


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
一ヶ月ほど前にEee PC S101 を購入したのですが、最近起動時にデスクトップ画面までは
表示されるのですが、砂時計が消えずフリーズ状態になってしまいます。
電源長押しで終了し、再起動するとほとんどの場合は何事もなく使用できるようになります。
ここ数日は一回目ですんなり起動した験しがありません。
他は特に問題ないのですが、毎回電源長押しで終了するため、あまり良くないのでは??
と思います。
アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:9306515
0点

原因を突き止めるのは難しいので、気になるのなら一度リカバリをしてみてはいかがでしょうか。
OSやソフトの問題なら改善するはずですので。
リカバリをするときは、必要なデータのバックアップを忘れずに行ってください。
書込番号:9307263
0点

電源スイッチ長押しで終了してはいけません。
強制終了になり、使用中に変化した情報が、HDに記録されません。
この終わり方は、フリーズした時などに使う方法です。
基本的には、メニューから終了を選んで、終了するべきです。
どうしても電源ボタンで終了させたいのならば、電源オプションのプロパティで、電源ボタンの設定をシャットダウンに設定します。
この時も、電源ボタンは長押ししてはいけません。
軽く押しただけで、終了動作をするはずです。
書込番号:9308110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
