『OS起動後、ネットにつながるまで時間がかかる』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『OS起動後、ネットにつながるまで時間がかかる』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 epowalさん
クチコミ投稿数:13件


最近購入いたしました。
非常に満足なのですがひとつだけ気になることが。
OS起動後にネットワークにつながるまでに時間がかかるのです。
起動は早く、タスクバーにどんどんアイコンが並んでいきますが、
あるタイミングでアクセスランプが点灯しっぱなしになり、
一分半ほどたって、やっとネットワークがつながる、という
感じです。
あの1分半はなにをやっているのか不明です。

ただ、休止状態やスタンバイにすればそれはおきないのですが、
なんだか気になる症状です。
ただ、口コミで見当たらなかったのでわたしのものだけかも
知れませんね。

書込番号:8857375

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/12/29 21:30(1年以上前)

ウイルス対策ソフト入れてます?

書込番号:8857585

ナイスクチコミ!0


スレ主 epowalさん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/29 21:33(1年以上前)

はい、kingsoftインターネットセキュリティをいれています。

も、もしかしてそれのせいでしょか??
たしかに買って電源入れたときは件名の症状なかったです。

書込番号:8857606

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/12/29 21:56(1年以上前)

多分それがネットの設定をしているから。

書込番号:8857748

ナイスクチコミ!0


kota9353さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/30 08:56(1年以上前)

私も同じ症状ですよ。

ウィルスソフトはまだ入れていませんが、
デスクトップが表示されるのは非常に高速ですが、
そこからフォルダを開こうとしたり、ブラウザを
開こうとしても、しばらく待たされる状態です。
それでも、電源スイッチ押してから1分後位には
操作できるようになっているので、それほど
問題なわけではないのですが、ちょっと気になり
ます。
何か解決策があればよいのですが。
他の方はどうなのでしょう。

書込番号:8859688

ナイスクチコミ!0


スレ主 epowalさん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/30 10:01(1年以上前)

kotaさん
そうですか、、。

なんなんでしょうね〜。
ちなみに最初に書いた文章で間違いがありました。
「アクセスランプ点灯したまま」
ではなく、逆でアクセスランプが点灯しないまま
でした。
さも起動が終わったように点灯しなくなるんだけど、
2分ぐらいしたら気がついたように動き出して
下のアイコンが増えるんです。
そしてネットもつながりだします。

このあたりも同じ症状でしょうか。

書込番号:8859881

ナイスクチコミ!0


kota9353さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/30 22:24(1年以上前)

全く同じ症状ですね・・・

ASUS独自の「x preth pass」とやらの仕業で、デスクトップ画面の表示こそ速いですが、実はその段階ではウィンドウズが全部立ち上がってないせいなのでしょうか。

書込番号:8863002

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/12/30 22:36(1年以上前)

x preth pass は関係ないと思いますよ。

私は、http://www.takajun.net/pc/storyp081221.htm のとおり、EeePC 1000H-X に OS を WindowsXP Home から WindowsXP Professinal に変更(クリーンインストール)して余計なものを入れなかった時点では、起動はかなり早かったですから。

VB2009 を入れてから ネットワーク関連の起動が遅くなっています。

書込番号:8863071

ナイスクチコミ!0


桃大さん
クチコミ投稿数:64件

2008/12/31 16:20(1年以上前)

スタットーー>ファイル名を指定して実行を展開してこの中にmsconfigに入手してokをクリックしてーーー>システム構成ユーティリティの中にサービスをクリックして起動するとき必要ないプログラムを停止してみてください。

書込番号:8866458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング