『どっちがお得?損?』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『どっちがお得?損?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちがお得?損?

2009/01/18 00:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:17件

サブとして使っていた愛機のPCがついに故障しました。
新しいサブ機としてこの商品が気に入ったのですが、量販店でみると6万8千円くらいで
イーモバイルを一緒に契約すると2万5千円くらいになるようですが、自分はもうイーモバイルを1年前から契約を継続していて、このまま6・8万円で購入するか又は価格.com
契約を解約して新たに新規で契約して2・5万円で購入する方が得なのか損なのかがよく分りません。
契約のカラクリ?の詳しい方教えてくださいm(−−)m

書込番号:8950634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/18 00:57(1年以上前)


ご自分で計算するべし。
計算自体は小学校のレベルで良いみたい。
どこに注目するとか、損得判断は、難問になるでしょうね。


書込番号:8950679

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/18 01:00(1年以上前)

どっちでもいいんじゃない?
イーモバセット契約だと2年Maxだっけ
今後二年間解約しないなら解約→新規でも良いかも
ただ通常契約と比べると月に払う金額は確か1000円多くなるはず

今二年割に入ってると月の支払いはたぶん1000-5000円くらいだと思う
でも二年Max入ると2900-6880円になる
二年割との差額は2000円
二年間で48,000円の差になる
そうすると大して変わらないか若干新規の方が高くなる計算

さらに今の契約の解約料の扱いもあるからその辺は自分で判断するしかない
単純にPCの金額を一括で払うか分割になるかの違いなんだけど。

書込番号:8950693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/18 01:43(1年以上前)

>カオサンロードさん 
>Birdeagleさん
ご質問の返事ありがとうございます。
単純にPCの金額を一括で払うか分割になるかの違い・・・・。
一括で払うお金はないけれどすぐにパソコン欲しい人
2年かけて分割してパソコン代を払うという感じで良いですかね。

書込番号:8950885

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/18 08:38(1年以上前)

契約解除料一覧
http://emobile.jp/popup/kaijo.html

「にねん」の場合48,000円、「新にねん」の場合24,000円
残り後1年ということであれば、これの半分です

例えばスーパーライトデータプランの場合、
にねんで2000円〜、新にねんで1000円〜なので、そのまま解約せずに
寝かして置いて毎月最低額を払っても結局同じです

書込番号:8951489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2009/01/19 23:14(1年以上前)

こんばんわです。

私は、迷った末に「新にねん」で契約しました。
決め手はモデムです。 USBの折曲がるタイプが欲しかったので
「新にねん」にしました。
一般のタイプのモデムですと「にねん割引」で3万円安くなりますと
いわれましたが初期投資の負担を選びました!

維持費の負担を少しでも減らしたいのが狙いでもあります。

1円でも安くであればやはりメーカーの戦略に乗ることが一番ですね・・・・

書込番号:8960647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング