『Bluetooth機能ってどんなことができますか?』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『Bluetooth機能ってどんなことができますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能ってどんなことができますか?

2008/12/04 21:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件 Eee PC S101 (グラファイト)の満足度5

このパソコンにはBluetooth機能が付いているようですが、どんなことが出来ますか?
私の携帯P906にもBluetoothは搭載しているようですが説明書を紛失してしまって・・・
お勧めの使い方やお勧めの商品があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8734608

ナイスクチコミ!0


返信する
rokuheitaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/04 22:01(1年以上前)

この製品は持っていませんが、わかる限りで・・

Bluetoothマウス:レシーバー無しで接続できるので、USBポートが一つ開きます。
Bluetooth対応携帯電話との接続:例えばイーモバイルのTouch Diamond(S21HT)などだと、ケーブルレスでモデム接続できます。

あとは音楽関連でしょうか。こちらはあまり利用していないのでわかりません。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:8734663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2008/12/04 22:11(1年以上前)

Bluetooth対応のヘッドセットなら、ヘッドホンもワイヤレスだし、SkyPもできます。


私はBluetooth搭載で選んだので、iPodではなくウォークマンです。


カミさんはBluetoothのペアリングから嫌悪して iPodを使用してますが。


ちなみに私はS101では、対応マウスとヘッドホンをペアリングさせて使用中です。


新幹線の中等でもケーブルがないので楽です。

書込番号:8734744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/12/04 23:00(1年以上前)

無線LANの1つです。短距離にしか使用できませんけど。
使用用途は、rokuheitaさんや安物買いの・・・・さんが書かれたように、ヘッドセットかマウスくらいしかないですね。
一応、PC同士やPCと周辺機器との無線通信も可能ですけど

書込番号:8735051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/05 06:24(1年以上前)

自分が使ったことのある製品だけで申しますが、無線ヘッドホンに関しては、有線に比べて音質が低下します。

あと無音時に、かすかに「サー」と言ったノイズがあります。
しかし音が出てれば気になりませんし、さほど音質にこだわりがなければ十分に音楽も聴けます。

便利ですよ。数は多くないですが。

書込番号:8736290

ナイスクチコミ!0


powderredさん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/06 00:52(1年以上前)

Bluetooth搭載の携帯を中継して、モバイル通信できます。

私の携帯はauのW62CA。
家のプロバイダーもauなので、携帯からのモバイル通信が無料で利用できます。
http://www.auone-net.jp/service/mobile/connect/packet-s.html

当然、S101と携帯を接続する必要はありません。

書込番号:8740593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/06 20:19(1年以上前)

私はBluetoothを

@携帯と連携してダイヤルアップ接続
Aヘッドセット使ってチャット
Bヘッドホンを使って音楽鑑賞
Cちょっとしたファイルの移動(但し1個つづ)

といった感じで使ってます。
別スレッドでも述べてますが、最初の接続が
ちょっともたつくのが難ですが、
全てコードレスで使用できるので、便利ですよ。

特にヘッドセットやヘッドホンは10mくらいは
見通しで届いてしまうので、パソコンから
離れて家事やトイレもOKです。

ただ、機器の認証処理(ペアリング)が一番最初に
必要なのですが、イマイチ使いにくいものが
多いです。
電波も位置によって認識してくれなかったりします。
(一度接続すると途切れることは逆に少ない。何故?)

ちなみに携帯はAuのW44Tです。ヘッドセットはプラントロニクスの
を使ってます。

キヤノンのプリンタはアダプタを付けると印刷できるようになりますが
アダプタが高かったのでLANで繋ぎました。

書込番号:8744074

ナイスクチコミ!0


250Vさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/09 22:53(1年以上前)

横槍失礼します。

powderredさん
>私の携帯はauのW62CA。
>家のプロバイダーもauなので、携帯からのモバイル通信が無料で利用できます。
>http://www.auone-net.jp/service/mobile/connect/packet-s.html

非常に魅力的な利用法ですが、リンク先を見たところでは、
プロバイダ料金が無料で、そのほかにパケット通信料が必要
(W63CA他3機種のみ上限13,000円のオプション有り)と解釈しました。
間違ってますでしょうか。
私の解釈が間違ってなければ、powderredさんヤバくないですか?

書込番号:8759890

ナイスクチコミ!0


powderredさん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/10 00:05(1年以上前)

250Vさん

ご指摘ありがとうございます。
確かに、月額利用料と、別途パケット使用料がかかるようですね…。


ご覧の皆様、誤った情報を記載して申し訳ありませんでした。

書込番号:8760405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング