『VSの利用』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『VSの利用』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

VSの利用

2009/01/07 18:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 Fuwuqiさん
クチコミ投稿数:4件

できるだけ、持ち運びが楽なPCの購入を検討しています。

用途はVisual Studio 2008、場合によってはExpression Studioの利用です。目的は
WPFアプリやSilverlightの開発で、コーディングとExpressionでのインターフェイスデザインなどに使います。

アニメなどリッチなオブジェクトを使用する予定はありません。

特にSilverlightでデバッグの際にテストサーバが構築されるので
その際の動作速度が気になります。

一応、スペック的に動作の最低要件は満たしているようですが
実際にVSなど使っている方がいらっしゃれば体感速度も含めてご意見お聞かせ下さい。

書込番号:8899339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/01/07 19:33(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが、
私は、VS2005Proをインストールして使っています。
ただ動きはもっさりした感じになります。
主にASP.NETで作成したシステムのデバッグ作業が
多いです。画面もたまに作成しますが、もともと
このPCは解像度が低いのであまりおすすめしません。
軽くデバッグしたり客先でプログラムの確認したり
という使い方を私はしています。

書込番号:8899626

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fuwuqiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/07 20:50(1年以上前)

むらまっちゃん様

貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。

ASP.NETもSilverlightも
デバックでlocalhostにテストサーバが立上がるのは同じですよね。

画面解像度の件も気になっていたので
情報大変助かります(^^;

.NET開発者の方が使っておられるという事実も参考になります。

ありがとうございました。

書込番号:8899977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/08 01:12(1年以上前)

Silverlightを使った開発は経験がないので
わかりません。すいません。

XPHOMEなのでIISは使えませんが、VSについてくる
デバッグIISは使えるのでテストはできると思います。

表示に関しては、
圧縮表示機能で見ればそれらしく見えるかもしれません。
ただかなり表示は汚くなりますが・・・。

バリバリ開発に使えるっていう訳にはいけないと思いますが、
テスト的には使えるのでいいと思います。

軽くて、薄くて、それなりに起動時間も長いので。
割り切った使い方をすればそれなりに満足はします。

あとCドライブの容量が16GBと少ないのでSDHCをHDD化に
しDドライブとして認識させてこちらにインストールして
私は使用しています。

なので運用環境と開発環境の違いはあると思います。

書込番号:8901663

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fuwuqiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/08 10:19(1年以上前)


>むらまっちゃん様


もちろん、この機械メインで開発に使う訳ではなく、
出先での修正や動作確認が主な用途になります。

その面では割り切っています。

電池の「もち」も魅力の一つですね。

どうもありがとうございます!

書込番号:8902531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング