ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)
こんにちは。
皆さん、BIOSの更新をされているようですね。
何故か分かりませんが、私の所ではBIOSの更新が出来ません。
マニュアルに従って、ASUSUpdateをかけ、インターネットから直接、もしくはファイルを選択してのUpdateをかけていますが、正常に更新出来ません。
再起動時に(おそらくBIOSから)、BIOS image fileが読み込めないという英文メッセージが出てきます。
Boot Boosterは切っています。
皆さんの所では簡単にBIOSの更新って出来ました?
書込番号:8722133
1点
サーバは中々繋がらないので以下のサポートページからダウンロードしてます。Boot Booster切らなくてもインストールできてます。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
書込番号:8722255
0点
送料込みさん、ありがとうございます。
Boot Boosterは関係ないんですね。
私の環境では、サーバーは比較的繋がり易いです。
ただ、サーバーからでもファイルからでも上記のようにupdateにします。
他の方は問題なくupdate出来てるようですね。
私の環境だけなのでしょうか?
書込番号:8722511
0点
ローカルのファイルからUPDATEする際に
イメージファイルはどこに置いていますか?
もしかしたらイメージファイル置き場所に
問題があるのかもしれません。
私の場合、SDHCに置いていて同じエラーに
なりました。
書込番号:8722576
0点
送料込みさん、エロージさん、ありがとうございます。
BIOSのファイルをc:\の直下に置いたら正常に動作しました。
マニュアルがデスクトップになっていたので、デスクトップに保存していましたが、それが悪かったようです。
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:8722615
0点
ASUSの定番BIOSアップデートの方法です。
BIOSのROMをダウンロードしてUSBメモリに保存してください。
その時に注意して欲しいことは、保存場所です。
皆さんが仰るとおり、Dドライブの直下に保存してください。
起動スイッチを押した後
黒い画面が出てるうちに
「Alt」+「F2」押下でBIOSアップデート
ASUS製のマザーボードでは定番の方法です。
当然、EeePCにも使えます。
私もこの方法で、アップデートしました。
ご参考まで
書込番号:8724496
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/01/16 20:48:02 | |
| 14 | 2012/06/06 23:06:10 | |
| 4 | 2012/02/25 11:12:42 | |
| 9 | 2011/09/09 1:19:29 | |
| 3 | 2011/04/03 17:23:09 | |
| 5 | 2011/03/20 12:43:34 | |
| 3 | 2011/03/29 13:34:38 | |
| 2 | 2011/03/13 20:31:07 | |
| 2 | 2011/06/03 23:24:00 | |
| 5 | 2011/02/13 21:01:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







