EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(6725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

17-55

2009/07/17 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

こんばんは!!
50D、10-22、24-105、70-200/2.8IS、2XU、50/1.8Uです。

先日24-105で屋内スポーツ撮影するも撃沈。

よって17-55に触手が伸びつつあるのですが

24-105は、屋外及び鉄撮の便利ズームに温存する場合

10-22をトレードオフと考えてしまいます。

いざって時に頼りになるレンズなんですが活躍機会は少ないです。

17まであると益々活躍の場が減っていくと思います。

10-22のクオリティに関しては全く不満がありません。

10-22&17-55オーナーの方

10-22は別格でやっぱり所有すべき名玉なんでしょうか?

書込番号:9868815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/17 21:12(1年以上前)

こんばんは。

EF50F1.8をお持ちのようですが、このレンズでは駄目なのでしょうか。

17-55F2.8よりも明るいですし、50mm以下の広角部分を足で補えるなら、このレンズよりも暗いレンズを買う必要はないと思いますが。

書込番号:9868854

ナイスクチコミ!1


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/17 21:14(1年以上前)

こんばんは。
屋内スポーツって何か分かりませんが、17-55だと短くないですか?
自分なら10-22は残して、単焦点追加ですね。

書込番号:9868864

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/07/17 21:23(1年以上前)

こんばんは

室内スポーツがなんだか判りませんが
少しでも明るい85〜135mmの単焦点だと長すぎでしょうか
APS使いなら勿体無いので10-22は残され方が良いと思います

書込番号:9868905

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/17 22:03(1年以上前)

普通、室内スポーツといったら70-200F2.8で良さそうですが、70-200だと長いんですかね?
お撮りになる室内スポーツってなんでしょうか

書込番号:9869097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/17 22:17(1年以上前)

私も撮る内容によると思います。

スレ主さんが撮られようとする屋内スポーツは
どの位の焦点距離でどのどの位のシャッタースピードが必要なのでしょうか?

24-105はF4で15-55はF2.8ですので絞り開放でのシャッタースピードは2倍となります。

24-105で撃沈されたというのは恐らくシャッタースピードの不足が原因の
手ぶれ、あるいは被写体ブレではないかと思いますが、現在の2倍のシャッタースピードで
十分なのでしょうか?

 もしもっと早いシャッタースピードが欲しいのであれば
現在F2.8よりも明るいズームは無いので皆様のおっしゃるとおり、単焦点レンズを
お奨めします。

 余計なお世話かもしれませんが、ISO感度を上げるという方法では駄目だったのでしょうか?

 EF-S10-22は私も使用しておりますが非常に写りが良く、広い範囲を撮るほかに
普通の写真に飽きた時にパースをつけた写真で遊べますので非常に重宝しております。
 人気のあるレンズで後から売る事もできますので持っていて損はないと思います。

 EF-S17-55F2.8ISUSM は私は持っていませんが作例を見る限り
歪曲収差が少なく非常にいい写りをするレンズの様で、私も欲しいレンズの一つです。
 重いのと非常に高価ですので本当にスレ主様の用途に合うのであれば
10-22を売って購入するのもありだと思います。


書込番号:9869168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 北海道へ行こう! 

2009/07/17 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは!

風景写真メインの私にとっては10-22のおかげで随分と楽しませてもらっており、このレンズ中心です。このレンズのおかげでフルサイズにも関心が出なくてすんでいます。
とてもきれいな青も出ます。

ただ風景写真が範囲外であれば確かに活躍の場は少ないかもしれません。
でももったいないような・・・

書込番号:9869193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/17 22:28(1年以上前)

皆様
早々の返信ありがとうございます。
息子の柔道を畳際で
ISO6400+O.7EVTV1/500(そばにいたD3+24-70のプロカメラマンの設定)
で挑んで『ザラザラ』でした。
1/500くらいじゃないと投げは止まらんそうです。
次回は観客席からの撮影なのでISO1600+70-200で望めますが
畳際で70(換算112)は、長すぎました。

書込番号:9869223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/17 22:29(1年以上前)

こんばんは。

私はEF-S10-22mmもEF-S17-55mmも両方使用しています。
10-22mmは主に風景用、17-55mmは常用で、結婚式などの室内イベントは明るくて特に重宝しています。
性質が違いどちらもそれぞれの良さ、用途がありますのでフルサイズに移行しない限り売りはないです。

スレ主様はどのような室内競技を撮られるのでしょうか?私は70-200mmがF2.8(自分のはF4です。)なので
距離を合わせれば十分かと考えますが。。。
撃沈したと言われる作例も載せてみれば良いアドバイスがいただけると思います。

書込番号:9869229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/17 22:38(1年以上前)

こんばんは

EF-S10-22を手放すのは勿体ないと思います。
ただ、使う頻度が少ないので有ればトレードオフでいいでしょうけど。

室内スポーツ撮りでEF70-200/2.8ISを使わなかったのですか?
焦点距離が長い?で有ればEF85mm1.8を追加。

お金は掛かりますが、1DVへ行くのが幸せかも。

書込番号:9869287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/17 22:49(1年以上前)

別機種

僕もEF70-200/2.8ISでアップでとった方が迫力があると思うんですが。

書込番号:9869371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/07/17 22:54(1年以上前)

EF200F2.8ULの出番では無いですかなぁ…。

さもなくばせめて、EF85F1.8USMですかな??(距離次第ですな。スポーツとは何ですか?)

書込番号:9869392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/17 22:54(1年以上前)

D3と合わせるのは相手が悪すぎましたね。(笑)

ISO6400→ISO3200でシャッタースピード(以下SS)は1/250
F4から17-55の開放F2.8でSSは2倍稼げますので同じ1/500で撮れますが、ISO3200のザラザラ感ならOKでしょうか。

ISO6400をISO1600で撮るとするとSSは1/4の125/1秒。
これをレンズの明るさで補おうとするとF4→F2にすれば元の1/500秒のSSで撮れます。

現在お持ちの50mmF1.8でも大丈夫だと思いますが、AFスピードが必要ならUSM付きのレンズが良いと思います。
柔道のような動きの激しい被写体ですと被写体ブレですのでISの性能には期待しない方が良いと思います。

書込番号:9869393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/17 22:58(1年以上前)

10-22mm残して、35mm F2を追加のほうが安上がりで良いじゃないでしょうか?

書込番号:9869411

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/17 23:02(1年以上前)

17-55 F2.8 なら 50mmF1.8 のほうが有利な気がするのですが。

書込番号:9869431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/17 23:09(1年以上前)

17-55、24-105、10-22 の順で買いましたが、24-105 は二か月程で手放しました。
今は、10-22、17-55、35-350、24L or 35L の組み合わせで持ち出すのが、定番になってます。
私はよっぽど見る目がないらしく、Exif を見るまで、17-55 で撮った画像を 24L や 35L で撮ったと
勘違いしていることがあります^^
ただ私も、屋内スポーツなら 70-200/2.8IS で良いんじゃないかと思います。

書込番号:9869467

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/17 23:11(1年以上前)

こんばんは
わたしは超広角好きですから、10-22mmの処分はどうなのかなと思うところはあります。
ただ、一般論として・・・
・超広角はいろいろなものが写りこんでくるのでロケーションを選ぶ
・上記にともない、スナップなどは瞬時の画面整理と構成が難しい
・フットワークが甘いと散漫な画像になりやすい
・遠近感やアオリのコントロールが簡単とは言えない
・むりな平面化の顕れとして画面の隅が引っ張られるような感じになることがある

などの点があるので、扱いやすさや、向き不向きも含めて検討してください。
一般的に、よく使い、そして扱いやすいのは17-55mmのズーム[レンジ]です。

書込番号:9869475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/17 23:12(1年以上前)

低ISOでSSを稼ぎたい時はRAWでわざとマイナス補正をかけて暗い写真を撮っておき、
後でパソコンで現像する時に明るく補正する方法があります。私もよく使います。
画質の劣化はほとんどありません。

この場合は、D3を持っているプロカメラマンを褒めちぎって子供の写真ばかりを撮ってもらうのが最良の方法(笑)。

書込番号:9869479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/07/17 23:25(1年以上前)

24-105/4LISの代りに、50/1.8を使ったらと思いますが。

書込番号:9869548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2009/07/18 06:59(1年以上前)

畳の上を移動するのでズームレンズは必要なんですよね?
50Dと10-22を手放して5D2にするのが良いのではないでしょうか?

書込番号:9870625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/18 07:34(1年以上前)

おはようございます。
様々なご意見ありがとうございます。
24-105時がISO6400+0.7EVでTV1/500でF5.6〜6.3でした。
明るい玉の場合は、ISO1600+0.7EVでTV1/500でF2.8〜3.2で挑めると思ってます。
足ズームができる状況ではもちろんありませんし。

カメラ本体を複数所持できる身分ではありませんし、
趣味の鉄撮りの際は、APS-Cの1.6倍が効いてきますので(70-200/2.8が換算112-320/2.8で328を20万以下でしかもズームで)、現時点でのベスト本体は50Dと思ってます。
10〜15MPで1D3をAPS-Cにして、高感度特性が改善されればいろんな意味でベストなんでしょうがね。




書込番号:9870692

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Rawについて

2009/07/17 12:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:29件

どうもこんにちは。
Raw画像について分からない事がありまして・・
まず、暗部が(黒い服など)極端に落ちて黒くつぶれます。
全く同じ条件でjpegで撮るとちゃんと暗部の階調があるのですが。
現像の時に暗部を起こすとノイズが目立ってくるし、jpegの方がキレイに感じてしまいます。

後、同じ条件で撮影したRaw、jpegの2枚をフォトショップに展開すると色合いが全く違うのはなぜなのでしょうか?
(Rawの方が彩度が高め)

デジカメの壁にぶつかっている感じです・・。
恐縮ですが、ご指導頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9867050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/17 12:30(1年以上前)

>Raw、jpegの2枚をフォトショップに展開すると色合いが全く違う

JPEG撮って出しだとカメラ内で既にピクスタが適用された状態で現像されてるけど、
RAWをフォトショップで開くとピクスタが適用されないから全然色変わります。

書込番号:9867086

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/07/17 12:38(1年以上前)

りゅう@airborneさん 
ご返信ありがとうございます。

(ピクスタってピクチャースタイルですよね・・(^^;)?)
では逆にRawで撮影する場合はピクチャースタイルを設定しても反映されないと言う事ですか?

書込番号:9867122

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/17 12:47(1年以上前)

撮影→raw→()→jpeg

()には
・カメラ内現像・味付け調整含む
・現像ソフト現像・味付け調節含む
などを入れてください.

ソフトごとに味付けは違います.
DPPはピクスタが反映できるのでカメラ内に近いですが
photoshopは反映せずに,別の自前の調理をしてます.

ピクチャースタイルは味付けのレシピです.

書込番号:9867167

Goodアンサーナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/17 12:48(1年以上前)

RAW ファイルには(画像では有りません)、色は有りません。
各画素の、光の情報で積み上がっています。
これに、カメラの設定が対になって付いています。

ここで言う カメラの設定とは、光の情報取得に必要な設定以外の設定です。
ですので 彩度、色相、コントラスト、輪郭強調、NRほかの設定は、純正ソフトで開いた時のみ反映し、
他社ソフトでは反映されないのです。

ですので、色が他社ソフトで開いたときに変わるのは、正常と言うか当然です。
これを 近づけるには、そのソフトで開いた時の、デフォルトの色を変更しておきます。

書込番号:9867169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/07/17 13:13(1年以上前)

LR6AAさん
robot2さん
ご返信ありがとうございます。

Rawの意味が分かって参りました。
ちなみにフォトショップでのRawに対するデフォルトの色を設定する事は
可能でしょうか?

書込番号:9867259

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/17 19:46(1年以上前)

RAW は画像データではないので、現像ソフトでみている画像もすでに
現像ソフトでなんらかのアルゴリズムで処理された画像をみています。
カメラ内での現像(JPEG撮影)、DPP、SILKYPIX、
PHOTOSHOPなど、すべて異なる結果になるでしょう。

書込番号:9868506

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/17 20:13(1年以上前)

機種不明

>ちなみにフォトショップでのRawに対するデフォルトの色を設定する事は
可能でしょうか?

どのバージョンのPSか知りませんがヘルプ読んでください.
手元のcamera raw画面はっておきます(elements5 CR4.6).

書込番号:9868606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/07/20 11:12(1年以上前)

mt_papaさん
LR6AAさん
返信ありがとうございます。

デフォルト設定できました!ありがとうございます!

書込番号:9880776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:30件

迷うくらいなら、両方買え!と思いますが、そうはいきません。

どちらとも、いい面があり、

皆さんのアドバイスを聞きたいと思いまして。。。


よろしくお願いします。

書込番号:9862614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/16 13:35(1年以上前)

スレ主様
はじめまして

ニコンD300はどうですか評判はよろしいようですが

書込番号:9862672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/16 13:47(1年以上前)

どうしても結論が出ないなら、購入をもう少し延ばしたほうがいいと思います。

書込番号:9862714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2009/07/16 14:11(1年以上前)

50Dは、間もなく60Dとの噂もあります。(私は?と思いますが)
E30は、フォーサーズの将来に心配があります。
私なら、E30にどうしても捨てられない魅力があるなら別ですが、多分50Dにすると思います。

K-7は、候補になりませんか?
E30同様、将来に不安が無くはないですが、小型高密度(高性能)に魅力があります。

書込番号:9862778

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/16 15:19(1年以上前)

>どちらとも、いい面があり<
そうですね どのカメラも、全部悪いと言う事は無いので困りますよね。
しかし どちらを選択しても、良いところは有るのですから、視点を変えて選択するのも良いのでは?と思いましたので…

会社の好き嫌い、発展性、アフターサービス、故障率(書き込みの評判)、持った感じ、用意されているレンズの種類、
売価の高い方を買う、とか…

書込番号:9862962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/07/16 15:31(1年以上前)

>thunders64さん 

ありがとうございます。

D300も検討しているのですが、若干お高いもので。。。

まぁ、あせらず気長に検討します。

書込番号:9862996

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/07/16 15:42(1年以上前)

勝ち馬(シェアの高い方)に乗っておく方が何かと便利が良かったりします。

レンズをはじめ互換メーカーの色々なアクセサリーが使えたりします。

で、私は50Dに一票。

書込番号:9863046

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/16 15:53(1年以上前)

E-420をお持ちのようですから同じメーカーのE-30の選択が良いと思います。

書込番号:9863091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/16 15:59(1年以上前)

EOS50Dの方がレンズ次第ですが、画質が良いと思います。また、何と言ってもAF精度が良いと思います。個人的には、AF精度に関してはシンプルなEOS50Dの方がD300よりも高精度だと思います。

書込番号:9863109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2009/07/16 16:12(1年以上前)

両機種共にとても良いカメラですが、
かなり個性の異なるカメラのような気がします。

月並みですが、何を撮りたいかによって、変わるのではないでしょうか?
スレ主はどういった写真を撮りたいのでしょう?

書込番号:9863161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/07/16 16:16(1年以上前)

>じじかめさん

そうですよね。

しばらく、先延ばしにするのも手ですよね。

もう、カメラはいくらお金があっても足りませんからね。

書込番号:9863172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/16 16:18(1年以上前)

>ROLEチカさん

ご意見ありがとうございます。

ペンタは、頭に入れてなかったので、キタムラによる際、

覗いてみます。

書込番号:9863183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/16 16:21(1年以上前)

>586RAさん

そうですよね。

色んな面で、助かりますから。。。


今回は、皆さんのご意見を聞き、慎重に選んでいきたいと思います・

ありがとうございました。

書込番号:9863187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/16 16:24(1年以上前)

>robot2さん

今回は、慎重に選びたいと思います。

皆さんのご意見、すごく参考になります。

実機を見て、確認し、皆さんのスレを参考にし、

じっくり選んでいきたいです。

書込番号:9863197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/16 20:50(1年以上前)

>D300も検討しているのですが、若干お高いもので。。

モデルチェンジの噂が出ています(Nikon板に)
購入後直ぐ旧モデルになりかねないです。

書込番号:9864225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/07/16 21:56(1年以上前)

機種不明

暑くて動く気になりましぇ〜ん。

こんばんは。

スレ主さんはE420もキスデジも所有しておられる様子ですね?

通常ならE420だけを持ってる場合、迷うことなくE30!
で、キスデジだけを持っているなら当然50Dを勧めたところですが・・

実に厄介な質問です(笑)
それにも増してオリンパスとキャノンの併用者ってあまり居ないのでは??
ですので公平な感想を述べたくても出来ない感じでして・・
両方とも持っているかたの閲覧を待つしかないかも?

ところで比較的短期間に次々とデジイチを購入、もしくは購入意欲を示す
傾向に思われますが、思い切って最初からフラッグシップ級を持たれては?
浮気の虫も多少は収まる????

>迷うくらいなら、両方買え!と思いますが、そうはいきません。

でしたら両方とも買わないで、せっせと貯蓄→5DUか傑作かも知れない
EP1を・・・

書込番号:9864654

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/16 23:36(1年以上前)

ボディがどちらか結論が出にくいときは、レンズラインナップで決める
というのはどうでしょう? 使いたいレンズはありませんか。。

書込番号:9865365

ナイスクチコミ!0


爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 00:19(1年以上前)

当機種
別機種

50D+EF70-200mm F4L IS USM

620+ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD ファンタジックフォーカス

前田 慶次郎さん こんばんは

私は、E510から入り、50DとE620を買い増して使ってます。
(510は親に譲りました)

どちらもいいカメラだと思いますよ。
ただ、ファインダーは50Dの方が格段に見やすく思います。
私もE30は一時購入を検討したのですが、50Dとかぶるのでパスしました。
でもアートフィルターを使ってみたかったので、620は予約して買いました。

私は50Dをメイン機としてます。(レンズはEF28mm F1.8 USM、レンズキットのEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISをメインにしてますが、今週買ったばかりのEF70-200mm F4L IS USMが今後メインとなりそうです。)
ボディ内手ぶれ補正付きで可動式液晶のE620は、サブ機になってますが、マクロやワイド側用にしてます。
(レンズはズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD、ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroがメインです。)

フォーサーズの方が望遠側に有利なんですが、すべてのレンズに手ぶれ補正がきくのと、極端なワイド端はつかわないので、自然とそうなりました。

私が前田 慶次郎さんと同じカメラを持っていて買い増しもしくは買い替えするのなら、小型/計量の420はサブ機としてメイン機にE-3か50Dをかうかと思います。(持ってるレンズにもよりますが)

キヤノンとオリンパスの良い点/悪い点は実際に両方使用されている前田 慶次郎さんがご存知の事と思いますので省略いたします。

作例というほどのものではないですが、両機でとった写真を貼付します。

長文・駄文となってしまいましたが、参考になれば幸いです。


書込番号:9865639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/17 21:04(1年以上前)

>勝ち馬(シェアの高い方)に乗っておく方が何かと便利が良かったりします。

なるほど、まあ、凡庸な奴のいいそうなことだ。


robot2さんの仰ってる線で考えればよいと思いますが、どちらを買っても、自分のカメラは世界一だと自分に言い聞かせることができれば、後悔はすくないのでは。カメラは使いたいレンズの為にカメラメーカーを決めたり、またメーカーによっていろいろ個性(得手不得手)があって、その個性(写真の色調がよいとかAWBがよいとか、高感度耐性が抜群、AF性能が凄いなど)を生かして撮りってみたくなるもの。

ということは購入する優先順位だけの問題かと・・・。
やはりキャノンがいいでしょうか(笑)。

書込番号:9868814

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/07/19 10:51(1年以上前)

このまま2マウント体制で行こうとお考えならばお手持ちのキヤノンとオリンパスではキヤノンの方が古い機種ですし50Dの購入の方がバランスが取れそうな気がします。

E-30とE-420では、少々の画の違いと高感度撮影が1〜2段程度良くなる事、アートフィルターの有る無し、手ぶれ補正機能の有る無し、電子水準機の有る無し程度の差ですよね。ファインダーも少し見易く為りますが、これはME-1等で改善できます。

秀吉(改名)さんの書かれてる「購入する優先順位だけの問題かと・」ですね。
あとは、噂がちらほら流れ出した50D後継機・・・買ってすぐ旧型もガックリしそう。

書込番号:9876028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートコントロール

2009/07/16 02:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 dai1234567さん
クチコミ投稿数:1811件 ロープアート2 

カワセミを撮影しています。
望遠鏡やフィールドスコープで、超望遠をやっていますが、
撮影距離は、やはり、近いほうが、有利です。

そこで、迷彩シートで覆ったカメラをリモートコントロールしたい。
シャターだけなら、ワイヤレスコントローラーLC-5のようなものがありますが、
50Dなら、ライブビューで、PCから、EOS Utilityで、フルコントロールできます。
USBの無線を期待して、探したのですが、良いものが見つかりません。

何か良い手段は、ないでしょうか
よろしくお願いします

書込番号:9861223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/07/16 03:45(1年以上前)

カメラを無線でフルコントロールするには、PCを2台とルーターを用意し、2台のPCを無線LANでネットワークを構築し、1台目PCは、カメラと接続、2台目のPCは、リモートディスクトップ接続でカメラを遠隔操作する。タイムラグがあるので、決定的瞬間を逃すかも??

書込番号:9861314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/16 07:03(1年以上前)

こんなのはどうでしょうね?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20090701_298553.html

書込番号:9861490

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai1234567さん
クチコミ投稿数:1811件 ロープアート2 

2009/07/16 07:23(1年以上前)

>ビガロ29さん

コメントありがとうございます
PC2台は、私も、最初に考えました。
iPhoneなら、VNCが、走りますので、ネットブックと組み合わせれば、
地球の裏側からも、操作はできます。
タイムラグがあるので、できればUSBでやりたいです

>じじかめさん

光は、指向性があるので、難しいです
マルチストロボで、相当、苦労しましたので、避けたいです

書込番号:9861534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/07/16 07:55(1年以上前)

カメラからPCまでは何メートルくらい離れるのでしょうか?

10m、20mならUSBケーブル(延長含め)あると思いますが。

書込番号:9861606

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/16 08:25(1年以上前)

それで、追いきれるのでしょうか??
ははなはだ、疑問です。

カメラ固定の赤外線センサーでシャッターを切るのは聞いたとこがあります。

書込番号:9861670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/16 09:15(1年以上前)

こいつを使えばEOS Utilityで無線の遠隔操作が出来たはず。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2375b001.html

書込番号:9861787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dai1234567さん
クチコミ投稿数:1811件 ロープアート2 

2009/07/17 19:38(1年以上前)

>αyamanekoさん
USBは、5mまでのようです
ハブつなげれば、延長できるとは思いますが

>りゅう@airborneさん
マニュアル見ました
画像サーバだけでなく、コントロールもできるようです
ありがとうございます
価格が高い、機種が限定されるので、PCのほうが、よさそうです

書込番号:9868479

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/07/18 04:13(1年以上前)

まずピントが合わないと思います。

書込番号:9870463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの選択について

2009/07/13 09:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:5件

カメラ初心者の機械オンチですが
愛犬の写真を撮りたくて
50Dを買おうと思っています。

愛犬はスポーツドッグをしていて
動きが速いので50Dの連写が魅力でしたが
200mmではどうかな?とも思います。

300mm程度のレンズだと
どのようなものが良いのでしょうか?

何も分からず変なことを聞いてるかもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:9847282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/13 10:07(1年以上前)

やっぱり、EF70−300iS USMでしょうね。
http://kakaku.com/item/10501011451/

書込番号:9847436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/07/13 11:05(1年以上前)

キヤノン板にはワンコ撮りの名手が沢山いらっしゃいますので…後で沢山レスが付くと思いますが…

究極は…328、428だと思います♪

次点が…70-200oF2.8にテレコンか?
100-400oLだと思います。

リーズナブルなところで…70-200oF4
または、300oF4ですかね?

書込番号:9847614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/07/13 11:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シュワッチ!

アレッ?

ヤバッ!

『オマケ』

dadatyamameさん
こんにちわ〜

私…、キヤノンでは無いのですが似た様なレンズも使って居ります。
高倍率ズームは画質上の問題も有りますが、広い敷地を所狭しと走り回るワン撮りには便利なレンズです。
まして『カメラ初心者の機械オンチ』との事ですので、先ずは当該レンズで問題点を見つけて下さい。
それがレンズだったり、ボディーだったり、はた又自分自身の撮影方法で有ったり様々ですが、有って便利な一本だと思います。
その後にdadatyamameさん自身が欲するのがどんなシーンなのか、それを撮る為には何が不足して居るのかを考えて行けば良いと思います。

何れにしても『ハイ、チーズ!』で撮れる写真では有りませんので、人それぞれの特徴有る撮り方を身に付けて行って下さい。

書込番号:9847690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/13 12:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます
大変参考になりました。

そこでもう一つ質問なのですが
望遠レンズと言うのは
何用というのはあるのですか?

このカメラにつくけど
これには着かないなど・・・・

>花とオジさんが紹介してくれた
レンズも50Dにつくんですよね?
皆さんには当たり前のような
質問ですいません・・・

書込番号:9847798

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/13 14:00(1年以上前)

>EF70−300iS USM

50D(APS-C機)にはEFとEF-Sと名の付くレンズは使えますので、ご安心を。

書込番号:9848183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/13 14:11(1年以上前)

こんにちは♪
予算がいくらでお考えなのかわかりませんが
300mmが必要であれば、こちらのEF300mmF4L IS はいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/10501010019/

>望遠レンズと言うのは
>何用というのはあるのですか?
明るい場所での撮影でしたら気にされなくてもいいと思います^^

書込番号:9848215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/13 22:21(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

デスクドッグ

フリースタイル

アジリティ

犬バカ素人カメラマンです。
スポーツドッグと言うのは何をやられてますか?
フリスビードッグ?アジリティ?エクストリーム?
ギグレース?ガンドッグ?スポーツと言っても色々ありますよ。
犬種は何でしょうか?
御自分の犬だけを撮るのか、それともお仲間の写真も撮るのでしょうか?

何にも分からないので一般的にスポーツドッグを撮られる男性にお勧めは
CANONではEF70-200mm F2.8L IS USMが基本です。
これを使われてから御自分の希望されるレンズへ進むのが一番近道です。
取り敢えず撮って見ようってことならEF100-300mm F4.5-5.6 USMが低価格で
AFも早くて良いかと。
EF70-300mm F4-5.6 IS USMはAFがあまり早くないのでお勧めできません。
それならまだEF-S55-250mm F4-5.6 ISが良いかも知れません。

書込番号:9850289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/13 22:34(1年以上前)

当機種

200mmF2.8

dadatyamameさん、こんばんは。

愛犬のためにデジイチデビューした者ですが、カメラって面白いです。
望遠レンズとは名前の通り、遠くにいる被写体を大きく撮れるレンズのことで、レンズの品番の数値(30mmとか300mmとか)が大きいほど遠くにいても大きく撮れます。だいたい200mm以上からが望遠レンズといってますかね。
レンズといってもピンきりなので、予算が不明だと選ぶのが難しいところですが、とにかく焦点距離が200mm以上で、USMと書いてあるレンズがいいです。USMと書いてあるレンズはオートフォーカスが速いレンズなので、速い動きをする被写体に有利です。
なので、

1.70−200mmF2.8ISUSM
2.70-200mmF4ISUSM
3.EF300mmF4ISUSM

がいい感じのレンズですかね。
予算を抑えるとすると、EF70-30mmISUSM、もっと抑えるとUSMがなくなりますが、EF-S55-250mmISですかね。
ドックショーは撮ったことのない者の意見なので、ご参考までに。

書込番号:9850366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/14 00:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

サンヨン

F2.8IS+テレコン

F2.8IS+テレコン

ディスクドッグの撮影を趣味でやってます。

70-300ISは以前持っていましたが、スポーツドッグを撮る場合には中々動きについていけず、
処分してしまいました。
子供の運動会などでは大活躍だったのですが。

300F4LISは現在所有しております。
あくまでもディスクドッグ撮影に関してのみの話ですが、カメラ本体の連写性能を活かし切れません。
AFは十分に早いのですが、犬を追従するとなるとついていけないのです。
40D、1D3で試しましたが追従しているときは連写がぎこちなくなります。
ただし、決まった時はさすが単焦点、いい写真が撮れます。

一番お勧めできるのは、70-200F2.8IS+x1.4テレコンでしょうか。
予算を下げるなら70-200F4IS+x1.4テレコンでもいいかもしれません。
70-200F2.8のIS無しも選択肢に入れてもいいですね。
尤も70-200F4ISは使用したことがありません(^_^;)

撮影状況がわからないので何ともいえませんが、200mmでは間違いなく足りないと感じると思いますよ。

ご参考までに……。

書込番号:9851005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/14 11:59(1年以上前)

皆さん色々教えていただき
ありがとうございます。
カメラの世界って奥が深いんですね・・・

最後にもう幾つか質問させてください。

皆さんが奨めて頂いているレンズに
「IS」や「USM」などありますが
実際にはそれがあるのと無いのは
どう違うのですか?

それともう一つ・・・
「単焦点」ってなんですか?

書込番号:9852572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/14 12:08(1年以上前)

こんにちは♪
「IS」とは手ブレ補正レンズのことです
「USM」とはウルトラソニックモーターの略で簡単にAFが静かで早いレンズだとお考えください
「単焦点」とは画角が固定のレンズでズームレンズと違い足でズームするレンズです
ズームレンズに比べて構造が簡単なため軽いのがメリットです(一部の明るいレンズは重いですがw)

書込番号:9852608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 11:59(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。
色々な事を知れば知るほど
どれにしようか迷い
ここに書き込んだ時より悩んでいます。

最後と言ったのにもう一つだけ
教えてください。
「テレコン」ってなんですか?

書込番号:9857657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/15 12:19(1年以上前)

テレコンってこれ(↓)のことです^^
http://kakaku.com/item/10501010026/
ボディとレンズの間に装着して使います
焦点距離が1.4倍になりますよ♪

書込番号:9857720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/15 12:19(1年以上前)

レンズの先端などに取り付けて、望遠力をアップするレンズです。
(テレコンヴァージョンレンズ)
広角を拡げるののにワイコン(ワイドコンヴァージョンレンズ)と言うのもあります。

「カメラ テレコン」とか「レンズ テレコン」などで検索すれば沢山ヒットすると思います。

書込番号:9857721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 12:30(1年以上前)

自分なりに色々見てみたんですが、
犬のような動きの速いものを撮るのに

EF70-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF 1.4×U

なんて組合せはどんなものでしょう?

何度もすいません・・・・

書込番号:9857757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/15 12:58(1年以上前)

スレ主様

はじめまして
このレンズの組み合わせは最良と思います
私はエクステは持っていませんが(今キタムラネットでは品薄のようです)
50Dとの組み合わせでオートフォーカスも早く精度も良いと思います
評判もかなりよろしいと思います

↓参照してください

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011809/

書込番号:9857837

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS 50D

2009/07/13 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:8件

中型機がほしくてかうつもりですがどの機種にしようか迷っています。

シャッターをきった感じでは EOS 50D がいい感じでした。
ただK-7もきになりはじめました。。。。


撮るものは 友人が出演する箱ライブや風景などです。

またデジタル一眼は初なのでレンズセットでかいたいのですがどちらのレンズセットがお勧めでしょうか???

また、本体+他のレンズ でオススメがあれば教えてください。



よろしくお願いします。

書込番号:9846255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/07/13 00:26(1年以上前)

50D + 17-55/2.8ISか、X3 + タムロン17-50/2.8が普通だと思いますが、
50D + 24-105/4LISとかも良いかも知れません。超広角のEF-S10-22とかも。
単焦点は、自分の場合、やはり50/1.4が一番良く使われます。

書込番号:9846313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/07/13 00:35(1年以上前)

yamaneko826さん
こんばんわ(^-^)
ご予算を明記されたほうが、的確なアドバイスがいただけると思いますよ♪

僕なら50D+EF-S18-200のレンズキット+室内ライブ用に明るい単焦点レンズを買ます♪

書込番号:9846357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/13 00:48(1年以上前)

こんばんは。

50D+EF 24-70mm F2.8L USM+EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM、
レンズ一本ならEF-S 17-55mm F2.8 IS USMが良さそうに思います。

書込番号:9846416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/07/13 00:54(1年以上前)

EF24-70/2.8Lでしたら、IIの方が欲しいです。難しいですようがニコンを圧倒する画質で。

書込番号:9846448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/13 01:33(1年以上前)

24-70L、II出てないつーに。(^^ゞ

書込番号:9846600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2009/07/13 01:58(1年以上前)

あ。予算を明記していませんでした。

15万以下でおねがいします。

書込番号:9846658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/07/13 03:27(1年以上前)

50D + タムロン17-50/2.8 + αでしょうか(ソニーではありません)。
15万円の予算でしたら、X3が良いかも知れません。

書込番号:9846806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/07/13 09:35(1年以上前)

15万ですか〜
厳しいですね〜(^^ゞ
ライブハウスの大きさなどにもよって、焦点距離は違ってくるのでしょうが…
50D+タムロンの17-50F2.8(A16)が一番現実的かもしれませんね…
もしくは50D+EF35F2のように単焦点一本勝負なんていうのも有りなのかもしれませんが…
もしくは50D+EF-S17-85レンズキット+EF50F1.8Uの組み合わせでしょうか?
価格コム最安値で見てみますと
50Dボディ+A16で126329円
50Dボディ+EF35F2で122622円
50D+EF-S17-85レンズキット+EF50F1.8Uだと137492円
この他にもCFカードや色々な小物を揃えるとなると出費が増えてきますが、なんとか15万でいけそうですね(^-^)
あくまでも価格コムの最安値を基準に考えていますので、交渉次第では、もっと安くなる場合もあるでしょうし、高くなってしまう場合もあるかもしれません(^^ゞ

書込番号:9847347

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング