ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
できるだけ、持ち運びが楽なPCの購入を検討しています。
用途はVisual Studio 2008、場合によってはExpression Studioの利用です。目的は
WPFアプリやSilverlightの開発で、コーディングとExpressionでのインターフェイスデザインなどに使います。
アニメなどリッチなオブジェクトを使用する予定はありません。
特にSilverlightでデバッグの際にテストサーバが構築されるので
その際の動作速度が気になります。
一応、スペック的に動作の最低要件は満たしているようですが
実際にVSなど使っている方がいらっしゃれば体感速度も含めてご意見お聞かせ下さい。
書込番号:8899339
0点
参考にならないかもしれませんが、
私は、VS2005Proをインストールして使っています。
ただ動きはもっさりした感じになります。
主にASP.NETで作成したシステムのデバッグ作業が
多いです。画面もたまに作成しますが、もともと
このPCは解像度が低いのであまりおすすめしません。
軽くデバッグしたり客先でプログラムの確認したり
という使い方を私はしています。
書込番号:8899626
1点
むらまっちゃん様
貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
ASP.NETもSilverlightも
デバックでlocalhostにテストサーバが立上がるのは同じですよね。
画面解像度の件も気になっていたので
情報大変助かります(^^;
.NET開発者の方が使っておられるという事実も参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:8899977
0点
Silverlightを使った開発は経験がないので
わかりません。すいません。
XPHOMEなのでIISは使えませんが、VSについてくる
デバッグIISは使えるのでテストはできると思います。
表示に関しては、
圧縮表示機能で見ればそれらしく見えるかもしれません。
ただかなり表示は汚くなりますが・・・。
バリバリ開発に使えるっていう訳にはいけないと思いますが、
テスト的には使えるのでいいと思います。
軽くて、薄くて、それなりに起動時間も長いので。
割り切った使い方をすればそれなりに満足はします。
あとCドライブの容量が16GBと少ないのでSDHCをHDD化に
しDドライブとして認識させてこちらにインストールして
私は使用しています。
なので運用環境と開発環境の違いはあると思います。
書込番号:8901663
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/01/16 20:48:02 | |
| 14 | 2012/06/06 23:06:10 | |
| 4 | 2012/02/25 11:12:42 | |
| 9 | 2011/09/09 1:19:29 | |
| 3 | 2011/04/03 17:23:09 | |
| 5 | 2011/03/20 12:43:34 | |
| 3 | 2011/03/29 13:34:38 | |
| 2 | 2011/03/13 20:31:07 | |
| 2 | 2011/06/03 23:24:00 | |
| 5 | 2011/02/13 21:01:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







