


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI
Windows7 32bitでMonster-xを使いXBOX360を表示すると
色が正しく表示されません。
強制的にベーシックモードになる為のせいでしょうか?
もし回避方法が有ったら教えてください。
ドライバとアプリはメーカーの新しい物を使っています。
XPでの表示は大丈夫でした。
OS: Windos7 32bit
CPU: i7 920
M/B: P6T
GPU: LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+
メモリ: 1Gx3
HDD: HDS721010CLA332
書込番号:10730643
0点

もう解決しましたかね?
MxCaptureをWin7 UltimateのRC使用時には問題なかったのに、Win7 Homeにしたらベーシックになるし、全体的に白っぽい絵に…
Monster Xを起動すると画質調整のもろもろがないが、色合いは悪くない
GG3S23Sさんはいかかですか?
で、ググった結果、
=========================================================================
・色合い問題は「Monster X cfg」で検索(MxCaptureを使用時)
・ベーシック化回避は「aero トラブルシューティング」で検索←ここはアヤフヤ
=========================================================================
Monster X使用時はちょっちわかんないです。
MxCaptureを用いれば、色合い問題は解決するかと。
検討を祈ります。後、アヤフヤな点もあるので報告お願いします。
書込番号:10753074
0点

口ロ田さん返答ありがとうございます。
私もWin7 UltimateのRCは普通に行けたのですがWin7 Homeにしたら駄目でした。
AeroはWindowsクラシックに変更したら強制ベーシックは回避できました。
MxCaptureは白っぽくなってしまっていましたが、7を再インストール
してドライバを新しい070914から古い070803でやってみた所大丈夫でした。
7を入れ直してしまったのでドライバが悪かったのかちょっと分かりません。
Monster Xを起動すると画質調整のもろもろがないが、色合いは悪くない?
Monster Xの色合いは大丈夫です。
結局アヤフヤな感じですね・・・(汗)
書込番号:10756444
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/05 13:57:15 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/05 9:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/16 23:17:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/31 21:39:27 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/14 12:05:55 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/17 1:51:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/23 14:30:40 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/01 17:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/29 14:26:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/26 10:25:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





