EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

簡単撮影ゾーンでのRAW使用は・・・

2008/09/20 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 まさ62さん
クチコミ投稿数:39件 EOS 50D ボディの満足度5

現在、40Dを使用しているユーザーです。
50D良さそうなので買い換えを検討しています。

40Dでは、簡単撮影ゾーンでのRAW使用は出来ないのですが、50Dでは、簡単撮影ゾーンでのRAW使用は出来るのでしょうか。

結構、簡単撮影ゾーン、便利に使用してるのですが、皆さんは使用されていますか。

書込番号:8380320

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/09/20 09:37(1年以上前)

まさ62さん

取説の196頁を見ると5Dでは可能なようです。

書込番号:8380429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/20 09:47(1年以上前)

まさ62さん おはようございます

50Dの記録画質は全部で27種になりますが、かんたん撮影ゾーンでもRAWの選択は可能ですよ。

書込番号:8380470

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ62さん
クチコミ投稿数:39件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/20 18:08(1年以上前)

こんばんは。

取説、もうネットで公開しているんですね。
先ほど、確認しました。

結構、簡単ゾーンで撮ったりすることが多いので、簡単ゾーンでRAWが使用できるのは嬉しいです。
室内のスポーツを簡単ゾーンのスポーツで撮影し、RAWで調整したいと思っています。
今使用しているレンズは、F2やF2.8じゃないので結構できあがりが暗いのです。
これで、明るくできるかと思ってます。

皆さんは、簡単ゾーンはよく使用されますか。

書込番号:8382576

ナイスクチコミ!0


Teruossさん
クチコミ投稿数:70件

2008/09/20 19:25(1年以上前)

私は40D使用で AV90% M10%ぐらいの割合です
簡単撮影ゾーンは使ったことがありません

画像が暗いと思われているようですが
これはレンズの明るさとは関係ありません
暗いレンズを使うとシャッター速度が遅くなり
画像の明るさは同じになります

簡単撮影モードで露出補正が出来るかどうかは分りませんので
AVモードかTVモードで露出補正を+にして撮影してみてください
自分の求めている明るさの写真が出来ると思います
+補正の程度はいくつか自分でためし撮りをしてみて
好みの補正を決めてください

いい作品を作られることを願っております

書込番号:8382954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/21 17:23(1年以上前)

KDNから一眼レフを初め、
いまは40Dを使っております。


その間、簡単ゾーンは使用したことありません。
簡単ゾーンの種類によって何が変わるのかすら把握してないくらいです。

普段はAvがほとんどで、
流すときはTv,バルブ撮影のときにMを使います。

書込番号:8388243

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ62さん
クチコミ投稿数:39件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/21 17:38(1年以上前)

こんばんは。

みなさん、やはり「簡単モード」はあまり使用しないのですね。

私の場合は、AVモード と 簡単モード それぞれ50%づつくらいです。

ついつい簡単モードの方が便利なので使用していますが、これからはAVモードの頻度を増やしていこうかなと思っています。

皆さんありがとうございました。

あと、新しい質問を
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/#8388264 でしています。

もしよければアドバイスいただけたらありがたいです。

書込番号:8388329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

RAWの種類

2008/09/19 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 airioさん
クチコミ投稿数:62件

コンデジからのステップアップに50Dをと考えている
デジ一初心者です。(50Dは分不相応かもしれませんが)

40D、50Dクラスの機種を使うとなると当然RAWでの撮影を
行うと思うのですが、40Dでは2種類、50Dでは3種類と
なりますが、撮影状況によりRAWの種類を変更して撮影
するのが普通なのでしょうか。

みなさんはどのように組み合わせ(RAW+JPEG)で
撮影されているのでしょうか。大は小を兼ねるで、どちらも
最高画素での組み合わせでしょうか。


書込番号:8377764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/19 21:37(1年以上前)

何も考えず、RAWで撮影しています。中には、RAW+JPEGの方も多いと思います。

よく撮れた写真は引き伸ばしたくなるので、保存先に問題がなければRAWで良いと思いますよ。

私は、一応、外付けHDD2台に保存しています。

書込番号:8377795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 気ままな写真日記 

2008/09/19 21:45(1年以上前)

sRAWで撮ったら、1枚のCFカードで、よりたくさんの写真を撮ることができるでしょう。しかし、「大は小をかねる」という安心感がありますので、自分の場合は高画質のRAWしか使ったことがありません。

書込番号:8377853

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/19 21:54(1年以上前)

こんばんは

常時RAW+JPEG撮りです
PCで確認後現像しそうに無いRAWファイルはHDDを圧迫しますので
ドンドン削除してます
現地でCF容量が危うい時にはsRAWはとても良い機能だと思います

書込番号:8377913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/19 22:19(1年以上前)

airioさん、こんばんわ。
>コンデジからのステップアップに50Dをと考えている
>デジ一初心者です。(50Dは分不相応かもしれませんが)
そんなことないですよ、私もコンデジ→40Dでした、楽しく使っています^^

私は40D使用中ですがsRAWはまだ使ったことがありません。
40Dだと1000万画素ですが50Dだと1500万画素なのでsRAWを使う機会があるかもしれませんね。 HPやブログ用の写真とか。 現像時間も短いんじゃないでしょうか。
この辺はPCや現像ソフトなどのバランス次第ですかね。
通常はRAWのみ(最近現像の楽しみも覚えました)、オークション用でjpeg Sサイズですね。RAW+jpegはCFの容量を食いますからね、RAWのみの方がたくさん撮れます^^

書込番号:8378109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/19 22:30(1年以上前)

こんばんは

今から買うなら50Dでしょう。初心者にも使いやすいですよ(私は40Dですが)。
私の撮影はほぼ100%RAWです。
sRAWにするとサイズがかなり小さくなるので使っていません。
50DだとsRAWが2種類ですから使いやすいかも。
ただ、PCのスペック・HDDの容量・CFの容量(スピードも)に余裕があれば
RAWで良いんじゃないでしょうか。不要ならいつでも消せますし。
目的別にサイズを変えれば効率がいいと思いますが、私はすぐ忘れてしまうので
RAWだけのほうが安心です(笑)

ここで一句
 ”RAW撮りは 後でどうにも なるからね” ただのグータラでした
 お粗末でした

書込番号:8378178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/20 01:04(1年以上前)

状況によってRAWとJpegを使い分けていますが、途中で切り替えることは、
よほどのことがないとありません。

スナップ写真を頼まれ撮影する場合など、その日のうちにWebにupして、
現像するとしてもせいぜい4 x 6inchのときは、jepgのMかLサイズでしか撮影
しません。良いショットだけを選んで、撮影したデータはCDかDVDに焼いて
おしまいです。

大きくプリントして、良いものが数枚あれば満足というような場合は、
RAWで撮影して、現像しています。

微妙な露出とホワイトバランスのズレをDPP修正するのですが、
Jpegでも劣化しないで修正できるソフトがあるそうです。

そういうソフトがあるならJepegだけでも良いと思います。

書込番号:8379297

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/20 11:07(1年以上前)

長い時間の連写ではJPEGだけです。
風景や花を綺麗に撮影したい場合はRAW+JPEGで撮影しています。
人それぞれだと思いますので、まずは50Dを使ってみてご自分の目で確かめて楽しんでください。

書込番号:8380856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/21 17:33(1年以上前)

私は、RAW+ラージファインでいつも撮ってます。
一番サイズが大きくなる組み合わせですが、
一日中撮るに十分なCF買ったので大丈夫です。
いちいち変えていると、シャッターチャンスを逃したり、
設定戻し忘れたりで、自分にはいいことがありそうにありません。



>40D、50Dクラスの機種を使うとなると当然RAWでの撮影を行うと思うのですが
RAW撮りが必須なんてことありませんよ。
JPEGだけでの撮影もできます。

書込番号:8388293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格変動

2008/09/19 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:1134件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

今月末の発売ですが約13万スタートでしょうか
12万台の声も聞こえますね
その3ヶ月後の年末にはいくらぐらいになるのか
みなさんも買い時を色々考えていると思いますが

10万を切るのはいつと予想しますか?

書込番号:8376931

ナイスクチコミ!0


返信する
DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/19 18:56(1年以上前)

40Dが今年の3月頃にキャッシュバックキャンペーンで実質9万円代だったような記憶がありますが...

話は変わりますが、最近は携帯電話も高額になってしまって機種変更が気軽にできません。
しかし、いつかは古くなってくるし故障するし、交換するなら一つ前のモデルの安い物にしようかと考えています。
デジイチもモデルチェンジが早くなってきてますので、モデルチェンジ後に前のモデルをお得にGETするのも良いかと思います。
浮いたお金でLレンズコレクションを増やすとか。
私は新し物好きなので、発売日購入で損してます。(笑)

書込番号:8376999

ナイスクチコミ!0


katukanさん
クチコミ投稿数:104件

2008/09/19 18:57(1年以上前)

D300 D90 の売れ具合
D300でキャッシュバックしてくれれば
年内 10万割れ ありえるかも

常識的に考えたら 来年春

書込番号:8377004

ナイスクチコミ!0


tosi-8さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/19 19:10(1年以上前)

 価格変動は気になりますよね。20.30.40Dユーザーでフルサイズ移行を狙って5Dマーク2へ買い替えする方もいらっしゃるようですし、5Dのみでフルサイズ入門機を担ってた去年とは事情が違う気がします。
 私は20Dを使ってますが、自分の腕ではフルサイズまだおあずけとし、50Dを買いたいと思っており、早めに10万円切ってほしいと願ってます。
 以上のことから、5Dマーク2人気で50Dは意外と早く値がこなれてくれると(こなれてほしい!)希望的観測からお年玉商戦の年明けには10万円台を切りそうになり、節分前には9万円台突入って感じではないでしょうか!
 50Dへ移行するか10−22の広角レンズ購入か(金額に開きがありますが、どちらか一つ選ばねば嫁の許可が取れません)じっくり年明けまで考えます。

書込番号:8377048

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/09/19 19:15(1年以上前)

>10万を切るのはいつと予想しますか?
お客が気にする画素数的には今度は同クラスで優位にたちますから
40Dのような価格破壊はある程度抑えられるんじゃないでしょうかね。
10万切るのは来年以降でしょうね。

書込番号:8377067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/19 20:56(1年以上前)

来年の5月ごろには9万円台で買いたいですね!

マークWと抱き合わせで何とか・・・ まだ早いかな?

書込番号:8377555

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/20 00:03(1年以上前)

D300次第でしょう。
ニコンも次の一手はうってくるはずですし。

私は40Dユーザーですので、5DMK2を買う予定です。

とりあえず、秋の商戦は、キヤノンの先制パンチでスタートですかね?

書込番号:8378879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/20 00:54(1年以上前)

メルモグさん こんばんわ。

>10万を切るのはいつと予想しますか?
年末商戦かも知れないですね?!
そうでしたら、来年の今頃は50D後継機が発売されたりして...?

書込番号:8379244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/20 07:07(1年以上前)

みなさん、おはようございます
年内は、希望的予想ですが、春には、、、と、
みなさんもお考えなんですね
ちょっとと言うより結構心配なのが、
シャッター音なので27日はしっかり触ってこようと思います

書込番号:8380006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

先週予約しましたが 質問です

2008/09/18 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 poland48さん
クチコミ投稿数:4件

発売すぐ D60を購入し ずっと使用していましたが 連写のバッファが遅いとか色々不満もありましたが この度なにか惹かれるものがあり ついつい予約してしまいました 巷では5DマークUなるものがでてきましたがまたいつかの?の楽しみとして 50Dで撮りまくろうと考えています 先日もうすぐ使い納め?かなと思って 40MBくらいに現像しA2でプリントしてみました 久々の大きなプリントでしたが これがまた中々の出来でした やっぱり今のカメラはもっと目に見えて綺麗に写し出せるものなのでしょうか?所持しているのはLレンズ5本 被写体はおねーさんです。

書込番号:8373564

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/19 00:04(1年以上前)

>所持しているのはLレンズ5本 被写体はおねーさんです。

連射重視でなければ
50Dキャンセルして5D2に行こうとのお考えはありませんか

書込番号:8373889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/09/19 00:10(1年以上前)

僕も、rifureinさんに同意ですね。

おねーさん撮りなら、連写は3コマあれば充分ですので、ここはいっそ、5Dマーク2なんていう素晴らしいカメラはいかがですか?

お値段的には、50Dの2倍になってしまいますけど。


書込番号:8373921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/19 03:21(1年以上前)

D60ということで一瞬ニコンかと思いました(^^;
私は10Dからなのでその前の機種のD60はよくわかりません。

そこで10Dと40Dとの比較なのですが、ISO100で撮影する限りそれほど違いはわからないので、多分D60と50Dとの比較でも似たような感じかなと思います。
ただし起動時間、連射のバッファ、AFの正確さ追従性、高感度特性など全て別物ですので、ストレスのない撮影ができるという点では買い換える価値は十分あるかと思います。

書込番号:8374583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/19 10:29(1年以上前)

>D60ということで一瞬ニコンかと思いました(^^;

私もそのつもりで読んでいて、なんだか変だなーと思っていましたが、EOSD60だったのですね?

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dslr/data/1995-/2002_eos-d60.html?categ=crn&page=1995-

書込番号:8375265

ナイスクチコミ!0


スレ主 poland48さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/19 21:00(1年以上前)

色々とありがとうございます 5DマークU も先日発表を見て 心を動かされましたが 秋の紅葉、落ち葉+オネーサンが間に合うかなとも 思いまして(笑)実は結構連写好きでして・・・・ 今日近くの量販店で 40Dを初めて触りました あの連射の早さ 感動しました(笑)D60も過去の遺物的存在ですね(悲)

書込番号:8377585

ナイスクチコミ!0


4GBさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/20 19:29(1年以上前)

私にとってD60はスクールアルバムに大活躍してくれた名機です。さすがに仕事で使う機会はなくなりましたが、広角をつけてスナップなどするとなかなか味があっていいですよ。新しいカメラが手元に届いても大切にしていただけたら同機を所有するものとしてはうれしいですね。

書込番号:8382972

ナイスクチコミ!0


スレ主 poland48さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/25 23:31(1年以上前)

生まれて初めての 高い(当時 笑) デジ一眼レフ 壊れても置いておこうと思います 久々にD60の書き込み見てきます

書込番号:8412585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

そういえば・・・

2008/09/18 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:36件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

このクチコミ内で、「価格に悩んで、レンズに悩んでいます」を投稿したものです。

 自分じつは、坊さんなんですが、暗闇の中ろうそくだけを頼りに歩く人や、ろうそくを見てる子供たちを、綺麗に撮りたいと、その年その年の行事でよく思ったことがあるのですが、どうやったら、綺麗な写真が撮れるんでしょうか?
 
 1.暗闇の中では、フラッシュは、なるべく焚きたくない。
 2.ろうそくの火の明るさで、子供たちや、室内の人を撮りたい。
 どうしたら綺麗に撮れるものなんでしょうかね?
 プリンターは、A3ノビまであるので、大きく良い写真を飾りたいと考えています。

 よい案がありましたら教えていただけますか?
まずは、50Dかわなきゃだめだよね・・・(-_-)ハァ

書込番号:8372351

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2008/09/18 21:05(1年以上前)

こんにちは。

とりあえずは開放F2以下の大口径レンズが必要だと思います。
手ぶれ、被写体ぶれとの戦いになるでしょうから連写で数打つ作戦がよいと思います(笑)

書込番号:8372410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/18 21:29(1年以上前)

極力明るいレンズを使う、
三脚を使う、
出来るだけじっとしていて貰う。

書込番号:8372581

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/18 21:42(1年以上前)

皆さんのおっしゃられている通りですね。
50Dで使いやすい単焦点「EF35mmF2」(3万円位)や「EF28mmF1.8USM」(5万円位)といったレンズを別途購入すればいいかと思います。(被写体との距離によってはお勧めのレンズは変わってきますが)
絞り優先モードで絞りは開放、シャッタースピードが1/60前後になるよう感度を上げて撮影すれば綺麗に撮れるかと思います。
50Dの高感度特性は結構優秀みたいなので、感度は結構上げても大丈夫かもしれませんね。
後、色にこだわりたいならRAWで撮っておいて後でホワイトバランスを調整すればよいかと。

書込番号:8372694

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/18 21:48(1年以上前)

安上がりなのは三脚使用で動いてない時に撮影してくだい
またはEF50F1.8で極力SSを上げて挑戦

書込番号:8372748

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2008/09/18 22:55(1年以上前)

追加です。

暗い雰囲気を出したければマイナス側に露出補正してください。
補正ゼロだとカメラが勝手に暗いものを明るく撮ろうとしますので。
マイナス補正をかけるとシャッタースピードも稼げます。

書込番号:8373318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/19 02:08(1年以上前)

蝋燭の灯りで写真...とても雰囲気があっていいんですよね。

子供の顔が写っているので、uploadはできなくて申し訳ないのですが、
アロマキャンドル一本(蝋燭としては暗め)の真っ暗な部屋で
50〜60cmキャンドルから離れたところにある顔がはっきりと写る
程度の露出でEV5.3でした。

夜景なども、完全に日が沈んでしまう前の少し明かりがあるときが
良いように、蝋燭の灯りで撮るときも、まわりに照明もあったほうが
よいと思います。そうなると、EV6は稼げると思います。

EV6で、ISO 3200 F2.8でシャッター速度1/25ですから人物は厳しいですね。
ISO6400 F2.8なら1/60です。何とか被写体ブレは収まります。

私もここら辺の写真が撮れることを期待して、高感度ISOのモデルに
興味があります。

書込番号:8374455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/09/20 15:06(1年以上前)

駄作ではありますが、私のアルバムに、
誕生日ケーキのロウソクの明かりのみで、
娘を撮った写真が貼ってあります。

被写体が止まっていれば、50F1.8の撒餌レンズ(?)でも、
そこそこ撮れます。

ご参考まで。

書込番号:8381825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/09/20 18:44(1年以上前)

50Dで撒き餌レンズを使い、SSを試行錯誤してください。楽しいですよ。
ちなみに、kiss−Xで撒き餌レンズのF2.0、SS1/50〜60で手持ち花火を撮りました。もちろんフラッシュなしで。

書込番号:8382749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/09/21 06:55(1年以上前)

みなさん、適切なアドバイス有り難うございます。
 彼岸入りで、なかなかクチコミを見に来れなかったです。もう、赤とんぼが田んぼ飛び回り、稲を刈る人は、今が大忙し!

 とりあえず、暗闇の中を撮るというのは、我慢との戦いなんですねー(笑)

 >ぼくちゃんさんへ
 明るいレンズってのがるんですか!?

 >4cheさんへ
 「EF35mmF2」や「EF28mmF1.8USM」以外のレンズ、たとえば、50Dのレンズキット「EF-S17-85ISU」でとる被写体ってかなり違うんですか?
 同じ「EF」どうしでも、違うんですか?

 初めて一眼デジタルカメラを、持つので、レンズへの挑戦券は、来年の大きな行事近くまで撮っておきたいと思いますw

 俺絶対に、50D買いますw 皆さんの、アドバイスを取り入れた写真を撮ってみたくなってきましたw やっべー興奮してきました。
 今月9/27に発売はわかるけど、もうしばらく値段が少し下がるのをまちたい>< 
 沖縄へ行くのが12月だから・・・11月末までには手に入れて馴染みたいです。

書込番号:8385732

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/21 14:24(1年以上前)

別機種

親父を室内で撮った写真

こちらのサイトを観て頂ければ、結構分かるかと。
http://journal.mycom.co.jp/column/sweet/005/index.html
例えば「EF-S17-85ISU」で焦点距離35mm、ISO1600、絞り開放(F5)でシャッタースピード1/10しか稼げない状況があるとします。これだとISで手振れはしっかり構えていれば大丈夫ですが、被写体自体が相当しっかり止まっておくように言っていおかない限りブレてしまします。
「EF35F2」だと絞り開放F2で、1/60のシャッタースピードを切れるため被写体ブレはほとんどしないと思います。(その分ピントは薄くなりますが)ちょっと難しかったですかね。
とりあえずキットをご購入予定ですので、それで屋内ノンフラッシュで撮ってみるとすぐ分かると思いますよ。
後、単焦点レンズは一般的なズームレンズに比べて、背景をぼかせる幅も違いますし、そして何より写りが繊細で綺麗です。
ファインダーも明るく見やすくなるというのも利点ですね。

書込番号:8387411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信52

お気に入りに追加

標準

X2か40Dか50Dかで迷っています。

2008/09/18 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:169件

皆様、はじめまして。
子供の出産を機にデジイチをこれから始めようと色々調べました。

あれこれ迷った挙げ句に40DとX2を最終候補に挙げたのですが
こちらの書き込みを拝見させて頂くと
初心者の私にも50Dは、かなり使い易そうな気が.....。(錯覚かも知れませんが)

レンズキットで購入するとかなり予算オーバーになりますので
取りあえず単体で見積もってもらいました。
(取りあえず50D本体ならレンズは、EF50mm F1.8 IIと安価な標準ズームでも買おうと思っています)

X2Wレンズキットで94000円、40D17−85のレンズキットで120000円、50D本体のみで128000円でした。

やはり初めての分野と言う事もあり、最終決断出来ずにいます。
よろしければ皆さんのご意見も聞けたらと思いこちらに書き込みさせて頂きました。
お手数とは思いますが皆さんのご意見を聞かせてください。

それでは、宜しくお願いします。

書込番号:8370941

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 22:38(1年以上前)

ドートマンダー さん 
ご回答ありがとうございます。

>デジ1迷いますよね〜、重さが気にならなければ40Dか50D、最初は機能が多過ぎると思うかもしれませんが慣れる程に良いカメラです(40D使用中、50Dも同じくらいなので)

そうですね〜、私もそう思ったんですが状況が一変しました。
ビデオ派の嫁が先手を打ってiVIS HF11を購入してきました.....(唖然)
嫁も子供の為に良かれと思ってやったことなので怒るに怒れずでした(苦笑)

今から嫁と交渉するんですが果たしてデジイチどうなることやら.....泣

書込番号:8373185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/18 22:40(1年以上前)

>今から嫁と交渉がありますので後で覗かせて頂きます!
(↑の書き込み参照願います)

いえいえ。是非二人で覗いて見て下さい♪
みなさんの作例がげるっちさんのつおーい味方になってくれますよ。(^^)

P.S.そこが沼の入り口であることは内緒ですよ♪

書込番号:8373195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 22:43(1年以上前)

ELcamper さん 
ご回答ありがとうございます。

>もしご予算が許されるのであれば、50Dに一票。
嫁がiVIS HF11を買って帰るまでは予算は辛うじてクリアだったのですが(泣)
今から嫁と交渉しますが.....どうなることやら(汗

書込番号:8373219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/18 22:45(1年以上前)

>嫁が先手を打ってiVIS HF11を購入してきました(泣)

iVIS HF11もなかなかいいですよ。私はその前のHF10を使っていますが、なんせフルハイビジョンなので映像の綺麗さには圧倒されます。それに「あとからフォト」機能というものがあり、ビデオを再生しながら気に入った場面で一時停止させてからフォトボタンを押すと、動画から静止画が切り出せます。200万画素相当の写真が出来上がるのでLサイズでの印刷なら充分鑑賞に耐えられます。

・・・オーッと失礼!・・・こんな話この板ですべきではなかった・・・

選択肢は決まってしまいましたね。あとは腕磨きに頑張ってください。

書込番号:8373240

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/18 22:59(1年以上前)

どっちがいいかな〜と考えていたら、他の皆さんがたくさん書き込みをしていました。
とても微妙な選択なので、どちらがいいというコメントは差し控えさせていただこうかと。
色んなアドバイスがあったと思うので、参考にしてご自身でご決断下さい。
ちなみに僕は30DとKissXの2台体制で撮影をしています、それぞれいいカメラでとても気に入っています。
ひとつだけ言うと中級機の最も気に入っている点は、露出補正がサブダイヤルでワンタッチで行えることです。
(僕は露出補正を頻繁に行うので)
Kiss系だとボタンを親指で押しながら人差指でメインダイヤルを回さないといけないのでちょっと面倒くさく、ここが1番の不満点です。(Kissにもサブダイヤルが欲しい)

書込番号:8373351

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/18 23:18(1年以上前)

げるっちさん、こんばんわ。

これから産まれてくるお子様が主な対象でしたら、連写の強い40D又は50D。
私も子供の誕生を機に40Dを購入しましたが、大正解でした。
とにかく初心者には安心の「下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦」で絶大な効果を発揮します♪

一方レンズですが、EF50mm F1.8 IIはとてもいいレンズで持ってて損はないと思いますが、
室内で撮るには取りまわしで若干苦労します。30mm前後がよろしいと思います。
当方のお勧めはSIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM。

>X2Wレンズキットで94000円、40D17−85のレンズキットで120000円、50D本体のみで128000円でした。
予算次第ですが、40Dのレンズキット(12万)+SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM(4万)で16万くらいでどうでしょう??

書込番号:8373526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 23:19(1年以上前)

anakin1973 さん こんばんは!

>P.S.そこが沼の入り口であることは内緒ですよ♪

了解です。ってそれを言ったら買えなくなりそうなので言いません!(笑)

機種はX2になりそうです。
どれも良いカメラなので良いんですがあっけない幕切れになりそうです。

書込番号:8373531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 23:25(1年以上前)

3代目はS1IS さん こんばんは!

>iVIS HF11もなかなかいいですよ。
先ほど早速試しに撮ってみました。(悔しいので嫁よりも先に撮りました。笑)
驚きましたね〜今のビデオカメラってこんなに綺麗に撮れるんですね!

>・・・オーッと失礼!・・・こんな話この板ですべきではなかった・・・
そうですね。この先はiVIS HF11の板でする事にします。

>選択肢は決まってしまいましたね。あとは腕磨きに頑張ってください。
そうですね〜。ほぼ決まってしまいました(泣)
もう少しだけ悪あがきをしてみます。

書込番号:8373589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 23:31(1年以上前)

4che さん こんばんは!

>とても微妙な選択なので、どちらがいいというコメントは差し控えさせていただこうかと。
>色んなアドバイスがあったと思うので、参考にしてご自身でご決断下さい。
いえいえ、ありがとうございました。
最終決断は、ほぼ決まりつつありますがもう少し悪あがきをしようと思います(笑)

書込番号:8373641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/18 23:41(1年以上前)

げるっちさん、こんばんは。
私も5ヶ月の子供撮りがメインです。
私も子供の誕生に併せてデジイチデビューいたしました。
X2と40Dと迷い、コンデジからのステップアップで40Dの重さに不安を感じ、X2を購入いたしました。
少しですが、動体物を撮ることがあり、40Dの連写に後悔はありますが、
子供撮りだけならX2に不満はありません。
差額で35F2や28F1.8にいかれた方が良いような気がします。
私は50mmの撒き餌から入りましたが室内では長くて使いづらく、
28F1.8を買い増しいたしました。
立ち会いなさるのでしょうか?分娩室は狭くて下がれないし、嫁さんの
いた部屋も狭かったです。
うちの子が生まれた病院は基本的に母子同室のため、
分娩室や嫁さんのいた部屋は暗かったので明るいレンズに助けられました。
お子様が無事に生まれるけとをお祈りいたします。
そしてお互いに良い写真を残してあげたいですね。

書込番号:8373707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 23:42(1年以上前)

ryoty さん
ご回答ありがとうございます。

>私も子供の誕生を機に40Dを購入しましたが、大正解でした。
>とにかく初心者には安心の「下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦」で絶大な効果を発揮します♪
やはり高速連写は必須のようですね.....。

>一方レンズですが、EF50mm F1.8 IIはとてもいいレンズで持ってて損はないと思いますが、
>室内で撮るには取りまわしで若干苦労します。30mm前後がよろしいと思います。
>当方のお勧めはSIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM。
最初は室内メインなので、大変参考になります!ありがとうございます!

>予算次第ですが、40Dのレンズキット(12万)+SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM(4万)で16万くらいでどうでしょ>>う??
さきほども書きましたがビデオ派の嫁がiVIS HF11を購入したので予算削減が予想されます(汗)
なので16万は、キツいかも知れません(泣)
iVIS HF11がなければ余裕だったんですが.....。

書込番号:8373721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/09/18 23:51(1年以上前)

たけたけぴっち さん
ご回答ありがとうございます!

>X2と40Dと迷い、コンデジからのステップアップで40Dの重さに不安を感じ、X2を購入いたしました。
>少しですが、動体物を撮ることがあり、40Dの連写に後悔はありますが、
>子供撮りだけならX2に不満はありません。
そうですか!安心しました。大幅予算削減の可能性があるのでX2が候補No1になりつつあります。

>差額で35F2や28F1.8にいかれた方が良いような気がします。
>私は50mmの撒き餌から入りましたが室内では長くて使いづらく、
>28F1.8を買い増しいたしました。

そうなると必然的にX2になりますね〜。

>立ち会いなさるのでしょうか?分娩室は狭くて下がれないし、嫁さんの
>いた部屋も狭かったです。

ウチは、産まれてもう直ぐ2ヶ月になります。
お心遣い、本当にありがとうございます。

>そしてお互いに良い写真を残してあげたいですね。

そうですね!お互いよい写真を残す為に精進いたしましょう!

書込番号:8373787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2008/09/19 00:47(1年以上前)

げるっちさん、こんばんは。

50Dに一票のつもりでしたがKX2になりそうですね。

最初のうちはKX2で腕を磨くのもいいかもしれません。
私は2年前KDXを購入、1年半後に40Dに買い替えましたが、KDXを使用したおかげで、より40Dの良さを実感しております。
ただ、この事は妻には内緒でデジイチに買い替えは今のところバレテいません。(^^;)

KX2を購入されたら、いっぱい楽しんで、1、2年後の60Dor70D目指して頑張りましょう。

書込番号:8374137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/19 02:00(1年以上前)

別機種

タムロン A09

こんばんは 私の使っている タムロンA09です 参考までに どうぞ ズームがあると便利ですよ
 AFスピード等に不満はありますが 50f1.8も同じような感じです 描写はいいし明るいので 始めて買う レンズにはちょうどいいのではないでしょうか EF-S17-85よりは 室内ではかつやくしそうです

書込番号:8374435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/09/19 19:17(1年以上前)

ライアンライアン さん 
ご回答ありがとうございます。

>50Dに一票のつもりでしたがKX2になりそうですね。

今日、カメラ屋へ行くと50Dのパンフを早速くれました。
やっぱり見ていると50D欲しくなっちゃいますね!
ただ店員さんに聞くと40Dもさほど性能的に変わらないので
お得な40Dをお薦めしますとの事.....この言葉ちょっとグラついています(笑)

店員さんが使っているのがX2だそうで
やっぱ40Dか50Dにしといた方がいいですよとも言っていました。

後は予算だけですね......

書込番号:8377081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/09/19 19:28(1年以上前)

STAY STAY DREAM さん
ご回答ありがとうございます。

>こんばんは 私の使っている タムロンA09です 参考までに どうぞ ズームがあると便利ですよ
>AFスピード等に不満はありますが 50f1.8も同じような感じです 描写はいいし明るいので 始めて買う レンズに>はちょうどいいのではないでしょうか EF-S17-85よりは 室内ではかつやくしそうです

ズームでも使い方一つで50F1.8みたいに撮れるんですね!大変参考になりました!
A09も候補にいれます!!!

書込番号:8377112

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/19 21:06(1年以上前)

EF50F1.8は、明るい単焦点の楽しさを安価に体験できるけれど、
万能選手とは言えないので、2本目以降の候補にお薦めだと思う。

Tamron 28-75F2.8(A09)は、軽いし、私自身も一番使用頻度が高い
けれど、28mm(44.8mm相当)〜というのに抵抗を感じる人も少なく
ないみたいですよね。 個人的には、普段使いとしては50mm相当
で充分だし、望遠も75mmぐらいあると背景をボカシやすいんで
好きなんだけど、最近はコンデジでも広角が流行だしね。

重いし、値が張るけど、室内撮影を重視するなら、やっぱり
EF-S 17-55F2.8ISが強いです。 17-85ISみたいにIS付きだけど
暗い…ってのは、結局、中途半端なのであたしゃ薦めません。

個人的にはレスポンスなども含めて中級機が好きだけど、
実を取るならボディーより、レンズにお金掛けた方が幸せに
なれると思うけどな…。

書込番号:8377615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/09/19 21:28(1年以上前)

Pontata さん 
ご回答ありがとうございます!

>EF50F1.8は、明るい単焦点の楽しさを安価に体験できるけれど、
>万能選手とは言えないので、2本目以降の候補にお薦めだと思う。

本日、カメラ屋で40DにEF50F1.8つけて試し取りさせて頂きました。
確かに室内で子供によれないというんでしょうか?
結構離れないとピントがあわないので狭い我が家向けではないと実感しました。
やはりEF35mmF2とかのほうが良さそうですね。

まだまだ勉強不足というのもあり他の事は何とも言えませんが
望遠でこういう使い方出来るのが判り大変感謝しております。

>個人的にはレスポンスなども含めて中級機が好きだけど、
>実を取るならボディーより、レンズにお金掛けた方が幸せに
>なれると思うけどな…。

レンズに...と言うのはよく判るのですが
予測不可能な動きをカバーするのにやはり高速連写が必要不可欠かなとも思い始めています。
X2も結構速いとは思うのですが40Dの連写を体験すると迷ってしまうのも事実です。

レンズもそうですがカメラ本体選びも本当に難しいです.....。

書込番号:8377734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/20 04:02(1年以上前)

>ズームでも使い方一つで50F1.8みたいに撮れるんですね

わかりにくくてすいません AFのスピードがA09と50f1.8は似たようなものという意味です

ちなみに50f1.8は確か 最短撮影距離 45センチ(違ってたらすいません) A09が33センチ 35f2は25センチだったと思います レンズを選ぶポイントでもあるので参考にしてください A09は75ミリでも33センチで撮影できるので その点もいい点ですね 

書込番号:8379774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/09/20 15:39(1年以上前)

STAY STAY DREAM さん こんにちは!

素人の私にも判り易い説明をしてくださり
ありがとうございます!

A09の良さがよく判りました!
こうなるとレンズ選びも良い意味で大変です〜!

書込番号:8381956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング