EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(6725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンターは?

2010/06/30 09:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

前に質問してみなさんの話しを聞き50D買いました。カッコイイです。みなさんのアドバイスのおかげをで間違いのない買い物が出来ました。ありがとうございました。初のデジイチなのでまだまだですが写真撮り撮るのが楽しいです。プリンタを買いたいのですがオススメを聞きたくて質問します 。写真はほぼA4サイズでプリントしようと思います。たくさんの機種があるのでさっぱりわからず迷うばかりです。できれば安くて綺麗にプリントできればうれしいんですが?またアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11563689

ナイスクチコミ!1


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/30 11:57(1年以上前)

プリンタ板のほうが適切なレスがつくかも。
あちらはあちらで詳しい方がおられますから(^^)
写真がメインでお安いものなら染料インクのもので、単機能プリンタか、コピーや
スキャンができる複合機かで選ぶことになると思います。メーカーはエプソンかキヤノンで決まりです。
安物の顔料機は写真には向いていないと思います。逆に大判対応の高級機は顔料が多いですが・・・

とりあえずこのへんかな。

複合機
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059334/

単機能機
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057325/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059338/

書込番号:11564060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/06/30 12:06(1年以上前)

はじめまして,
CANON 50Dでしたら純正のCANON PRINTERと言いたいですが,
個人的にはEPSONの方が,
よいように思えます。

最初に一眼デジ購入した時にiP4200を買いました。
理由は,純正でありRAW DATAから劣化?なしで忠実印刷ができるとのことです。

結局はキャリブレーションしないといけないので,
別に純正はこだわらなくともよいと感じました。

書込番号:11564086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/06/30 13:03(1年以上前)

プリンタも 予算次第ですが、キヤノンかエプソンの染料タイプの、予算の範囲の単能機を買われたら良いと思います。

書込番号:11564261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/06/30 18:29(1年以上前)

写真の美しさだけで言えば、EPSONのEP-302が良いかと思います。
ただし、構造的にインクの詰まりが発生しにくいのはCANONです。
ガンガン頻繁にプリントするならEP-302、写真&プリントを
1ヶ月単位でさぼる可能性があるならCANONのiP4700をオススメします。

ちなみに、写真クォリティはEPSON機が上ですが、
文書プリントをした場合は文字のきれいさはCANONが圧勝します。

ちなみに上にあげた2機種は単機能プリンタです。
スキャナーが使いたいとか、無線LANで複数のPCから使いたいって
場合には・・・
EP-302ではなくEP-802A
ip4700ではなくMP640
になります。

書込番号:11565104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/30 22:59(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。カメラがキヤノンなのでキヤノンかなぁなんて考えてましたがあんまり関係なさそうですね。エプソンとキヤノン悩むなぁ。

書込番号:11566432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/07/01 19:00(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

>できれば安くて綺麗にプリントできればうれしいんですが?

以下はあまり一般的ではないかも知れませんが・・

キャノンiP4700だと1万強で買えますが、当然インクも付いてきます。
インクだけの販売価格を見ると5000弱でして、本体は5〜7000円で
手に入る計算になり、私の場合は1年も使えば汚れまくる本体なのでインク
を多めに買ったつもりでまるごと買換えてしまいます。(豪快ですかね〜?)

車は1年ごとに買い換えるわけにはいきませんが、iP4700なら可能という
感覚になってます(笑)

もっと高性能なものはいっぱいあるでしょうが、勝負写真はキタムラなどのDPEへ。
A4で気楽に綺麗なプリントを楽しむのでしたら4700をお薦めで、頻繁に使う
ようなら2年周期で新品へ交換が理想かと。

書込番号:11569461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/07/01 20:35(1年以上前)

>>ミホジェーンVさん
 僕もインクを買うたびにその方法は考えちゃいますね。
でも、毎回、エコの精神に反するような気がしちゃって
思いとどまります。

書込番号:11569842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/07/03 12:18(1年以上前)

訴求するとなると,

プリンターは使ってみないとわからない部分が多いと思います。

赤よりとか青よりとか。。。

やはりキャリブレーションが大切ではないでしょうか???

書込番号:11576579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今は待つべきorお買い時?

2010/06/26 06:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:38件

今までKissDX→40D→5D Mark IIと買い換えてきました
KissDX→40Dの時はなんの不満も無かったのですが
40D→5D Mark IIで1つだけ少しだけ不満がでちゃいました。

重いんです(T_T)
撮影してる時は楽しいのも手伝ってあんまり気にならないのですが
散歩なんかの時は「重いから持っていくの止めよう」って思うのです
そこで贅沢とはわかっているけどサブ機の購入を考えました。

質問は次のとおりです
40Dを中古でかいもどす
50Dを今買う(CB期間中の今月)
60D?が出てからどれにするか考える
以上の3択です(Kiss系やコンデジは考えていません)
あまり予算がないので40Dを中古で買い戻そうとカメラ屋さんに行ったら
50Dをすすめられて現在検討中です

50Dまでなら予算内です、60D?がおいくらなのかわかりませんが
発売後半年は買えないのかな〜なんて思っています。

40Dを何も考えずに手放した事に少し後悔
50Dの事は何も知りません、少しネットで調べたら
40Dのが画質が良いなんて言ってる人もいたりして困惑しています

主にL版プリントしています、A4が年に数回
40Dと50D両方使った事がある方や詳しい情報をお持ちの方
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11545266

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/26 11:37(1年以上前)

こんにちは
40Dを使っています。
バランスの良い機種だと思いますので、40Dでも良いのですが…
ボディは新品の方が良いと思います。
中古のボディの場合、外観は綺麗でもシャッターの耐久性が、どれほどなのか分からないですし、もしシャッターを直すとなると、中古で安く買ったとしても結局高くなってしまうように思います。
なので40Dの中古ならCB中でお得な50Dが良いと思います。

欲しい時が買い時です♪
50Dの細かい情報じゃなくてすみません。

書込番号:11546219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/06/26 11:38(1年以上前)

こんにちは。

私は7Dと40Dを所有しています。スレ主さんの言われる事よくわかります!

当方の二台でも同じレンズで重さの差をかんじます。

価格常連の女性の方で二桁まではいけるけど、5D7Dとの少しの差が無理と言われる方もいます。

予算的にボディに12万程準備できるなら待ち、出来ないなら50Dが買いと思います。

マイナーチェンジぐらいのイメージで酷評されがちな50Dですが、5D2と二台体制なら新品も買えるこちらがいいと思いますよ〜o(^-^)o

書込番号:11546223

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2010/06/26 11:43(1年以上前)

なるほど、了解しました。
EF-Sのレンズを持っているのであれば、40Dの中古で良いのではないでしょうか。
で、次に出るであろう60Dが出た時点で内容をみて
次のボディの購入を考えたほうが良いかも知れませんね。

書込番号:11546248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/26 11:55(1年以上前)

okiomaさんや、dai1234567さんも言われてますが、
お散歩カメラはパナ、オリ、ソニーのミラーレスのほうが
軽くて小さくて楽ですよ。

わたしも5D2使ってますが、大きく重たいので旅行や、お散歩はオリのE-410を使ってました。
最近オリンパスのミラーレス(E-PL1)を買いました。
お散歩にはこれで十分です。
A4くらいまでなら、なんでもよいと思いますが。

書込番号:11546285

ナイスクチコミ!1


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/06/26 12:06(1年以上前)

80gの差・・・
総重量よりも手に持った時のバランス面での違いが大きいんでしょうねぇ〜
1Dm3に85Lかなりの重量になりますが40Dなり7Dに付けた時よりしっくり来て
逆に軽く感じます(大袈裟な言い方ですが)

50Dは使った事無いですが40Dと今後の使い勝手と考えたら
40Dの中古をお薦めかなぁ〜
もちろんオークション以外の店頭販売品なりのある程度保障があるものとしますが・・・
金額面で言ったらオークションの方が多少安いと思いますがそれなりにリスクは有りますよね??

最終的にはスレ主さんの判断となりますが
新機種はそれなりに進化もしてますよね、特にモニターは高画素化が進みより綺麗になってますがひと時代前の40Dのモニターに我慢できますか?
私は1Dm3>40D増設→7Dに更新して併用してますが現地でモニターチェックなり他人に見せたりする時にチョット????と感じちゃいます。
とは言えあまりモニターが綺麗過ぎるのも後からPCで見た時の差があるのも考え物ですが・・
5Dm2でそんな事感じたこと有りませんか?


60D?待ちもひとつの手段でしょうが新機種となると予算の絡みもありますよね・・・

こんな面も考慮しても40Dかなぁ〜と感じましたが
楽しんで悩んでみてください。



一応比較表も載せてみます・・・


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111151.00490111139.00490111089









書込番号:11546332

ナイスクチコミ!1


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2010/06/26 12:26(1年以上前)

今は待つべきorお買い時と聞かれれば、「待ち」と思います。

ひとつはEF-sのレンズ資産があり、5D2で撮影できる環境があるのですから急ぎではないように思われます。

コンデジ、Kiss系よりは2桁系が気になると言う事ですし、重さだけではなく性能面もそれなりに重視されていると思われますから、X3をキャッシュバックで買いX4を見てショックを受けた当人としては安易にキャッシュバックに乗せられるのは危険と判断します。

60Dに向けて少し予算が足りないのではないかと思われますので、今のうちに資金を準備すべきと思います。

書込番号:11546399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2010/06/26 13:51(1年以上前)

僕もちょとしたお出かけ時に5D2や7Dでは「重い」と言うより「荷物になる」という感じでしょうか…そんな時期がありました(今はありませんが)。
そんな時、コンデジのS90が発表されて衝動買い。デジ一に負けぬ画質で買ってよかったと思ってます。

5D2にシグマ50mmF1.4は少し重いですね。まぁ、レンズがあれだけ大きいと精神面から重いと感じるのは仕方ないかも…
50mmF1.8IIをお持ちなら、気が向かない時はそちらがいいと思います。

Kiss系なら劇的軽量化なんですけどね。。。

書込番号:11546696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/06/26 15:49(1年以上前)

皆様親身になって考えて頂き本当にありがとうございます

新製品の初期ロットは怖いので最低半年は待ちます
60D?がもし8月に出るとしても来年2月までは今のモヤモヤが続きます
この「待ち」は心理的衛生上良くないので「買い」にします。

またまたいつものカメラ屋さんに行ってまいりました
40D中古A品の相場は5万〜5.5万円
50Dだと7.3万円位、CBで6.3万円で約1万円の差になります

3.5万円で手放した40Dを5万円で買うのも複雑な気分ですが
発色(描写)も気に入ってますので安心感があります
でも中古は中古リスキーですよね。

1万の差額なら絶対50Dとカメラ屋のお兄さん
ソニーのミラーレスも試しに見て下さいといわれ
つい液晶に左目を近づけて大笑い
でもすごいですね、あんなに小さいのに
思わず。。。これもありかな〜?なんて思ってしまいました

あと2日楽しく悩んでみます。

ちなみに7Dが買える予算があれば7Dが吉ですか?
50Dより少し大きいようですが
連射しないので私にはもったいないですかねm(__)m

書込番号:11547144

ナイスクチコミ!1


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2010/06/26 16:11(1年以上前)

ちなみに7Dは5D2よりも10g上を行きます。

5D2(810g)
7D(820g)



「買い」ですか。
となると、50Dが無難となりましょうか。

書込番号:11547234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 20:53(1年以上前)

50Dは今が買いですよ!
ただ動画を撮らないという前提ですね。

自分は動画はHC1 HDVでしか撮影しないので,
50D買いました。
かなり今は価格が下がっているし,
CBも間に合いますよね!

50Dは今が買いですよ!

書込番号:11548350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/06/26 21:07(1年以上前)

安心とコスパを考えると…
私なら50Dを選択するかなっ♪

書込番号:11548421

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/27 07:08(1年以上前)

50D にお持ちのEF-S18-55mm がお散歩にはいいのでは。。

書込番号:11550340

ナイスクチコミ!0


66Dさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/27 10:10(1年以上前)

よっぱ子さん、おはようございます。

僕は、よっぱ子さんとは逆で、50DとX2を持っていたのですが、軽くても持ち出さないX2を下取りに出して、5DUを買い増ししました。

男性なので、50Dでも5DUでも、重たさなどヘッチャラだと思ったのですが、確かに、24−105と5DUでは、重く大きく感じることがあります。

また、いくら5DUが防塵防滴であっても、僕にとっては、憧れてやっと買えた高価な代物なので、雨の日などは、50Dを持って行こうかなとか思ってしまいます。
そういう意味では、よっぱ子さんと同じかわからないですが、私にとっても5DUは、「重い」かもしれません。

それから、当初、嫁さんは、50Dは重たいと言うので、キャッシュバックや50Dで貯まったポイントもあり、X2を買い足したのですが、今では使いやすいという理由で50Dを使っています。

今は、キャッシュバックをしておりますし、40Dよりキレイな液晶は、テンション上がりやすいと思いますし、60Dがでてもすぐに購入しないなら、これだけ安く買えるわけですから、下取りとの差額も含め、50Dでいいのではと思います。

あと数日ですし、買えるなら購入をオススメいたします。


書込番号:11550797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/27 15:09(1年以上前)

> 今は、キャッシュバックをしておりますし、40Dよりキレイな液晶は、テンション上がりやすいと思いますし、60Dがでてもすぐに購入しないなら、これだけ安く買えるわけですから、下取りとの差額も含め、50Dでいいのではと思います。
>
> あと数日ですし、買えるなら購入をオススメいたします。

同感です。

60DはGPS機能追加? くらいでは?

動画が取れても,ビデオ撮影のほうがよいように感じております。

写真は写真でカメラで ! というのが持論です。

あくまで持論です。

女性は一眼を運動会で使用してますが,
50Dは重く感じるかもしれないので,
ヨドバシとかで触るのもよいのではないですか?

CBもそろそろ終了です。

書込番号:11551855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 漢陵邑人のBlog 

2010/06/27 20:50(1年以上前)

最大A4までなら、迷わず50Dにしますね。

書込番号:11553145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/28 02:02(1年以上前)

よっぱ子さん

心理的衛生上の為、近日中に購入されるというのであれば、40D又は50Dということなのでしょうが、よっぱ子さんとして40Dじゃないとダメなポイントが明確にお持ちなのでしょうか?
それが50Dでは絶対に埋められないものなら、40Dの中古しかないと思いますが、もしそこまでこだわりが無いのであれば、1万円差だったら新品で買える50Dのほうが安心ですね。

私は40Dは使ったことがなく、画質云々での50Dとの差がわかりませんが、メカ的には、少なくとも液晶は間違いなく良くなっているし、高感度でのノイズ低減をONにしても連写速度が落ちないなど、DIGIC3→DIGIC4への進化の恩恵も得られます。

ということで、40Dに深いこだわりがないのであれば、新品の50Dに一票です。

書込番号:11554629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/06/28 22:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました
50D入手してまいりました
寝不足にならない程度に今から遊んでみます。




書込番号:11557599

ナイスクチコミ!2


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/06/28 23:33(1年以上前)


>主にL版プリントしています、A4が年に数回

ということだったら、

JPEG の M で撮ってもじゅうぶんではないですか。

書込番号:11558155

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/06/28 23:52(1年以上前)


ボケが大きくて、

http://ameblo.jp/makophoto/entry-10511750281.html

5D系も、たまに使いますが、

じっさい、

http://ameblo.jp/makophoto/entry-10555766965.html

APS−Hでも、十分です。

ただ、1D系は重いので、長時間持ち上げてると腕が疲れます。

50Dクラスで、APS−Hがあればいいですね。

APS−Cでも、そう問題ないですが、

持ってるレンズが、Lレンズかフルサイズ用レンズばっかりなので、X1.6よりX1.3のほうが使い良い。



書込番号:11558272

ナイスクチコミ!0


makoheiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 08:14(1年以上前)

はじめまして。50Dを使ってるmakoheiと申します。
とりあえず、欲しいのであれば50Dでよろしいのではないでしょうか?購買意欲も満たされるし・・・。
40Dの中古はリスクがあるし、60D(仮称)は出てすぐは高いと思います。
暫く50Dを使ってみて、物足りなくなったら50Dを下取りに出して60D(仮称)に買い替えでどうでしょうか?

書込番号:11559199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50D撮影のDPPのシャープネス値

2010/06/26 01:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:6909件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

お尋ねします。

50DでRAW撮影しました。

気になりQしました。

DPPで「右クリック+画像情報」表示のシャープネス値と
「右クリック+編集画面で開く(o)」のシャープネス値とが
異なります。

どちらがRAW DATAの正しい数値なのでしょうか?


宜しくお願いいたします。

書込番号:11544834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/26 01:41(1年以上前)

「右クリック+編集画面で開く(o)」にするとRGBのタグになってませんか?
RAWのタグにすれば同じ数値になると思いますよ。

もしくは画像を選び、セレクト画面表示をクリックし、ツールという丸いタグをクリックすると右横にツールが表示されます。
そのツールのRAWのタグを開くと「右クリック+画像情報」表示のシャープネス値と同じ数値が表示されると思います。

書込番号:11544922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/26 08:02(1年以上前)

シャープネスの設定が2箇所あるのでややこしいですね。
RAW タブと、RGB タブ。。

書込番号:11545471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 13:01(1年以上前)

自然が1番さん 
mt_papaさん 

RAWで一致しました。

JPEGを見てたのですね。

ありがとうございました。

書込番号:11546517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

CANONに乗り換えました。

2010/06/26 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:52件

最近NikonからCANONに乗り換えました。
50Dを購入しましたが、まだコンパクトフラッシュを購入していません。
NikonではSDカードを使っていたので、SDカードが余っています。

なのでSDカード用コンパクトフラッシュアダプター
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDABP3
を使おうか検討しています。

そこで質問があります。

このアダプターを使った時とコンパクトフラッシュを使った時とではカメラの性能は変わりますか?
例えば連写速度が変わる等の影響はありますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:11544591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/26 00:15(1年以上前)

性能は変わります。
連写はバッファに依存しますので最初のほうの連写速度は変わりませんが連続撮影可能枚数が減ります。
SDだとおおざっぱに言うと書込み速度がCFの倍かかります。信頼性も速度もCFが吉です。
昔に比べればお求めやすい価格ですし、変なモノ買うより素直にCF買ったほうがよいかと。。。

書込番号:11544653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/26 00:24(1年以上前)

CFアダプターについては色々なトラブルの報告があります。
出来れば避けた方が良いようです。

カメラ自体の性能は落ちませんが転送速度が遅いのでバッファフルになってから開放までの時間がかかるのでイライラいます。
高速連写を多様しないのなら転送速度に関してはあまり気にする必要もありませんが。

書込番号:11544697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/06/26 00:27(1年以上前)

こんばんはー

正確にこの商品ではないですが、同じ様な物を以前使っておりました。

KissXでしたが、ちょっと連写するとBUSYの文字が出ます。
勿論、JPEGだけで撮ってです。。

フォトファストとか安くてよいのもあるし、2枚買えばとりあえず済むし、ここは1発買っておきましょう!

(僕も結局ちゃんとCF買いました)

書込番号:11544709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/06/26 00:34(1年以上前)

以前と比べてCFもだいぶ安価になっていますので、SANDISKのそこそこのCFを購入する方がよいと思いますよ。
快適に撮影できることが一番だと思いますので。

書込番号:11544727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/26 00:35(1年以上前)

 こんばんは。

 7Dでパナソニック製のアダプターを使ったことがあります。サンディスクのULTRAUの8GでRAW撮影すると、連写枚数は変わりませんが、バッファフルからの書き込みに2分近くかかったように記憶してます。
 X2との2台体制なので、併用できるのは便利ですが、書き込みに時間がかかりすぎるので、結局CFを買い増ししました。

書込番号:11544730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 01:01(1年以上前)

>SDだとおおざっぱに言うと書込み速度がCFの倍かかります。信頼性も速度もCFが吉です。
>
知りませんでした。

CFはSDHCに比してがさ張ります。
しかしカバン内でどこにあるかがわかるので,
紛失は経験がないです。


書込番号:11544817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/26 01:05(1年以上前)

皆様、早々のご回答を頂きましてありがとうございます。

転送速度に時間がかかるのですね…
頻繁に連写を使うのでストレスを感じるかもしれません…

皆様はどこのメーカーのカードを使っていますか?
SDカードはSANDISKを使っていましたが、コンパクトフラッシュもSANDISKがよいでしょうか?

コンパクトフラッシュを購入するのであれば、8Gを購入しようと思います。
皆様のおすすめ商品はございますか?

書込番号:11544825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/26 01:10(1年以上前)

ExtremeProは割高ですが最速、速度と価格のバランスなら、Exterme(400倍速)が
良いと思いますよ。

SDCFX-008G 8GB  秋葉原・テクノハウス東映で5,500円。
逆輸入版ですが、ショップも信頼できる先ですのでお勧めします。
http://www.toeimusen.co.jp/~th/category/cf.html

1GBあたりの単価を考えると、16GBの8,700円がお手ごろだと思います。

書込番号:11544842

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/06/26 02:00(1年以上前)

既に結論は出ていると思いますが、記事が古いのですが転送速度に関しては
以下が参考になろうかと思います。
# http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071127A/index.htm

また、あきおy2kさんがリンクされているCFアダプタはSDHCカードに対応して
いませんので、購入時にはご注意下さい。

書込番号:11544959

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/26 08:05(1年以上前)

CFもサンディスクの評判がいいようです。
私もサンディスクを使っています。連写も使われるみたいなので
60MB/s の Extreme あたりがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:11545484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/26 08:55(1年以上前)

 おはようございます

 私もSANのExtremeを使ってます。連写してもほとんどストレスは感じません。最初は8Gを使ってましたが、RAWで連写してると、容量が不足することがあるので、今は16G一枚に8G二枚です。

書込番号:11545616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 20:57(1年以上前)

>私もSANのExtremeを使ってます。連写してもほとんどストレスは感じません。


50Dでストレスなしでしたら,

結構早いのですね。

8G CFではやや不足するときがあります。

8700円海外版 はお得ですよね。

書込番号:11548368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/26 22:12(1年以上前)

皆様、沢山のご意見ありがとうございます。

皆様のアドバイス通りCFを購入しようと思います。
SDカードは何かの機会まで保管しておこうと思います。

アドバイスにあったように、後で買い増すより最初から16Gを買った方がいいかなと思いました。
皆様のおかげで快適なCANONライフがおくれそうです。

書込番号:11548757

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/26 22:25(1年以上前)

スレ主様、皆様、こんばんは。。


CFの方がどうみても有利ですよね、大きさ以外は・・

YAZAWA_CAROLさん、お久し振りです(ペコリ)
確か5DUでしたよね?〜したら、8GBでもキツイんじゃないでしょうか!?

(横スレ済みません) 

書込番号:11548839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 23:02(1年以上前)

竜きちさん

こんばんわ,

>確か5DUでしたよね?〜したら、8GBでもキツイんじゃないでしょうか!?
>
5Dではなく,50Dです。
自分,どこかで書き間違えたのでしょうか?すいませんです。

50DでRAW 撮影すると,1枚20MBもします。それで8G CFでは不足と感じてます。
50D*EF24-105にはまってます!

書込番号:11549063

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/26 23:40(1年以上前)

50Dでしたっけ、財テクでご購入されたの・・
それは失礼しました!

メモリだけはケチると、結局あとで痛いです〜
CFは値段と性能の両方で有利ですから、いい物狙えますね。

書込番号:11549273

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/06/29 00:04(1年以上前)


容量は、8でも16でもいいと思うけど。

複数枚持っていた方が良いよ、

1枚だと、ちょっとした、CFの不具合でも、撮れなくなってしまうし。

2,3枚で、交替で使うほうが、長持ちしそうだし。

書込番号:11558367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/30 23:33(1年以上前)

解決したのに、CANON、Nikonの両刀使いでごめんね。

素直に推奨CFを購入しましょう。

私はSD→CFアダプタを購入し、購入したばかりのD300で使用したらいきなりERRメッセージがでました。

起動のたびにこのメッセージがでます。

ニコンのサービスセンターで修理依頼しましたが、正規使用方法ではないとのことで、無償修理対象になりませんでした。正直に伝えた私も馬鹿ですが・・・。

今は泣く泣く使用しています。

おそらくキャノンでも同じ対応になるのでは?

あとで後悔しないためにも、数千円をケチらないでサンディスクのCF購入しましょう。

書込番号:11566651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼デビューしました

2010/06/22 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

悩みに悩んだ末についに購入した超初心者です。
子供のバレーボール撮影をメインに考えています。キットレンズでは厳しいかもしれませんが、F2.8も視野に入れつつ頑張りたいと思います。
カメラと一緒に四角いカメラバッグも購入したのですが(2000円程度)カメラを縦撮りする状態(分かりますかね)で収納するとキッチリ収まるのですが、ここで質問です。
この状態で収納して、レンズの付け根部分が痛まないのでしょうか?
基本的にレンズは装着した状態で収納して良いのでしょうか?
収納とは持ち運び時も含みます。
まず使い方を習得(悩む)するのが先でしょうが、長く大切に使いたいのでこんな質問をしてしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:11530469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/22 19:55(1年以上前)

こんばんわ
カメラバックに縦でしか入らないのであれば仕方がないですね…

それより気になったのは普段の収納(カメラを使わない日)はカメラバックからカメラを出して収納された方が懸命ですよ

安くドライボックスを購入されて湿度40%程度を保つようになさってください

得に梅雨の今は要注意です

カメラバックは追加のレンズなどこれから増えるのでその時にきちんとサイズを確認して購入した方がいいですね

書込番号:11530553

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/22 20:12(1年以上前)

あきととろさん
早速の回答ありがとうございます。
ドライボックスなるものがあるんですか、全く知りませんでした。
湿度が悪いのはなんとなく知ってましたので、バックに乾燥剤入れてました(笑)
安いのを探して購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11530617

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2010/06/22 21:08(1年以上前)

T-DOGさん

私も先日カメラのキタムラにて1980円のドライボックスと湿度計980円を購入して使っています。
ほんとは防湿庫がいいんでしょうけど高いので。
現在湿度計の針は40〜50%の所にあります。除湿剤も繰り返し使用できるみたいですし。

書込番号:11530855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/22 21:41(1年以上前)

T-DOGさん
先ほどは携帯だったので・・遅れましたが、ご購入おめでとうございます。

ドライボックスですが、この季節湿度を安定させるのは結構手間がかかります(^_^;)
ふたにパッキンが入っている物を選ぶか、又はホームセンターで隙間テープを購入し出来るだけ密封するように工夫をされたら良いと思います。

あと、乾燥剤ですがシリカゲルのものをホームセンターで購入し追加した方が良いと思いますね
シリカゲルの乾燥剤以外は機材を痛める可能性があるのでやめられた方が良いです
湿度計もホームセンターの方が安いですよ♪
100均でも探せばあるようですが・・・ドライボックスに付属していればOKです

そうこうしていると防湿庫が欲しくなります(笑)

書込番号:11531020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/22 22:08(1年以上前)

sr18deさん レスありがとうございます。
1980円ですか・・・安いですね。
早速明日見に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

あきととろさん レスありがとうございます。
詳しい説明ありがとうございます。
工夫次第で安く、機能的に対策できるんですね。
シリカゲルですか・・・また一つ賢くなりました(笑)



書込番号:11531194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/22 23:27(1年以上前)

こんばんは。
まずはドライボックスでいいと思いますが、将来的にF2.8通しのズームレンズを購入されるのでしたら、防湿庫はあったほうがいいと思います。
そんなにレンズ沼に嵌らないのでしたら、これぐらいでいいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000023959/

書込番号:11531691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/23 08:24(1年以上前)

ゆーすずさん レスありがとうございます
そうですね、先を見越した購入計画も大切ですね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
アルバム見させて頂きました、素敵な写真ですね。
私も早く上達できるように頑張ります。

書込番号:11532779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50DとEF70-200 F4L USMとの相性

2010/06/19 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:6909件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

お尋ねします。

50Dで高速連写設定+EF70-200 F4L USM で撮影中に,

「レンズと接合?接触? 不良があります。」のERRODが出ました。

30DとEF70-200 F4L USM ではでたことのないERRORです。

ちなみに50D高速設定+EF24-105 F4L IS USMではERRORは出ません。

相性があるのでしょうか??

うー,こまりました。

EF70-200 F4L USM は非常に写りがきれいなのです。

こんなことあるのでしょうか?

書込番号:11518505

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/19 23:39(1年以上前)

すくなくとも、私の 50D + 70-200 F4L IS ではいままでエラーでたこと
ないです。。接点をきれいにするとか、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11518549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/20 01:29(1年以上前)

>接点をきれいにするとか
>
してみます。

すいません,ISなしのF4L USMです。

書込番号:11519074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/20 12:52(1年以上前)

私も依然としてISなしのEF70-200F4Lを使っていますが、40D&7Dともに問題なく使えています。50Dは持っていないのでわかりませんが、その前後に発売された40Dと7Dで問題ないのですから、まず50Dでも問題はないはずです。多分、接点クリーニングで復活するのでは。

書込番号:11520641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/20 15:54(1年以上前)

”接点クリーニング” とは??


自分は黄色の布でBODYとレンズ接合部をふきました。

めん棒とかでアルコールとかつけて,

ふき取るのでしょうか?

怖くって後者はしてません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:11521228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/20 19:59(1年以上前)

多分、詳しい人からの書き込みがあると思いますが。。。。。。

私はヨドバシで買った接点復活材を少しだけ綿棒につけ、マウント側とレンズ側の接点を軽くふいて終了。
何か月か1度思い出したようにやるだけなので、10Dを買ったとき同時に買ったものを未だに使っています。
(賞味期限はあるのかな?)
以前、どこかの掲示板で、消しゴムを使うという方法が紹介されていましたが、さすがにそれは恐ろしくて試したことがありません。私の方法もある意味我流なので、「とんでもない」やり方かもしれません。

心配ならボディ、レンズをサービスセンターに持ち込むのが安全ですね。
(以前は、センサークリーニングがタダでしたので、レンズとのAF合わせを兼ねてセンターに持ち込んだら、センサーだけでなくファインダーや接点もきれいにクリーニングされて戻ってきたのですが。。。。。)

書込番号:11522212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/21 22:34(1年以上前)

>私はヨドバシで買った接点復活材を少しだけ綿棒につけ、マウント側とレンズ側の接点を
>軽くふいて終了。
>
ありがとうございました。
これをしてみます!

書込番号:11527077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング