


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
初代w-zero3の利用者です。スマートフォンもいろいろ出てきているなかでsharpからの新機種と
いうことで注目しております。
特に気になっているのが『携帯と同じOSである』というところ。
現用機のWM5、そしてWM6シリーズも殆ど一緒の完成度の低さに、ちょっとこれらをリピート
で買うのも厳しかろうと思っていましたので。
softbankの携帯などでとても好ましく思っていたのであの使用感でしたら検討に値します。
ひとつだけ不安があるとすればスライド機構の耐久性でしょう。zero3は全く弱い出来で、一年を
待たずに修理行きでした。こちらの書き込みでもそうでしたが、販売店でもzero3は同様の故障
は多いとのコメントがありました。(『ああ、これ無償で(修理を)やりますね』と即座に言われた
のには安心もあった反面、うへぇと思いましたが)。
仕事用に会社で支給してくれているためdocomoの保証内容は良く知らないのですが、やはり
2年間の契約が前提でしょうから、何の配慮も無いといつも修理におびえることになってしまい
ます。
スマートフォンはビジネス用途もかなり多いと聞いていますので。
故障し易い端末はちょっと仕事用に出来ません。
sharpは伝統的に製品品質、特に機構部のようなアナログ系は弱いので、docomoさんから厳しく
注文をつけてもらいたいものです。
書込番号:8776183
0点

すみません、これスマートフォンじゃなくて、普通の携帯ですよね。
ただ、フルキーボードがついてる携帯と思った方がいいのでは?
書込番号:8776279
0点

房寅吉さん こんにちわ
おお、よく見たら『スマートフォン』とはどこにも書いて
書いていませんでした。
間違った書き込みでした、申し訳ないです。
とはいえoffice関連のドキュメントも見られて、恐らくは
フルブラウザ。
考えたら無理にスマートフォンにこだわる必要も無いのかも
しれませんね。
個人的にはPIM関連の管理がなかなか上手くいかず、PDA用途
のためにipod touchを買う事も検討しておりました。
ともあれご指摘有り難うございます、気付かないところでした。
またよさそうな端末なので、故障とか少ないといいですね。
クチコミ投稿は辛口なものが多いのですが、たまに絶賛されて
いる製品を見ると、自分に関係無い製品でもちょっと気分がいい
ものなので。
書込番号:8776459
0点

確か、この機種は、Officeを見る事は出来ても、ファイルの編集が出来なかった気が・・・
また、無線LANがないところも、携帯電話って感じがしますね。
ところで、この機種のスケジュール管理はどうなるのでしょうか?
普通の携帯みたいなのかな?それとも、スマートフォンのようになるのかな?
と言っても、携帯とスマートフォンの、スケジュールの違いがよくわかりませんが。
確か、スマートフォンは詳しく書けるんじゃなかったかな?
書込番号:8802567
0点

ソフトバンクのインターネットマシン、ウィルコムの03に引かれ、何度docomoから他社に変えようかと思ったことか。そしたら、シャープがdocomoスマートフォン出す(正確にはスマートフォンではないのですね。違うことをここで知りました。ありがとうございます)、というじゃないですか。しかも、iモードも使えるらしい。。。これは待つしかないです。。。
なのに、、、この前、キングジムのポメラを見てしまいました。さわってしまいました。あ〜、これだったんだ、、私の欲しかったのは。小型・軽量・長時間駆動のフルキーボードテキスト入力ツール。電子「日記」帳。(しかし、売り切れ。予約待ちもたくさん。)。
「テキスト入力だけでいいんだったらポメラが絶対いいよ(ふふふ)、、」などとポメラ持ちのポメラぞっこんの友人にいわれています。あ〜、売り出しで買うのを躊躇した私が愚かでした。ちょっと貸してもらって使ったら、私もポメラにガクッとゆれてしまいました。ポメラは超売れまくったらしく、すでにメーラさえも在庫無いらしく、増産中で早くて年末とか。でも、SH-04 より早くにでます。またポメラ売り切れたら悲しすぎなので、今度は即ポメラに行っちゃいそうです。ポメラ買って、携帯は今の携帯ということになってしまいます。(と思ったら、LooxUのXP版も出ています。でも、これはすでに軽量PC持ちとしては、用途が分からなくなってしまいそう。)
ともかく、SH04早く出てほしいですよね!メーカさん、なんとかなりませんかね、前倒し発売。こんなに待たせるなら(メーカさんにとっては予定通りでしょうが)、本当、ポメラにいっちゃっいますよ。この携帯の良さを早く、早くっ、体験させてくださいな。。。
書込番号:8815865
0点

pjhさんこんにちわ
そうですね、早く製品を見たいもの。docomoはスマートフォンっぽい製品って無かったですから。
ただお気持ちが逸るのは良くわかりますが、もしも、もしもですよ、踏みとどまれるのなら発売したあと
3ヶ月位時間をおかれてもよいのでは。
初回Lotは先ず間違いなく何らかの不具合やバグを抱えていますから。たまたま半導体関連なので
それは確実と申し上げます。
価格.comでの不満関連の口コミもほとんどがそうですから。3ヶ月経つとうそのように何事も無く動いて
いますから。その間の開発・生産の皆さんの忙しさは大変なものですが。
もしご存知でしたら知ったような言い方、どうかお許しください。
なお分野違いの対象なので多くは書きませんが、ポメラとてもいいですね。あんなに単機能とは盲点でしたが
議事録・メモ書きには一番いいのではと思っています。
液晶の質もすご〜くいいです(元モノクロ液晶の開発営業からみるとほんとすげえなっていうレベルです)。
そんなに売れているとは知りませんでしたが『見ると分かる』レベルです、シブい企画です。
SH04との両方ホルダー、全然いいと思いますよ。
とはいえ、実は私、ポメラを見てsigmarion2の中古を買ってしまったクチなんですが。
軽いし、テキスト打てるし、大容量のCFカードも認識するので。
すみません脱線してしまいました、お許しを。
書込番号:8816215
0点

ぱわーMacさん アドバイスありがとうございます。お言葉を聴いて、少し冷静になりました。
シグマリオン2はとてもよかった、と言う人おおいですよね。ポメラの欠点は、ポメラは「テキスト入力以外、何もできない」ということですよね。でも友達が言うには(自慢するには)、それが長所らしいです。「ひたすら日記帳よ」とのこと。う〜ん、これにひかれるます。他のことはPCでやるから、さくっと起動、バッテリ気にせずお茶しながらひたすら打ち込む、そして、時々見直して、あるときは思い出し笑い、あるときは反省、あるときは編集してしっかりした文章化、、そんな生活がしたい。。。
SH04なら、さらに通勤の混雑した電車の中でも立ってできそうなので欲しい、と思っているのですが、、でも発売が来年2月。バグやら問題が発覚するのは、ぱわーMacさんがおっしゃるように、それから3ヶ月待つとすると、あと半年ですね。SH04待てないかも。
ポメラ、入ってきているというコメント増え始めたようです。見つけたら即買ってしまうかもしれません。でも、、KING-JIMさんも大もうけ(笑)で、しかも大人気で色々機能改善のコメントがでていますし、きっとすぐにバージョンアップや色々なバリエーションがでそうですから、ちょっと悩ましいです。
あ、ここはSH04のところでしたね。
開発ってのは本当に時間がかかるんですね。。。関係者の方々ご苦労様です。
書込番号:8821232
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
