-08Aが、プロと言うのを見た覚え有るんだが?
書込番号:9543870
0点

私もPROシリーズはSH−08Aだと聞きました。
書込番号:9545849
0点

SH-08Aゎ出なぃみたぃです。
SH-07A(SH-01Aの後継機)がProシリーズとして出されるそぅです。
詳細ゎこちら→[http://www6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/do09su.htm]
書込番号:9548109
1点

まっ、あと数日なので待ちますか。SBも同日ぶつけてくるようなので
そちらも興味があります。
書込番号:9548719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 9:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/13 23:46:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/04 12:52:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/26 20:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/31 0:21:53 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/27 21:02:33 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/16 15:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/03 17:32:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/27 22:21:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
