HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のオークション

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月

  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のオークション

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)を新規書き込みHTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

dynabook Satelliteに、このHDDは使えますか?

2010/06/09 22:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

dynabook Satellite T41 226E/5Wのユーザーです。80GというHDDの容量が一杯になったため、少々大きな容量のHDDを探しております。当該のパソコンはSerial ATA対応との表示がありますが、Serial ATA300のインタフェースを持つこのHDDが使えるものかどうか判りません。ご存じの方、教えて頂けませんか?

書込番号:11474716

ナイスクチコミ!0


返信する
nina3さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/09 22:41(1年以上前)

OKです。

Serial ATA300の「300」を気にされてるようですが、
もしお手持ちのPCの規格がSerialATA150であっても、
下位互換性があるので大丈夫です。

書込番号:11474914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/10 08:30(1年以上前)

ご回答、有り難うございます。使えると言うことですね、安心しました。メーカーは違うのですがインタフェースの合うHDDを探すため、バッファローのホームページでHDD適応機種を検索したときに、同社の内蔵2.5インチHDDは私の使用しているdynabook Satelliteに適用できないことが書かれていましたので、その理由がSerial ATA300と150の違いのためかと思っていました。でも、HDD側に下位互換があるというのも面白いですね。

書込番号:11476232

ナイスクチコミ!0


nina3さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/10 09:05(1年以上前)

バッキャローでは、対応不可というより、未評価でしたね。
I-O DATAでは、500GBまで対応してましたよ。

おそらくお好きなSerial ATAのHDDを選んでも、
99%大丈夫でしょう。

書込番号:11476319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 dell inspiron 1525

2010/03/01 23:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

スレ主 runrun5さん
クチコミ投稿数:39件

このHDDはDELLのinspiron1525に載せることは出来るのでしょうか?
載せ変えるのが初めてなので不安です。くだらない質問をしてすいません。

書込番号:11019293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/03/01 23:48(1年以上前)


仕様が適合してますから、99%以上上手く行くと思います。
貴方の腕前までは計算に入ってませんよ(笑う)

書込番号:11019532

ナイスクチコミ!0


スレ主 runrun5さん
クチコミ投稿数:39件

2010/03/02 00:17(1年以上前)

回答ありがとうございます!これで安心して購入できます。自分でパーツを取り替えたりしてパソコンについてもっと知って行けたらいいと思います!!

書込番号:11019737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/02 10:31(1年以上前)

 runrun5さん、こんにちは。

「Hard Drive Dell Inspiron 1525/1526 Service Manual」
 http://support.dell.com/support/edocs/systems/ins1525/en/SM/hdd.htm#wp1180023

 上記によるとネジを2本外してから取り出すだけなので、
 ノートパソコンでのHDD交換作業としては一番簡単な部類になるかと思います。
 お手持ちのオーナーズマニュアルには日本語で記されているかと。

書込番号:11020991

ナイスクチコミ!0


スレ主 runrun5さん
クチコミ投稿数:39件

2010/03/02 13:07(1年以上前)

カーディナルさん、こんにちは。回答ありがとうございます!取り替え方までURL付きで教えていただいたのでもう不安はなくなりました 笑。くだらない質問に親切に答えて頂けて本当にうれしいです!

書込番号:11021585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3への換装について

2009/06/06 12:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:91件

このHDDはPS3の換装に使ってもいいのでしょうか?
レビューがないので躊躇していました。

他のと違ってディスクが一枚みたいなんですけど大丈夫ですか?

書込番号:9659311

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/06/06 23:25(1年以上前)

特に問題になる点はないと思います。
物理的な構造は関係ありません。
そもそも標準の20/40/80GBのHDDなら当然1枚でしょう。

書込番号:9662007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO Typez に換装し快適です。

2009/03/07 07:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:98件

VAIO TypeZ のHDDとして先日換装して2日ほど使用した感想です。

動作音はほぼ皆無(ファンの音のほうが気になる)です。
振動はないとは言えませんが個人的には許容範囲内です。
スピードは特に不満はなく、アプリもサクサク動いてくれます。

1プラッタは2プラッタに比べ静かで、しかも最新の記録密度のものは
場合により高回転のものより性能が上がる場合があるとの皆様の情報を
もとに購入しましたので、皆さんには感謝しています。

SSDのように体感が劇的に早くなったということはありませんが、
以下に参考としてベンチマークの値を掲出します。
換装直後の値です。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 74.898 MB/s
Sequential Write : 74.188 MB/s
Random Read 512KB : 30.511 MB/s
Random Write 512KB : 33.951 MB/s
Random Read 4KB : 0.414 MB/s
Random Write 4KB : 1.129 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/06 0:14:41

書込番号:9204909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/03/09 19:13(1年以上前)

250GBプラッタ1枚もよさげですね。お値段もリーズナブル(3.5だと同じくらいの値段で500GBプラッタ1枚の7200rpmがありますけどそれはさておき)。
7K500の250GBが出てくればすぐに乗り換えるんですけど。

書込番号:9218755

ナイスクチコミ!0


kensakさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/01 13:15(1年以上前)

1プラッタ250G
回転数7200rpm
のハードディスクが出てたんですね〜

物理的な差はでかい・・・
あ〜こっち買えばよかった・・・

ST9500420ASG
http://kakaku.com/item/K0000018053/

書込番号:9786002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MK2555GSXと比較して

2009/02/19 10:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

スレ主 LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件

MK2555GSXの発売を待っていたのですが、このHDDに気づき、どちらが良いか悩んでいます。
静穏性、低消費電力でMK2555GSXを狙っていたのですが、このHDDのデータシートでは消費電力は変わらず、動作音もさほど差がないように思えました。
以前どこかでHGSTの方がパフォーマンスは良いという書き込みを読んだことがあるので、大差なのであればこちらの方がいいのかな?と思っています。
価格も安いですし。
最終的には静音かパフォーマンスということになるのでしょうが、どちらがお勧めでしょうか?
7200rpmが一番パフォーマンスが良いことは分かっているのですが、以前、振動がダメだった経験があるので今回は5400rpmに絞っています。
ご助言、よろしくお願いします。

書込番号:9119243

ナイスクチコミ!0


返信する
yshimoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の満足度5

2009/02/27 13:38(1年以上前)

自分もこのHGSTの製品を考えている者です。
両製品とも持っていないので話半分で聞いてください。

両者とも250GBプラッタの5400rpm/8MBキャッシュを採用しているので、速度的にはどっこいどっこいなのではないでしょうか。
ちなみに、昨年10月頃から発売されている250GBを2枚積んだWD5000BEVTは、160GBプラッタの7200rpm製品をも上回ってる部分もあります。(ベンチだけの話。実際の体感的な話はわからない)

静音性などに関しては、実物をみないと判らない部分が大きいと思いますので、コメントのしようがないです。(ただHGSTの製品はこれまで静音面での評価が高かったので、個人的に期待しています。)

2/27時点での価格コムでの最安値を比較すると、
 HTS545025B9A300:5,299円
 MK2555GSX:5,980円

自分にとって価格も重要なファクターなので、自分は迷わずHGST製品ですね。

書込番号:9163794

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件

2009/02/27 20:13(1年以上前)

結局このHDDを購入しました。
とても静かで、振動もほとんどなく満足しています。
購入して正解だったと感じています。(MK2555GSXとは比較していませんが)

書込番号:9165328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まだか

2008/12/08 11:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

スレ主 yshimoさん
クチコミ投稿数:137件 HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の満足度5

年末までには発売され、そして潤沢に出回るだろうか。
このシリーズの1枚プラッタ品、250GB/160GBを狙っているのですが、値段からして160GBかな。

160GB:6,000円切りで発売されたら嬉しいのですが。
(もちろん、もっと安けりゃ、もっと嬉しい)

書込番号:8752297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2008/12/09 20:56(1年以上前)

ほ〜,いつの間にこんなのが。

自分なら250GBねらいですね。でも,手持ちのノート中2台にはそれぞれには7K320とMomentus7200.2が元気に活躍中なので,すぐに買う気はないですけど。

このモデルで,PATAインターフェイスのものがあったらたぶん即買いなんですけどね〜。古いThinkpadに載せてる5K160がいまいち鈍くて…。

書込番号:8759123

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshimoさん
クチコミ投稿数:137件 HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の満足度5

2008/12/09 22:13(1年以上前)

私も本来なら1プラッタ全部使う250GBいいのですが、やはり価格がキモ、かと。

> でも,手持ちのノート中2台にはそれぞれには7K320とMomentus7200.2
> が元気に活躍中なので,すぐに買う気はないですけど。

7K320ですか。 実はこの製品の前に7K320の160GBも考えてたりします。
この製品がどれくらいで出てくる、かですね・・・

書込番号:8759610

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshimoさん
クチコミ投稿数:137件 HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の満足度5

2009/03/27 20:33(1年以上前)

パソコン工房で買いました。 送料込みで6,010円でした。
届いて10日以上経ちましたが、未だ愛機DELL XPS M1210に組み込んでません。

購入したら、少々熱が冷めたようです。(-_-;

書込番号:9311822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/28 01:29(1年以上前)


時代はSSDになりましたからね!
でもHDDには未だ長所があります、安定的な信頼性となによりコストが安上がりですから、でもいつか食われてしまうかもしれません。

書込番号:9313450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)を新規書き込みHTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)
HGST

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)