EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(6725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 7Dより綺麗?

2010/07/17 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:21件

先日は皆様に大変お世話になりありがとうございました
おかげ様で自分の好きな色や絵が少しずつ出てくるようになりました

ところで本日カメラ屋さんでプリントしている最中に
展示の7Dと50Dに自分のCFカードを入れて遊んでみました
全く同じ構図とセッティングで何枚かとって帰ってきました。

主な被写体はオリンパスの看板です
私のPCでも50Dの液晶でもほとんど同じように見えます
でも若干青が50Dのが綺麗に見えます
7Dは薄くなって見えるんですよね〜
あと等倍でみるとオリンパスのオの字が50Dのが綺麗
SSは1/125でF5.5でMF撮りです
ブレには気をつけたのですが
7Dはブレちゃったかのよな感じです

良いカメラには間違いない
いずれは欲しいな〜なんて思って触っていたんですけど
かなり難しいカメラなんだな〜って思いました。

50Dのが綺麗って思ってる人っているものなんでしょうか?
本音を言うと私はそう思っちゃったんです
初心者の私にはわからない良さがあったりするのでしょうか

たぶん「7Dと50Dの違いがわからない程度なら50D使っていればいいよ」と
言われるのがオチと思っているのですが
値段が倍も違うのに7Dと同じ位の画像の50Dって
酷評されてるわりには良いカメラなんじゃないかと思って。
やっぱり私の目がダメダメなだけなんでしょうか?

書込番号:11641897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/07/17 23:57(1年以上前)

その程度の差だと現像ソフトやカメラ内セッティングで
いくらでも変わってきませんか?
デジタルの場合、後処理も大きな要素ですよ。

書込番号:11641909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/18 01:02(1年以上前)

それぞれに装着されていたレンズ名が書いてないんですが、50Dと7Dに付いてたレンズは同じでしたよね?
同じだとは思いますが、もし同じでなかったら土俵が違うことになります

書込番号:11642255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/07/18 04:32(1年以上前)

書き込みありがとうざいます
Customer-ID:u1nje3raさん
色は後でなんとでもなるというのは先日教えていただきました
ブレも後処理でなんとかなっちゃうものなんですか?
MFだしピンがきてないって事もないと思っていたんですが
やはり私の撮影方法がダメダメだったのですかね?

Frank.Flankerさん 
両方ともキットレンズ(18-200)でした

DXのアンダーに慣れてしまっていたので
50Dの明るさには驚いていたんですけど
7Dはもっと明るいって事なんでしょうかね
今となってはどちらの色が現物に近いかわかりませんけど。



書込番号:11642664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/07/18 05:02(1年以上前)

7Dが良いです。テストしますと細かいところでは50Dが良い場合もありますが、ちゃぶ台が返されないと思います。

書込番号:11642684

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/18 07:59(1年以上前)

好みの世界ですから、色をチューニングする時期やライバルの傾向、ユーザ
の声を聞きながら変化しています。

愛湖愛紀さんの好みには 50D が合っているだけのことと思います。

無理に 7D の絵を好きになる必要なありません。(笑)

書込番号:11642946

ナイスクチコミ!4


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/07/18 08:00(1年以上前)

カメラ内の設定は両方ともデフォルトでしたか?
設定が変わってることはないですよね。
自分もおなじ店で同じようにとって比べてみましたが7Dの方がいいなあってかんじは受けました。

書かれたようなことでしたら条件が変わると違ってしまうのでこれだけでは判断仕切れない分はあるかと思います。無加工の画像をたくさんの条件で見なければ本とのところは判断しかねるように思っています。

50Dでも十分だと感じるならそれでいいかと思います。不足だと感じるのであるなら7Dにすればいいかと思います。
自分は50D使ってますが
>値段が倍も違うのに7Dと同じ位の画像の50Dって
>酷評されてるわりには良いカメラなんじゃないかと思って。
こう感じるのはこれでいいのではないですか?比較の問題だと思いますので、50Dだけで使ってる分には必要条件は満たしてくれてるカメラじゃないですか。
自分が7Dいいなあと感じる部分は連写機能などのメカニックな部分です。
どことらえるかによって見方は変わるので無理に一つに答えを統一する必要もないでしょう。

収集マニアの方じゃない限り、撮ってなんぼだと思います。
自分は加工前提で撮ってるのでニュートラル設定でいつも撮ってますので、そのままの画像を見た人に「あっさりだね」といわれたこともあります。

書込番号:11642949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/07/18 08:07(1年以上前)

>>ブレも後処理でなんとかなっちゃうものなんですか?

画質比較なら三脚でがっちり固定しましょうよ。自分の撮影技術のせいでないと言い切れますか?

書込番号:11642984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/07/18 08:57(1年以上前)

AF性能、連写速度に必要性を感じなければ50D(二桁D)で十分ですよ。どのカメラも撮り比べれば微妙に色目は違いますよ(特にデモ機はさわり倒してありますし)

書込番号:11643148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/07/18 09:22(1年以上前)

 本題とは違いますが・・・

>ブレも後処理でなんとかなっちゃうものなんですか?

 実は、手ぶれ補正用のソフトなんてのも販売されてます。

書込番号:11643251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/07/18 12:48(1年以上前)

>>値段が倍も違うのに7Dと同じ位の画像の50Dって

発売時期が違うので今たまたまそうなっているだけで
はじめの値段は2万くらいしか違いません

Nikonでいうところの今D90が発売当初の半額くらいに
なっていて凄く売れているのと同じでお得感はあるでしょうね


>>両方ともキットレンズ(18-200)
>>SSは1/125でF5.5で

18-200の開放近辺じゃあ50Dでも等倍は辛いでしょう
拡大率が増す7Dなら等倍は尚更辛くて当然ですね
被写界深度も等倍同士なら7Dのほうが薄く見えます

嫌なもの(レンズの粗)が見たくないなら少画素の方がいいってことです
単に目をそむけているに過ぎませんが

書込番号:11643886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/18 17:17(1年以上前)

機種不明

RAW画像から見た良いカメラランキング

D90は世界的に相当熟れている感じですね。
キャノンのベストセラー機に急接近中です。
http://www.flickr.com/cameras/

板違いレスをつけて恐縮ですがdxomarkによると、カメラの撮像素子などもD90は評価が高いです。
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Sensor-rankings
スポーツ写真でも7D以上だとか・・・(笑)。

わたし?
JPEG撮って出し専科ですが、50Dの方が絵像は綺麗だと感じます。

書込番号:11644704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/07/18 17:56(1年以上前)

>>http://www.dxomark.com/index.php/en/Came
ra-Sensor/Sensor-rankings

DXOの評価の殆どは「1画素あたり」の性能評価です

 DXO × 画素数 = 性能とみるとだいたいシックリくるでしょう

書込番号:11644826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/18 19:00(1年以上前)

>DXOの評価の殆どは「1画素あたり」の性能評価です

なかなか鋭い!


>DXO × 画素数 = 性能とみるとだいたいシックリくるでしょう

性能の中身が問題だけど、われわれの一番目につきやすい解像感などはそうですね(笑)。

ご参考まで
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Sensor-rankings/Sheet-view

書込番号:11645065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/07/18 19:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます

うる星かめらさん
やっぱり私の撮影方法が悪かったのですかね

mt_papaさん 
お高い機械なので、無理にでも好きになりたかったのかもしれません

goodideaさん
設定は店員さんに初期設定にしてもらいました
そういえば見た事がないボタンが沢山ありました
こういうのも価格の差になっているのでしょうね

Customer-ID:u1nje3raさん
確かに三脚を借りる事はしませんでしたけど
約10枚中ほとんどジャスピンの50D
同じ条件で手持ちジャスピン無し7Dだったので
やっぱり腕が悪いと買っちゃいけないカメラってことなんですかね?
>自分の撮影技術のせいでないと言い切れますか?
言い切れません、私の撮影方法がダメダメだったのでしょうかと書き込んでいます

Canoファンさん 
それ店員さんにも言われました
子供がいじくりまくっていたので困ると
ここの7Dもおもちゃにされちゃった後だったのでしょうかね

遮光器土偶さん 
あとで検索してみます

BABY BLUE SKYさん
目から鱗です
そういえばそうですね
2年前はお高いカメラだったのですもんね

秀吉(改名)さん
BABY BLUE SKYさん
英語読めませんが頑張ってリンク先拝見します

もしかしたら私のさわった7Dが調子悪かったのかもしれません
今考えたらシャッター音もシュッポンみたいな変な音がしてましたし
お騒がせしちゃってすみません

書込番号:11645117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/19 11:37(1年以上前)

愛湖愛紀さん こんにちは
>シャッター音が「シュッポン」は特徴かもです(^_^;)
撮って出しの絵は好みですね
ピンがきてないのは故障かブレでしょう
そもそも何故AFで撮らなかったのかわかりませんが
私が試した7Dはピントはバッチリでした
絵は私程度の人間では細かいところまでわかるはずもなく
DX<40D<50D<7Dとだんだん明るく写るようになっているなって思いました
私が40Dの絵が好きなのと同じで個人差でないでしょうか。

書込番号:11648363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/07/20 17:10(1年以上前)

みなさんありがとうございました

よっぱ子さん 
MFで撮ったのは50DのAFの調子が悪るかったからです
50DもMFで撮ったので7DもMFで撮りました

また今度試してきます
どこをみても7DのAFは良いって書いてあります
わたしの撮影方法が悪かったんですきっと。

あのシャッター音がデフォなら
ちょっとがっかりした人もいるではないでしょうかね。

書込番号:11654121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/07/21 21:59(1年以上前)

>あのシャッター音がデフォなら
ちょっとがっかりした人もいるではないでしょうかね。

それだけじゃなく色んな面で、がっかりして人は相当居ると思いますよ〜
去年の今頃は「いよいよ、廉価版フルサイズ!」って喜んでたのにでたのは
APS-cだったし「さすが一桁機100%ファインダー!」って撮ってみたら
よけいなモノが写り込んでるし・・・。
でもそんな事7D板で書き込んだらバッシングの嵐ですから・・・
あまりスペックを前面に出して売らなかった50D板はまったりして良いですね〜

書込番号:11660186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問ですみません

2010/07/02 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:21件

KissDXをずっと使っていて今回のキャッシュバックで
おもいきって50Dを買い増ししました。

全く同じセッティングで両機械を試してみました
被写体は妹のポートレートです

KissDXのが自然というか「健康的」な顔色っていうか・・
50Dは少し白っぽく写るというか「不健康」な顔色

まだプリントしてないですのでわかりませんが
機械(カメラ)による発色の違いなんでしょうか?

液晶もかなり進歩しているのでPCで確認もしていますが
PCが古いのであんまり頼りになりません

同じような経験があるかたや
詳しいかたのご意見が聞きたくてやってまいりました。

ちなみに風景はこちらのが絶対的に綺麗なのがわかります
以上ですよろしくお願いします。

書込番号:11574202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/02 22:49(1年以上前)

こんばんは。

どこのメーカーでもそうですが、機種(本当は画像処理エンジン)が新しくなる度に色味は変わります。
キヤノンの場合どんどんニュートラル(地味っぽく)の方向に動いている様に思えます。

顔色を良くしたいのならピクチャースタイルをポートレートにすれば多少は良くなりますよ。

但し、人物以外の時は元(たぶんスタンダード)に戻して下さい。

書込番号:11574397

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2010/07/02 23:06(1年以上前)

オートホワイトバランスの話でしょ。
KissDigitalNは赤っぽくなるので人によっては健康的だと感じるかもですね。
ちゃんとグレーをセットして撮れば同じ色になりますよ。

書込番号:11574497

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/02 23:08(1年以上前)

50D、私も使っていましたが他のEOSデジタルと異なりホワイトバランスがおかしいです。
下記は私の試写の一例です。
http://ts1000.m14.coreserver.jp/save332/index.html

書込番号:11574506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/02 23:10(1年以上前)

JPEG撮りですかね

中級機の50Dも買い増ししたことですし、そろそろRAW撮りでもされたらどうでしょうか
RAW撮りだとカメラの垣根を越えて自分好みの色調に変更もできますよぉ

キヤノンにはRAWの現像ソフトDPPも無料で添付されてますし

書込番号:11574515

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2010/07/02 23:11(1年以上前)

DXとDN間違えました。すみません。

書込番号:11574517

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/02 23:24(1年以上前)

私が経験したEOSデジタルは10D、20D、40D、50D、KissN、KissX、KissX2、5D2ですがWBを太陽光で撮りSilkyPixで見ると色温度は全て5200Kです。
但し、色偏差を見ると50D以外の機種は3ですが50Dだけは8になります。
なぜ、そうしたのかメーカーの意図は分かりません。
従って他のモデルと同じ条件でJPEG撮りすると画像がピンクかぶり気味になります。

書込番号:11574593

ナイスクチコミ!2


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2010/07/03 00:39(1年以上前)

こんばんは。

EOS50Dは、いいカメラです。kissDXよりも精度の高いオートフォーカス、
1510万画素の緻密な絵。
CD-ROMに入っているソフトも使ってみてください。50Dの良さを実感できると
思います。

妻がKissDX、50D両方持ってます。Nikon使いの小生も、たびたび借りて
使ってます。ホームページへの掲載時も小生がCD-ROMに入っている"Digital Photo Professional"というソフトででRAW現像・加工しています。
また、妻には、なるべくRAWで撮るようにアドバイスしています。

愛湖愛紀さんが言われる"同じ設定"がどういう設定なのかはわかりませんが、
小生と妻が常用している"太陽光"では、確かにkissDXよりも50Dの方が緑が
強い(赤、青が弱いという言い方も出来る。)気がします。

JPEGで撮影したときの色味の違いは、「ああ、このカメラはJPEG撮影
するとこういう色、明るさになるように作られているんだな。同じメーカー
でも違うんだな。」くらいに考えて、

・RAW撮影して、"Digital Photo Professional"で好みの明るさ、色に調整してみる。
・取り扱い説明書 P74あたり参照して、JPEG撮りでも好みの色になるように調整してみる。

等をおすすめ致します。

書込番号:11574975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/03 06:34(1年以上前)

50D使っています。

おそらく、ピクチャースタイル「スタンダード」や「ポートレート」
お使いでしょうか? 肌をきれいに見せるために白めになると思います。

私は子供撮り(肌色重視)は、「忠実設定」で撮っています。
一度お試しを。。

書込番号:11575488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/03 06:35(1年以上前)

あ、肌の「健康的」と「美肌」はキヤノンさんのイメージでは違うものなの
でしょうね。(笑)

書込番号:11575490

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/03 10:53(1年以上前)

2008年10月に40D & 50D両機の発色試写したものを更に分かりやすく比較してみました。
http://ts1000.m14.coreserver.jp/Save408/index.html

書込番号:11576227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/07/03 18:35(1年以上前)

私もKissDXから、50Dですが

ホワイトバランスが一番大きいと思いますが
ピクチャースタイル、オートライティングオプティマイザでも
かなり印象がかわります

確かキッス系に、合わせるピクチャースタイルがあったような気がします

書込番号:11577945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/07/04 05:59(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます
たいへん参考になりました

RAW撮影というのも試してみたいと思います
少しおもたいネットゲームとかしていても
うちのPCは落ちちゃうのでPC環境も整えなくてはいけないようです

書込番号:11580378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:13件

2010/07/04 06:29(1年以上前)

>確かキッス系に、合わせるピクチャースタイルがあったような気がします
dai1234567さんがおっしゃってるのかどうかは判りませんが
Digic4の発色が好みでない方がDigic3搭載機種のような発色になるようにしたピクチャースタイルを公開している方がいます
HEAVENLY FOREST
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-1620.html
たしか価格の掲示板にも書き込みされていたと思うのですが
失礼ながらお名前失念してしまいました
スレ主さんのKissDXはDigic2なのでそのまま同じというわけにはいかないんですが
少しはご希望の仕上がりに近づけるかもしれません

最後に
普段お使いのピクチャースタイルなどの設定をお書き下さると
もう少し突っ込んだアドバイスがいただけるかと思います

書込番号:11580404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/07/15 11:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございました
長い間DXを使っていて目がなれてしまい
同じキヤノンなのに同じ色が出ないのが不思議と
思い込んでいました
よく考えてみたらDXも設定はほんとんどさわっていません
ホワイトバランスはいつもオート
ピクチャーはさわった事もなかったです

同じ設定で撮ったというのも
同じレンズで同じ絞りで同じ被写体という意味です
全くの素人むき出しの質問でした
ご迷惑をかけてすみません
いろいろ勉強してみます

書込番号:11630408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうですか?

2010/06/10 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

50D発売が2008年ですが今買っても何年かは現役で頑張れる機種でしょうか?kiss X3買おうと店で触ってみたら50Dに惚れちゃいました。それとも新しいkiss X4の方がいいですか。予算は50Dが限界なのでよろしくです。息子のサッカーなどの写真や夜景に星の軌跡なども挑戦してみたいです。デジイチは使ったことないのでよろしくお願いします。

書込番号:11476964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/06/10 13:10(1年以上前)

>息子のサッカーなどの写真
ご予算が許すのあれば 7D は、如何ですか?

書込番号:11477005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/06/10 13:10(1年以上前)

出たばっかりのカローラと、モデルチェンジ前のマークXみたいな物でしょう。比較は前のレスで結構ありますのでこのくらいで。

書込番号:11477006

ナイスクチコミ!7


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/06/10 14:48(1年以上前)

こんにちは。

長く使えるかはその方の物欲次第かも(笑)
うちでは丸4年前の30Dが現役でがんばっています。
長く使いたいのであれば中級機がいいかもしれませんね。

書込番号:11477248

ナイスクチコミ!1


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/10 17:43(1年以上前)

悩める二機種ですね。長く持つかどうかは使い方次第です。
スペック上からすると、AF、連写では50Dのほうが上です。ただし動画は撮れません。X4の魅力と言えば最新の動画機能と軽さです。強いて言えば機能を取るか軽さを取るかですね。

私であったら動体撮影に向く50Dを選びます。

書込番号:11477706

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2010/06/10 18:52(1年以上前)

自分の知り合いはいまだにEOS20Dで頑張っています。(ただしレンズはLズームを何本か揃えている。)
その人は仕事で学校行事とか写していて、備品にEOS50Dが支給されています。
「ボディは800万画素を超えていれば何でもいいけど、レンズには金かけた方がいいね」とのことでした。
長く使うなら、ボディよりも18-200mmに不満を感じるんじゃないかと思います。

書込番号:11477886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/06/10 20:19(1年以上前)

こてーつさん
7Dは予算オーバーですよ〜。最近カメラの本を結構買ってて7D触ってみたいと思いますが何せ予算が...

書込番号:11478122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/06/10 20:33(1年以上前)

BAJA人さん
こんばんわ30D丸4年ですかぁ!自分もカメラ買ったら長く大事に使いたいです。あ〜でも50Dは既に2年前の機種で今買って4年たつと....あ〜迷う〜どっちにしよ〜〜

書込番号:11478176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/06/10 20:48(1年以上前)

shmoeyさん
こんばんわ 50Dオススメですかぁ。自分動画はサンヨーのザクティ防水とか欲しいので多分デジイチでは使わないと思ってます。スノーボード息子としてるのでザクティかなって。店で50DとX4さわりましたが正直重さは気になりませんでした。ただ気になるのは年式なんですよね〜自分は新しい方がやっぱりいいのかなって悩んでしまいました。ちなみに50Dは防塵・防滴ですよねっスキー場でもガンガン使えますか?X4はスキー場ダメですか?

書込番号:11478237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/10 21:17(1年以上前)

こんにちは、 私なんかは いくら最新でも kissは買わないと思います。買ったとしても、サブです。 50DとX4で どうしても重さと大きさ値段が50Dでは無理だということでしたら、KISSですが、それ以外は断然50Dでしょう。最新でも越えられない壁が KISS
と二桁Dでは確実にあります。
たとえば 背面のダイヤル これが KISSは十字ボタンで使いにくい。
他は ファインダーの大きさ、これも覗いた感じが全然違います。
後は連射機能 KISSでは 秒間6コマに到達できない領域ではないかと思っています。
デザインもそうですね。
50Dをお勧めします。

書込番号:11478368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2010/06/10 21:46(1年以上前)

STAY STAY DREAMさんお返事ありがとうございます。最新でも越えられない壁がですね。初心者の自分にはストレートで凄く心動くご意見嬉しいです。50D 1〜2歩リードです。また休みの日電気屋さんで50D触って自分の気持ち確かめてきます。

書込番号:11478521

ナイスクチコミ!0


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/10 21:47(1年以上前)

動画を使われず、重さも気にならないのであれば、50Dを一層強くお勧めします。

また、度々指摘なさっている50Dの年式ですが、別に全ての50Dが2008年に作られたわけではないので気にすることはないと思います。今買えば恐らく2010年製のものが出てくるでしょう。(←悪魔でも私の予想です。)

50Dは一応防塵防滴ですが、簡易的なものであると言われています。スキー場での使用は恐らくX4でも50Dでも問題ないと思いますが、防塵防滴仕様である50Dのほうが気持ち的には楽でしょう。ただしタオルはゲレンデでも携帯しておいた方がいいと思います。(手を拭くため、カメラを拭くため)また、あまりにも高湿なところで使われますと、レンズ内部が曇りますのでご注意下さい。(防湿剤も必須です)

あとは決断するのみ!!

書込番号:11478528

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/10 21:59(1年以上前)

今、50Dはチョーお買い得です。
動画以外は、X4の後継機でも50Dを越えることはないと思います。

書込番号:11478589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/10 22:01(1年以上前)

静止画に関しては、EOS50Dが出た以降は各メーカたいして進歩していないと思います。
高感度特性も、EOS50DはISO3200までは使えるレベルだと思いますし、荒れるとはいえ
設定上ISO12800も設定できたかと・・・

オートフォーカスや連写性能など、写真を撮る機能には不満はない機種ですよ。
ライブビューもありますし、動画に興味がなければこれで十分です、Kissシリーズとは
写る絵は同じであっても、カメラとしてのポテンシャルと打率は全く違います。

書込番号:11478595

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/10 22:15(1年以上前)

スレ主さんも知っていると思いますが、キャッシュバックキャンペーンは今月末で終了です。
50Dが候補なら早い決断がよいです。

書込番号:11478677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/06/10 22:17(1年以上前)

shmoeyさん
またまたお返事ありがとうございます。自分年式気にしすぎなんですね。ハハッ♪スキー場でのタオルに防湿剤アドバイス本当にありがとうございます。今年のスノーボードシーズンは50Dで写真撮ってる自分を今想像しちゃってます。へへ★

書込番号:11478685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/10 22:25(1年以上前)

はじめまして。

分割払いで7D、というのはいかがでしょうか?
「マップカメラ」ですと「12回まで1%」「24回まで2%」と低金利ですので。

ちなみに私は50Dですが、5年間は使い倒そうと思っています。

書込番号:11478733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/06/10 22:27(1年以上前)

SKICAPさん50Dはそんなに高性能何ですねっ!自分年式ばかり気にしてたので新しければイイって訳ではないみたいですね。みなさんのご意見本当にに参考になります。ありがとうございます。自分のまわりにはデジイチ使ってる人がいないので親切なみなさんのアドバイス心から感謝してます。

書込番号:11478742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/06/10 22:54(1年以上前)

ヨコノリシングルパパさん、こんばんは。

私はX2を最初に購入しましたが、1年しないうちに50Dを買いました。
コメントされてる感じだと間違いなく50Dのほうがいいと思いますよ。
当分買い換えないならなおさらだと思います。

書込番号:11478911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/06/10 22:55(1年以上前)

スポーツ撮影や長く使用することを考えると
50Dをオススメします♪

書込番号:11478916

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/06/11 00:50(1年以上前)

「何年かは現役で頑張れる機種でしょうか?」>>>>>>
最新モデルとして長く使いたいというのであれば、逆にキヤノンはよくないかもしれません。
キヤノンは並外れた商品開発力と商品化力があるので、この手のモデルなどは毎年モデルチェンジで、しかもよく売れます。
優秀さゆえの悩みでしょうね♪

書込番号:11479510

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動体予測,AFスピードはK7より上???

2010/07/04 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

キャノンユーザーの皆様、こんにちは 少し質問したい事ありまして スレ書かせて戴きました。 名古屋に住んでおり今後、名鉄を撮影したいと 思い (時速100〜120km位)撮影条件は 置きピン&AF-Cで撮影、AF-Cは望遠側で使用、を考えております。先日、pe ntax K20dにて撮影したのですが どうにもAFが追い付かず 全てのカットではないが AF-Cでは、走行車両に追い付かず、撮影出来なく、カメラメーカーの中では 動体,AFはキャノンが一番強いとの レスを度々拝見して K7にしようか、EOS50dにしようか 考えております。 しかし勿論 pentax K20dやist ds2などでも 晴れた日、屋外で路面電車、モノレールなどの撮影は 上手くAF追従してくれますが 時速100km位の鉄道になると厳しいようです。 出来れば EOS50d&K7をお持ちの方、体感として K7より EOS50dのほうがAFは格段に素早いですか? 特に鉄道撮影で 実感出来ますか? あともうひとつ 鉄道撮影はキャノンが一番!と思っておられる方、その理由はなんですか? やはりAFの速さ&動体予測の速さ、でしょうか…………? 是非とも 教えて下さい!申し訳ありません。

書込番号:11579731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/07/04 01:05(1年以上前)

ピン置きしかないのでは?

もしくは超望遠で遠くから撮影とか?

いかがでしょうか?

書込番号:11579885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/07/04 01:10(1年以上前)

高速で近づいてくる被写体に対するAF性能はどのカメラでも苦労すると思います。

撮影距離にもよりますが、被写体を大きく写そうとする時など置きピンだとなおさら困難だと思います。

置きピンするより流し撮りの方が良いと思います。

ただし、置きピンする時はカットしたい部分だけ撮れれば良いのでしょうから、AFするよりもMFで高速シャッター切る方が当たる確率は高いと思います。

書込番号:11579907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/04 01:14(1年以上前)

K20D・K-7よりは性能上がるでしょうけど・・・
キットレンズの18-200を使う限りは無理だと思いますよ。
理想的にはEOS7D、EOOS60Dでも構いませんから、70-200f4L IS USMなど高速なAFを持つ
レンズと組み合わせませんと。

書込番号:11579930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2010/07/04 01:38(1年以上前)

ありがとうございます。そうか ボディーだけではなく レンズも考えなくてはいけませんね………… さまざまなカメラ雑誌で キャノンのAF性能の高さ(口コミでカメラメーカートップ)がよく記事に出ておりますが 高価なレンズを使用した場合に 限りとの事ですかね? 一般のEFレンズの標準&望遠ズームでは AF動体予測,スピードは、どうでしょうか? 度々すいません。

書込番号:11580010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/04 02:05(1年以上前)

>一般のEFレンズの標準&望遠ズームでは AF動体予測,スピードは、どうでしょうか?

皆さんも言われているように、機材云々より、その前にかなり経験が必要な分野だと思います。
いかに、タイミング良くシャッターを切るか!如何に被写界深度を稼ぐかが鍵ではないですか!?
現在お持ちのカメラで、感度を出来る限り上げて、ブレない限界のシャッタースピードで絞りを算出し、露出もマニュアルで設定し、置きピンで撮影の練習をして、タイムラグを体感するのが一番近道かと、、、
カメラが変わると、金も経験値もなくなります。その時に、知識があれば応用出来ますが、無ければ宝の持ち腐れになりかねませんよ。
そんなに、技量もないのに偉そうに書いちゃいましたが、、、すいませんでしたm(__)m

書込番号:11580086

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/07/04 02:06(1年以上前)

> さまざまなカメラ雑誌で キャノンのAF性能の高さ(口コミでカメラメーカートップ)がよく記事に出ておりますが 高価なレンズを使用した場合に 限りとの事ですかね?

高価な…というか、キヤノンはレンズによるAF速度の差が顕著なんですよね。
インナーフォーカス且つリングUSM仕様のレンズであれば、それほど高価でなくとも
そこそこ速いのですが…

> 一般のEFレンズの標準&望遠ズームでは AF動体予測,スピードは、どうでしょうか?

「一般の…」と申しましても、やはりピンキリでして、何でもかんでも速い訳ではなく、
動体追従を優先したレンズ選定をされることをお薦め致します。

と言っても、一般にはAF動体予測もスピードも喰い付きもペンタックスより上と捉えて
頂いて差し支えないでしょう。

書込番号:11580092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/07/04 02:19(1年以上前)

自分は50D使ってますが、使ってるレンズによってAFの合焦時間にかなり差が出ます。
レンズもしっかりしたもの必要です。単に開放絞りが明るいものというだけでなく、考えた方がいいですね。
レンズ内にAFのスピードはやめるモーター内蔵のものがいいかなあ。

書込番号:11580130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2010/07/04 02:28(1年以上前)

太郎はな さん kazu-Aさん 本当に詳しくありがとうございます。太郎はなさんの おっしゃる通りですね………… 経験 技量が 肝心で まだまだ鉄道は日が浅いので 頑張りたいと思います。 kazu-Aさんのおっしゃる通り、リングUSMは素早いAFですね。昔、EOS5というカメラを持っていて、付けて愛用してました。 でもデジタル時代に入っても、変わらずに、鉄道撮影はEOS を使われている方が圧倒的で 気になりますね。技術力 撮影技量が 肝心な事は理屈では 分かっていますが………… すいません…………

書込番号:11580151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/07/04 02:32(1年以上前)

CANONの動体予測は有名です。

しかし連写して,はずすこともあります。

最近50D買いましたが,

30Dよりははずしません。

7Dのほうが規格が最近だから,性能は上でしょうね。

書込番号:11580158

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/04 06:56(1年以上前)

50D 使っています。
50D でもいけると思いますが、レンズによる差も大きいです。

70-200F4L IS との組み合わせるなど、レンズも高速AF のものにする
といけると思いますよ。

書込番号:11580443

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/04 07:00(1年以上前)

リングUSM じゃない 70-300IS USM での感想ですが、そこそこいけます。

最低限、USM と書いてあるレンズなら、そこそこの歩留まりが出るんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:11580450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2010/07/04 07:26(1年以上前)

ありがとうございます!スレ頂いた皆さんに 厚くお礼申し上げます。 名古屋に 栄や伏見や今池という繁華街がありますが 何店舗か カメラ店(新品&中古)からパンフをモサってこようと思ったんですが 時間がなく 銀座サービスセンターへお願いしたら 快く対応して戴けました。 パンフみてじっくり検討したいですが ちゃんと実機も持って 試してみたいですね。 EOS7dもいいかな〜と思ったんですけど 少し値段が高いのと 重たいのでEOS50dに目が止まっております。EOS5と比べてAFは早いのでしょうが またキャノンのデジイチ、EOS50d! 真剣に検討させて頂きます。

書込番号:11580495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/04 20:22(1年以上前)

K-7もEOS50Dも持ってますが
AF-Cは50Dの方がはるかに上です。
リングUSMのレンズならなおさらですが、最近の純正レンズなら
18-200や55-250などの非USMレンズでもペンタより高速ですし精度も高いです。
キャノンが精度が低いというのは
AFの遅いメーカーのユーザからは定説のように言われますが
そんなことはありません。精度もペンタより上です。
自分の経験でも確実にそうですし、世の中の作例やプロの実績を見ても
動体撮影についての差は明らかです。
例えば10m位の距離で全速力で走り寄る人にも追従します。
ペンタでは20m位で限界が来ます。
僕は正直ペンタファンですが、こればかりはどうしようもない真実です。
逆にいえば動体撮影が目的なら50Dに変える価値はあります。

ただしタムロンやトキナー等の通常モーターレンズでは
ペンタのボディ駆動よりも遅いのでご注意下さい。

書込番号:11583374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2010/07/04 20:55(1年以上前)

ありがとうございました。 ニコペンさん。EOS50dも7dが出てしまい 影が薄くなりましたが 十分に動体で使える事分かり、ホッとしました。K7もいいですよね。 しばらく EOS50dのカタログとにらめっこして考えてみます。 ありがとうございます!あっ後、いずれにせよ キャノンの純正ズームレンズは必ず買います!

書込番号:11583547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/07/11 19:28(1年以上前)

>50D でもいけると思いますが、レンズによる差も大きいです。
>
御意!

>正ズームレンズは必ず買います!
>
御意!

書込番号:11613678

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンターは?

2010/06/30 09:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

前に質問してみなさんの話しを聞き50D買いました。カッコイイです。みなさんのアドバイスのおかげをで間違いのない買い物が出来ました。ありがとうございました。初のデジイチなのでまだまだですが写真撮り撮るのが楽しいです。プリンタを買いたいのですがオススメを聞きたくて質問します 。写真はほぼA4サイズでプリントしようと思います。たくさんの機種があるのでさっぱりわからず迷うばかりです。できれば安くて綺麗にプリントできればうれしいんですが?またアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11563689

ナイスクチコミ!1


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/30 11:57(1年以上前)

プリンタ板のほうが適切なレスがつくかも。
あちらはあちらで詳しい方がおられますから(^^)
写真がメインでお安いものなら染料インクのもので、単機能プリンタか、コピーや
スキャンができる複合機かで選ぶことになると思います。メーカーはエプソンかキヤノンで決まりです。
安物の顔料機は写真には向いていないと思います。逆に大判対応の高級機は顔料が多いですが・・・

とりあえずこのへんかな。

複合機
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059334/

単機能機
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057325/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059338/

書込番号:11564060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/06/30 12:06(1年以上前)

はじめまして,
CANON 50Dでしたら純正のCANON PRINTERと言いたいですが,
個人的にはEPSONの方が,
よいように思えます。

最初に一眼デジ購入した時にiP4200を買いました。
理由は,純正でありRAW DATAから劣化?なしで忠実印刷ができるとのことです。

結局はキャリブレーションしないといけないので,
別に純正はこだわらなくともよいと感じました。

書込番号:11564086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/06/30 13:03(1年以上前)

プリンタも 予算次第ですが、キヤノンかエプソンの染料タイプの、予算の範囲の単能機を買われたら良いと思います。

書込番号:11564261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/06/30 18:29(1年以上前)

写真の美しさだけで言えば、EPSONのEP-302が良いかと思います。
ただし、構造的にインクの詰まりが発生しにくいのはCANONです。
ガンガン頻繁にプリントするならEP-302、写真&プリントを
1ヶ月単位でさぼる可能性があるならCANONのiP4700をオススメします。

ちなみに、写真クォリティはEPSON機が上ですが、
文書プリントをした場合は文字のきれいさはCANONが圧勝します。

ちなみに上にあげた2機種は単機能プリンタです。
スキャナーが使いたいとか、無線LANで複数のPCから使いたいって
場合には・・・
EP-302ではなくEP-802A
ip4700ではなくMP640
になります。

書込番号:11565104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/30 22:59(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。カメラがキヤノンなのでキヤノンかなぁなんて考えてましたがあんまり関係なさそうですね。エプソンとキヤノン悩むなぁ。

書込番号:11566432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/07/01 19:00(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

>できれば安くて綺麗にプリントできればうれしいんですが?

以下はあまり一般的ではないかも知れませんが・・

キャノンiP4700だと1万強で買えますが、当然インクも付いてきます。
インクだけの販売価格を見ると5000弱でして、本体は5〜7000円で
手に入る計算になり、私の場合は1年も使えば汚れまくる本体なのでインク
を多めに買ったつもりでまるごと買換えてしまいます。(豪快ですかね〜?)

車は1年ごとに買い換えるわけにはいきませんが、iP4700なら可能という
感覚になってます(笑)

もっと高性能なものはいっぱいあるでしょうが、勝負写真はキタムラなどのDPEへ。
A4で気楽に綺麗なプリントを楽しむのでしたら4700をお薦めで、頻繁に使う
ようなら2年周期で新品へ交換が理想かと。

書込番号:11569461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/07/01 20:35(1年以上前)

>>ミホジェーンVさん
 僕もインクを買うたびにその方法は考えちゃいますね。
でも、毎回、エコの精神に反するような気がしちゃって
思いとどまります。

書込番号:11569842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/07/03 12:18(1年以上前)

訴求するとなると,

プリンターは使ってみないとわからない部分が多いと思います。

赤よりとか青よりとか。。。

やはりキャリブレーションが大切ではないでしょうか???

書込番号:11576579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

CANONに乗り換えました。

2010/06/26 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:52件

最近NikonからCANONに乗り換えました。
50Dを購入しましたが、まだコンパクトフラッシュを購入していません。
NikonではSDカードを使っていたので、SDカードが余っています。

なのでSDカード用コンパクトフラッシュアダプター
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDABP3
を使おうか検討しています。

そこで質問があります。

このアダプターを使った時とコンパクトフラッシュを使った時とではカメラの性能は変わりますか?
例えば連写速度が変わる等の影響はありますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:11544591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/26 00:15(1年以上前)

性能は変わります。
連写はバッファに依存しますので最初のほうの連写速度は変わりませんが連続撮影可能枚数が減ります。
SDだとおおざっぱに言うと書込み速度がCFの倍かかります。信頼性も速度もCFが吉です。
昔に比べればお求めやすい価格ですし、変なモノ買うより素直にCF買ったほうがよいかと。。。

書込番号:11544653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/26 00:24(1年以上前)

CFアダプターについては色々なトラブルの報告があります。
出来れば避けた方が良いようです。

カメラ自体の性能は落ちませんが転送速度が遅いのでバッファフルになってから開放までの時間がかかるのでイライラいます。
高速連写を多様しないのなら転送速度に関してはあまり気にする必要もありませんが。

書込番号:11544697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/06/26 00:27(1年以上前)

こんばんはー

正確にこの商品ではないですが、同じ様な物を以前使っておりました。

KissXでしたが、ちょっと連写するとBUSYの文字が出ます。
勿論、JPEGだけで撮ってです。。

フォトファストとか安くてよいのもあるし、2枚買えばとりあえず済むし、ここは1発買っておきましょう!

(僕も結局ちゃんとCF買いました)

書込番号:11544709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/06/26 00:34(1年以上前)

以前と比べてCFもだいぶ安価になっていますので、SANDISKのそこそこのCFを購入する方がよいと思いますよ。
快適に撮影できることが一番だと思いますので。

書込番号:11544727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/26 00:35(1年以上前)

 こんばんは。

 7Dでパナソニック製のアダプターを使ったことがあります。サンディスクのULTRAUの8GでRAW撮影すると、連写枚数は変わりませんが、バッファフルからの書き込みに2分近くかかったように記憶してます。
 X2との2台体制なので、併用できるのは便利ですが、書き込みに時間がかかりすぎるので、結局CFを買い増ししました。

書込番号:11544730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 01:01(1年以上前)

>SDだとおおざっぱに言うと書込み速度がCFの倍かかります。信頼性も速度もCFが吉です。
>
知りませんでした。

CFはSDHCに比してがさ張ります。
しかしカバン内でどこにあるかがわかるので,
紛失は経験がないです。


書込番号:11544817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/26 01:05(1年以上前)

皆様、早々のご回答を頂きましてありがとうございます。

転送速度に時間がかかるのですね…
頻繁に連写を使うのでストレスを感じるかもしれません…

皆様はどこのメーカーのカードを使っていますか?
SDカードはSANDISKを使っていましたが、コンパクトフラッシュもSANDISKがよいでしょうか?

コンパクトフラッシュを購入するのであれば、8Gを購入しようと思います。
皆様のおすすめ商品はございますか?

書込番号:11544825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/26 01:10(1年以上前)

ExtremeProは割高ですが最速、速度と価格のバランスなら、Exterme(400倍速)が
良いと思いますよ。

SDCFX-008G 8GB  秋葉原・テクノハウス東映で5,500円。
逆輸入版ですが、ショップも信頼できる先ですのでお勧めします。
http://www.toeimusen.co.jp/~th/category/cf.html

1GBあたりの単価を考えると、16GBの8,700円がお手ごろだと思います。

書込番号:11544842

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/06/26 02:00(1年以上前)

既に結論は出ていると思いますが、記事が古いのですが転送速度に関しては
以下が参考になろうかと思います。
# http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071127A/index.htm

また、あきおy2kさんがリンクされているCFアダプタはSDHCカードに対応して
いませんので、購入時にはご注意下さい。

書込番号:11544959

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/26 08:05(1年以上前)

CFもサンディスクの評判がいいようです。
私もサンディスクを使っています。連写も使われるみたいなので
60MB/s の Extreme あたりがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:11545484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/26 08:55(1年以上前)

 おはようございます

 私もSANのExtremeを使ってます。連写してもほとんどストレスは感じません。最初は8Gを使ってましたが、RAWで連写してると、容量が不足することがあるので、今は16G一枚に8G二枚です。

書込番号:11545616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 20:57(1年以上前)

>私もSANのExtremeを使ってます。連写してもほとんどストレスは感じません。


50Dでストレスなしでしたら,

結構早いのですね。

8G CFではやや不足するときがあります。

8700円海外版 はお得ですよね。

書込番号:11548368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/26 22:12(1年以上前)

皆様、沢山のご意見ありがとうございます。

皆様のアドバイス通りCFを購入しようと思います。
SDカードは何かの機会まで保管しておこうと思います。

アドバイスにあったように、後で買い増すより最初から16Gを買った方がいいかなと思いました。
皆様のおかげで快適なCANONライフがおくれそうです。

書込番号:11548757

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/26 22:25(1年以上前)

スレ主様、皆様、こんばんは。。


CFの方がどうみても有利ですよね、大きさ以外は・・

YAZAWA_CAROLさん、お久し振りです(ペコリ)
確か5DUでしたよね?〜したら、8GBでもキツイんじゃないでしょうか!?

(横スレ済みません) 

書込番号:11548839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 23:02(1年以上前)

竜きちさん

こんばんわ,

>確か5DUでしたよね?〜したら、8GBでもキツイんじゃないでしょうか!?
>
5Dではなく,50Dです。
自分,どこかで書き間違えたのでしょうか?すいませんです。

50DでRAW 撮影すると,1枚20MBもします。それで8G CFでは不足と感じてます。
50D*EF24-105にはまってます!

書込番号:11549063

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/26 23:40(1年以上前)

50Dでしたっけ、財テクでご購入されたの・・
それは失礼しました!

メモリだけはケチると、結局あとで痛いです〜
CFは値段と性能の両方で有利ですから、いい物狙えますね。

書込番号:11549273

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/06/29 00:04(1年以上前)


容量は、8でも16でもいいと思うけど。

複数枚持っていた方が良いよ、

1枚だと、ちょっとした、CFの不具合でも、撮れなくなってしまうし。

2,3枚で、交替で使うほうが、長持ちしそうだし。

書込番号:11558367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/30 23:33(1年以上前)

解決したのに、CANON、Nikonの両刀使いでごめんね。

素直に推奨CFを購入しましょう。

私はSD→CFアダプタを購入し、購入したばかりのD300で使用したらいきなりERRメッセージがでました。

起動のたびにこのメッセージがでます。

ニコンのサービスセンターで修理依頼しましたが、正規使用方法ではないとのことで、無償修理対象になりませんでした。正直に伝えた私も馬鹿ですが・・・。

今は泣く泣く使用しています。

おそらくキャノンでも同じ対応になるのでは?

あとで後悔しないためにも、数千円をケチらないでサンディスクのCF購入しましょう。

書込番号:11566651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング