『レッツノートとの比較』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『レッツノートとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 レッツノートとの比較

2008/12/04 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:8件

このS101を購入しようか悩んでます。
現在、仕事で使用しているレッツノートW7があるのですが、書類などと一緒に持ち歩くには厚みがいささか難点になってしまい、薄いタイプが欲しくなりました。
ただ、堅牢性や安心感を考えると、レッツノートのままのほうがいいのでは、とも思え…

それぞれご使用中の方、あるいは両方をご使用中の方などいらっしゃいましたら、それぞれのメリット、デメリット、あるいは比較した感想などご教示いただければありがたく思います(これはやめろ、などのご提言も含め)。
使用用途はメール、ネット、文書作成程度で、機器の性能はたいして問題にはなりません。
出張に持ち歩くので携帯性重視です。
場違いな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8733007

ナイスクチコミ!0


返信する
hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2008/12/04 18:37(1年以上前)

仕事に使うのなら当然バッテリー容量と画面のサイズが大きいレッツノートの方がいいと思います。

書込番号:8733595

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/04 19:05(1年以上前)

 価格的にもお安いですから、余裕がおありならば、両方お持ちになるといいですよ。

 本来純粋にモバイル用途のコンセプトで作られたものではないのでしょうが、サブノートも複数所有して、用途、その日の気分で使い分けるのもプチ贅沢でいいんじゃないかと思います。

私はレッツWと901-Xで使い分けています。
更に言えば、もっと小さい、セカンドバッグにも入るような超小型ノートがもう一台あるといいななんてね・・・。

 低価格ネットブックの台頭は、サブノート使いにそんな楽しみも与えてくれていると思います。

書込番号:8733717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/04 21:25(1年以上前)

お二人とも早速のご返信ありがとうございます。

確かに仕事用にはレッツが良いかもしれませんね。
しかし、いかんせんあの厚みが…(涙)バッグがでかい出張時はまだしも、普段のビジネスバッグサイズだとPCだけでいっぱいに。

TOUDOUさんは両方持たれていらっしゃるそうですが、持ち運びなどで気になること、あるいは工夫されていることはありませんでしたか?

書込番号:8734418

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/05 23:06(1年以上前)

 >普段のビジネスバッグサイズだとPCだけでいっぱいに。

 考え方だと思うのですが、私はバッグも複数持ってます。
私が最も多く荷物を持つ場合は、書類+レッツ+モバイルプリンタ(キャノンBJM70)でして、この場合は、底にマチが入った、A4サイズのPC用ソフトバッグ。

少ない方は、901+手帳で、この場合は、やや大きめの紳士用セカンドバッグの部類に入る、取手のついたクラッチバッグ。
(ちなみにこのクラッチバッグは、レッツWも「それだけ」ならば、ぴったり入るサイズ)

 御指摘のとおり、レッツを入れる場合、どうしても厚みは出てしまいますから、それに対応する柔軟性を持ったバッグが必要になりましょうし、キーの小さな901で、出先で相当量の入力が予想される場合用に、必殺「丸められるシリコンキーボード」なんてモノも買ってみたり。(あんまり使いませんけど・・・)

 女性が色んなバッグを持ってTPOで使い分けるのに似た思考かもしれませんが、私はPC同行時用のバッグを想定に合わせていろいろ考えて探すのを楽しんだりしています。

書込番号:8739906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/05 23:29(1年以上前)

>出張に持ち歩くので携帯性重視です。

表題機とレッツノートW7とでは携帯性は殆ど変わらないのではないでしょうか、
購入後、「なんだ大してメリットにならなんだわい、性能が落ちただけだ」このような気持ちになりそうな気がします。

携帯性重視ですからとことんこれを追及してみませんか。少し異端児的ですが小さくて軽いのはLet's-Rどころではありません本日新発売です。http://jp.kohjinsha.com/store/sc/index.html

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001067117/index.html

書込番号:8740065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/06 20:31(1年以上前)

無茶ブリさんこんにちは。

レッツは厚さがネックですよね。
鞄に入れて厚さが問題になるような人は、
ダイナブックSSやVAIO-TTを選ぶべきかもしれません。

S101は確かに薄いですのでバッグに入れると場所を
取らないですが、それでもそれなりの厚さですよ。

レッツをお持ちなら、思い切ってさらに小型のUMPCを
狙って、使い分けるのがいいかも。

但し、もしお金に余裕があるならばの話ですが、
普通のモバイルPCの薄いものに買い換えるのが、全てを
1台で済ませられるのでベストです。
(私も予算があればダイナブックSSのSSDモデルにしたいです。)

UMPCは価格分の性能なのは否めません。
PDF作成やちょっとした画像処理をするにも、もたついたり
しますので、割り切りが無いと仕事には支障を来します。
テキスト入力が主なら問題ないですけどね・・・。
レッツに取って代わるものではないでしょう。

書込番号:8744138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング