


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ホワイトをお使いの皆さん、
QWERTYキーのバックライト見にくくないですか?
明るい所で使用中でもバックライトが点灯したとたんに文字が読みにくくなりますよね。
暗い場所では文字が判別不可になってしまい勘で入力してしまうのは私の目が悪いからでしょうか?
バックライトを点灯しないように設定する事も考えましたが。
結局、一日で我慢出来ずにヤフオクでブラックに買い替えてしまいました。
ブラックのキーバックライトは非常に見やすくて大満足です。
ボディカラーでお悩みの方がいらっしゃいましたらブラックをお薦めします。
書込番号:9233517
0点

白ですが特にこれといって感じなかったです。
明るさ調整ってありましたっけ?
書込番号:9233818
0点

黒は、バックライトを点灯させたとき、はっきり見えますよね。
ホットモックを触った際、マイナス評価の部分だったので、候補を白から黒にしました。
指紋は目立ちますが、黒にしてよかったと思っていますよ。
書込番号:9233996
1点

白使ってますが、明るいところでも暗いところでも普通に見えますよ。
見えにくいんじゃなくて『判別不可』って、機械じゃなくて他に原因があるのでは・・・
書込番号:9234632
0点

自分は指紋が気になったのでピンクか白かで迷った挙句
白にしましたが特にキーボードの見づらさではこまっていないです。
見易さはキーの色・刻印の色・バックライトの色の
組み合わせで決まると思います。
3色を比較したときに
白がキーの色と刻印の色のコントラスト差が一番弱いので
見易さでは不利かもしれないですね。
かつバックライトも白なので。
他の色のバックライトの色は何色でしょうかね?
書込番号:9234754
0点

私も白ですが、特段不便は感じておりません。
「判別不可」にはどうしても見えないのですが…
書込番号:9235231
0点

私もホワイト使ってます。
外側が明るくて目ざわりですが、
キーボードの見えにくさを感じたことはありません。
また、キーボードがある程度見えにくくても入力に困らないのが
この機種の良さのはずです。
まだ、ファンクションやショートカットを覚えきっていないので
そちらが問題です。
書込番号:9235847
0点

>であぶろさん
明るさ調整と申しますか、照明設定のオリジナルEcoモードでボタン照明を消灯することで逃げようとしました。
>ayahito01さん
はい!ブラックははっきり見えますよね。
文字が透過されますから。
ホワイトはキーが光って文字の輪郭が現れ輪郭に文字が埋もれてしまう感じなんです。
>shaorin_01さん
バックライトの色はどのボディカラーでも同じで、
アルファベットが白で記号数字がオレンジです。
>であぶろさん
>あややとりょーまさん
>shaorin_01さん
>おぢちんさん
>one_oneさん
皆さんお困りではないんですね!!
そうなんですか‥‥
私の目が悪いという結論ですね〜
正直、最近老眼入ってきてますからそれが原因だったんだ〜
書込番号:9235951
0点

ソニフェチ様
超亀レスですが・・・
私も見にくいです
会社の帰り道、街灯の少ない所で歩きながらメールするには
両端だけ光って、真ん中が見えません。
書込番号:9367117
0点

特に見難い事はないよなぁ・・・と思いつつ、面白そうなので参加させて下さい。
カメラと三脚を持ち出して写真を撮ってみました。室内ですが部屋の明るさとカメラの
設定を調整して夜間、屋外で見ているのに近い視覚イメージで撮影しています。
街灯下イメージは蛍光灯・水銀灯のような白い光源の街灯近くで、真っ暗闇〜月明かり下
イメージは星空や月明かりのような極めて弱い光源の下で見ているとお考え下さい。
確かにこれ、両端と真ん中とで明るさのムラがかなりあるんですね。中央F・G・Hが最も
暗く、両端Fn・CLRキーが最も暗い。個人的には見えないって程ではないにしろ、真っ暗闇
では両端が明るすぎ、街灯下では中央の明るさが中途半端でコントラストが弱いなと
いう印象を受けました。光源や明るさ、視力との条件次第では中途半端な明るさの場合、
中央あるいは両端の文字が見えない可能性は十分に考えられるでしょう。
書込番号:9367896
1点

>けいごん!さん
ようやく共感して頂ける方がいらっしゃって安堵したと申しますか‥
皆さんお困りではないとの事でしたので
つまらないスレを立ててしまったと消沈しておりました…
>HEAT WINDさん
わざわざの写真掲載ありがとうございます。
写真があまりにも綺麗なので
ご覧になられた方々は「どこが見づらいねん!!」と総ツッコミされそうで‥(汗)
ちなみにご指摘頂いた明るさのムラは大納得です。
聡明な分析ご回答ありがとうございます。
画像が汚くて申し訳ありませんが、
私もオークション出品時の写真を掲載してみました。
確かに明るさのムラありますよね。
個人的に白黒パンダモデルが好きで
P900i、D902i、N904iと
今回も迷わずホワイトにしたのですが。
以前、AQUOSケータイSH905iTV購入時もゴールドボディにバックライトが暗いオレンジで
見にくくてすぐに手放した経緯がありまして。
「SH-04Aよお前もか」と思わずスレ書き込みしてしまいました。
書込番号:9368601
0点

相変わらずカメレスですが・・・
HEART WIND 様
わざわざ、写真撮影していただけるなんて!
ありがとうございます!
何ヶ月かすれば、バックライトオフで使えるようになるのかも・・・ですが
3週間目での現状では、あまりにもつらすぎます。
ましてや、ファンクションキーを押してとか、これをするにはどうするんだったかなぁ・・・という操作が多いと。
あぁやっぱりiPhone欲しい。
Softbankで無ければなぁ・・・・
あ!ごめんなさい。
書込番号:9387631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
