


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
動画を画面いっぱいで再生するにはどうすればよいかを知りたいです。
プリインストールのドロップの動画はMP4の640×344で画面いっぱいに再生できています。
価格.COM内のSH-04Aのスレを見たところ、720×400をお勧めしている人もいました。
これら2種類のサイズは画面いっぱいに再生できるのでしょうか。
また、ほかにもよいサイズなどあれば教えてください。
ビットレートもどのくらいにすればよいかも教えていただければありがたいです。
書込番号:9951168
0点

SH-04Aなら720×480が最大かと MP4
SH-03Aも720×480でイケる MP4
SH906iだと640×480がイッパイ MP4
ipodならP:C4→タブクオリティ600かな???
これでイケるかもね?
それから
ビットレートですが使ってるソフトが分かりませんが
高ビットレートにすると 高画質に綺麗になるが 容量の問題との戦いだと
作戦的には mSDの 8Gよりも16G的な考え方で 追い詰めてみると良いかと
自分はは
世界シェア40%の キングストンの16Gで追い込んでます
お試しやぁ〜 オバケかW?
^と(^^)/hi
試してみてね
間違ってたらゴメン
書込番号:9951538
0点

結論からいうと718x404でいけてます。
全画面ということなので16:9動画という前提です。
720x480(16:9)動画を「Handbrake」というフリーソフトでエンコードしました。
PSPやiPhoneとは比べものにならないくらいきれいでびっくりしました。
Handbrakeの主な設定はこんなかんじ。
・フォーマット:MP4(ffmpeg)
・ビットレート:2Mbps
・解像度:718x404(アスペクト比:none)
・2passエンコード:ON
・decombフィルター:ON
上下の黒帯エリアを自動消去してくれる(オートクロッピング)もあって便利。
試したかんじでは携帯動画変換君よりきれいにできました。
以下のSH-01A条件を参考にしてください。
「ttp://www1.atwiki.jp/sh-01a/pages/31.html」
書込番号:9956113
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
