『BT8040と迷ってます』のクチコミ掲示板

2008年11月21日 発売

BT530

ノイズキャンセル機能を搭載したBluetooth対応ヘッドセット。市場想定価格は12,200円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:耳かけ BT530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BT530の価格比較
  • BT530のスペック・仕様
  • BT530のレビュー
  • BT530のクチコミ
  • BT530の画像・動画
  • BT530のピックアップリスト
  • BT530のオークション

BT530Jabra

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月21日

  • BT530の価格比較
  • BT530のスペック・仕様
  • BT530のレビュー
  • BT530のクチコミ
  • BT530の画像・動画
  • BT530のピックアップリスト
  • BT530のオークション

『BT8040と迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「BT530」のクチコミ掲示板に
BT530を新規書き込みBT530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 BT8040と迷ってます

2009/01/31 16:25(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

スレ主 t@teさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして
質問させてください


携帯を新しくしたため、初めてBluetoothを使おうと思ってます


方耳で、ハンズフリーと携帯で音楽が聞きたくて調べてたらBT530とBT8040が使えるみたいなのですが、8040の方はメーカーのHPでは音楽を聞いてる時に電話がかかってくると音楽が止まり、通話が終わるとまた音楽が始まると書いてありました
530の方ではその説明が無かったのですができるでしょうか?


また他に僕が欲しい機能のついたヘッドセットはあるのでしょうか?


Bluetoothが初めてなため分からない事が多く迷惑をかけますがお願いします

書込番号:9019092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/01/31 17:43(1年以上前)

結果から言いますと、出来ます。
モトローラS9も持っていますが、同じように着信で音楽が途切れ、終話で音楽がまた始まります。S9はウォーキング用に使い、BT530は仕事で使っています。通話がメインならBT530はお勧めですが、音楽がメインなら他がよいと思います。

書込番号:9019433

ナイスクチコミ!0


スレ主 t@teさん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/31 18:13(1年以上前)

ハイパー23さん 回答ありがとうございます


自分は仕事中に主に使おうと思ってます


現場で働いてるのですが、作業しながらの通話や、他の職人さんがいる時に音楽を聞きたいなと思ってます


ハンズフリーでは8040より530の方が騒音に強いとクチコミで見たのでこちらにしようと思いました


現場で、呼ばれる声など他の音も聞きたいために片方の耳だけにつけるタイプを探してます


今モトローラの方も携帯でですがクチコミから見てみたのですが、両方の耳に着けるタイプのようなのですよね?


あともう一つ聞きたい事があります。
BT530本体だけで、どこまで動作させれますか?
リダイヤル、曲の早送りなどできますか?

書込番号:9019600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/01/31 21:48(1年以上前)

仕事で使うならBT530をお勧めします。
参考になるかどうか分かりませんが、僕は携帯電話のP906iとペアリングして使用しています。BT530の場合、曲の音量は操作出来ますが、早送り等は操作出来ません。モトローラのS9はすべての操作が出来ました。但しP906iの場合はサイドボタンでスタート、ストップ、次曲等の操作が出来ますので、それを利用しています。また、ボイス機能を有効にしていますので、電話の呼び出し、発信等はBT530を使って電話を開く事無く、音声発信で行なっています。耳に入れ15度程度ひねると、イヤピースが耳に引っかかり、ベストマッチします。
周りの音も両方の耳から入ってきますので、隣りの相手とも自然に話しが出来ます。S9の場合は、いちいちヘッドセットをはずして話をする事になります。ご参考になれば。

書込番号:9020744

ナイスクチコミ!1


スレ主 t@teさん
クチコミ投稿数:18件

2009/02/01 18:18(1年以上前)

ハイパー23さん

丁寧な回答ありがとうございます


BT530を買おうと決めました


本当にありがとうございました

書込番号:9025356

ナイスクチコミ!0


スレ主 t@teさん
クチコミ投稿数:18件

2009/02/06 22:48(1年以上前)

昨夜届き、今日1日使ってみました。


まだ始めだからかもしれませんが、耳が少し痛かったですが慣れますとクチコミもありましたし、慣れるまでがんばろうと思います

ホントに初めてのBluetoothで通話ができて感動してます
口元にマイクみたいのも無くよく相手に聞こえるなぁと


少し使ってみての質問があるのですが、作業着のポケットの中にdocomoのF-01を入れて音楽を聞いてみたのですが、よくプツプツと音が飛ぶのですが、何か原因があるのでしょうか?
BT530に?F-01に?
それとも自分の使用状況に?

また音楽を聞く場合、だいぶ音量が大きくBT530で最小にしても大きく感じました。なので携帯側で音量を下げてみたのですが、携帯で下げてみても変わらないです。
仕方ないのでしょうか?

書込番号:9051505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/02/10 17:45(1年以上前)

Bluetooth機器はどれも、機器の間に体が入ると極端に電波の状態が悪くなります。
試しに音楽を聴きながら両手でBT530を塞いで見て下さい。ブツブツ途切れます。
電波の仕様上、仕方が無いようです。解決策は携帯をBT530に近い胸ポケットに入れるとか
携帯とBT530の間に体を挟まない様にすると、比較的途切れる事が少なくなります。
また、近くのバックの中に入れるとか、体から離すといいようです。

音量は携帯では調整出来ません。ヘッドセットの方からのみです。
確かに最初は大きくてビックリしましたが、ヘッドセットを甘く耳に入れるようにして
調整しています。耳も痛くなりません。一石二鳥です。

書込番号:9071162

ナイスクチコミ!1


スレ主 t@teさん
クチコミ投稿数:18件

2009/02/10 22:38(1年以上前)

ハイパー23さん

毎回、回答ありがとうございます


自分はニット帽までかぶってました(*_*;
10b近くまでいいって書いてあったので、なんでだろう?と思ってました
これからは置ける場所があるなら置こうと思います


電波の入りが悪い時、携帯側でミュージックプレイヤーが勝手に止まってしまってたのは携帯で受信側がいなくなったと認識したから、止まってしまったのですね(*_*)


Bluetoothを初めて使ってみて、かなり満足してます
まだ仕事中しか使ってませんが、これからは街中でもつけて行きたいなと思いながらも少し恥ずかしい気分です…

友人にもこれからBluetoothを自慢や、勧めたりしようと思います

書込番号:9072684

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Jabra > BT530」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BT530
Jabra

BT530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月21日

BT530をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング