『P-01A とSH04Aについて』のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『P-01A とSH04Aについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

P-01A とSH04Aについて

2009/02/25 21:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

今、P-01A とSH04A、どちらを購入しようかと悩んでいます。
個人的にはSH04Aが
タッチパネルでテンキーの携帯並にメールをすらすら打てる。またはタッチパネルを主に携帯を使用しても、ストレスを感じない。

メールをたくさんしても、充電がなくならない。

そのほか、さまざまな便利機能がある。
くらいの機能がP-01Aより長けていればいいかなぁと思っているのですが、ドコモのパンフをみると、どうも機能的にSH04Aが劣ってるように見えてしまい、悩んでいます。

みなさんなら、どうしますか?
ちなみに、今使っている携帯は、SO905iです。
よろしくお願いします。(^0^)

書込番号:9155361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 21:49(1年以上前)

それなば!?

間違いなくF系をおすすめ♪

書込番号:9155529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/02/25 22:06(1年以上前)

そうですかぁ・・・ますます悩みますね・・・
hamachin99さんはどの携帯をお持ちですか??

SH04Aのいいところって、なんだと思いますか??
こんな質問しちゃって、すいません。

書込番号:9155673

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件

2009/02/25 22:20(1年以上前)

僕もSO905を使っていてSH04Aに引かれてます。ソニー・エリクソンがDoCoMo復活の兆しがない今は(泣)
くわしくしりたいです

書込番号:9155773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 22:21(1年以上前)

家族が多いのと、自分も移り気が多いので?ドコモの全メーカー使いましたが。。。


今のところ『ネ申』は『エフ』ですね(o^-')b


セキュリティーも全ショートカットも変換もサクサクも完璧♪


ただワンセグ最悪(>_<。




SH-04に惹かれたのはQキーの入力ですかね(~_~;)

書込番号:9155784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/02/25 22:33(1年以上前)

Fってそんなにすごいんですか!!!

やっぱりSH04Aにしようと思うのですが、これから夏あたりにPROでまたでるようであれば、今回は見逃そうかなとも思っています(また最近、Pがでましたしね・・)

そのときに、ユーザーレビューや、口コミに書いてある改善点が改善されているモデルを買いたいという気持ちが・・・

どう思いますか???

書込番号:9155881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/26 07:44(1年以上前)

P01AがSH04Aより優れてるのはワンセグの受信感度だけ

書込番号:9157707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/26 08:34(1年以上前)

発売まではマジで買う気マンマンだったのですが。。。

ホッとモックをいぢって、トーンダウン。。。
クチコミみてそうとう冷静に。。。
さらに、前機の1年経過が4ヶ月後で。。。

もし、『プロ』シリーズで次回があるなら、もう少し熟成されるであろう「タッチパネル」に期待しようかな?と思いました♪

書込番号:9157807

ナイスクチコミ!0


Hirossaさん
クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 00:14(1年以上前)

SO905iからSH−04Aに機種変しました。まだまだ荒削りではありますが、
非常によくまとまった製品だと思います。
これまで使ってきた機種が悪かったというわけではないですが、SH−04Aは
触っていて飽きがこないですし自分が思っていた以上に操作も快適です。
全然使いこなせるところまで理解できていないので大したことは言えませんが・・・
 
使われる方の好みも当然あるとは思いますしどこに重きを置くかで選択肢は変わって
きますよね。今までの携帯のように片手でサクサクを求めるのであればSH−04Aは
除外されるでしょう。ただ、1ユーザーとして現行の機種では魅力満載の1台であると
自信を持って言わせていただきます。

あとはいつかソニエリ端末が復活してくれるとかなりうれしいですねw

書込番号:9161837

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件

2009/02/27 10:43(1年以上前)

ソニー・エリクソンはいつになるやらですね〜

最大の悩みはmp3で入れている音楽がこの機種にすると使えなくなること(泣)

この機種はメディアプレイヤ〜から直接音楽を落とせるのでしょうか?

書込番号:9163131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 11:50(1年以上前)

OZA1990さん 
PCのマイクロソフトメディアプレーヤーでしたら、この機種は同期できますよ
ボクは同期させてPCのmp3データを携帯に入れて持ち歩いてます。           

書込番号:9163359

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件

2009/02/27 12:01(1年以上前)

そうなんだ〜メディアプレイヤ〜が使えるなら真剣に購入を検討します〜
DoCoMoの定員はmp3対応してないと言われたもので

書込番号:9163385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 12:04(1年以上前)

確かにMP3には対応していません

メディアプレーヤーから携帯に同期させるときに
自動的にWMAに変換されますよ

書込番号:9163399

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件

2009/02/27 12:17(1年以上前)

そいゆう事なんですか〜良くわかりました。パソコン持ってないもんで(笑)
いつも落とす時はネットカフェに行ってるので知識がなかった〜(^.^)

書込番号:9163457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/27 12:33(1年以上前)

現状ではmp3の直再生が可能な携帯はなくなってしまいましたからね。
あとはスマートフォンか、AACにしてNokiaという選択肢かな?

書込番号:9163520

ナイスクチコミ!0


plt7さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/28 08:41(1年以上前)

>タッチパネルでテンキーの携帯並にメールをすらすら打てる。

これは間違いなく無理。
タッチパネルでの文字入力には期待しない方がいいですよ。

書込番号:9167813

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件

2009/02/28 22:20(1年以上前)

今日DoCoMoショップ行って触って来ました〜(^.^)
ますます欲しくなりました。夏モデルでソニー・エリクソンが出なければ買おうと思います。(^_^)

書込番号:9171397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング