


連続書き込みすると熱くなるのは普通のことですよ。
書き込みはかなりパワーを食いますので。
書込番号:9827208
0点

8倍速でも連続で3枚4枚焼けば熱くなります
速度にかんしては使用ドライブで何倍速が一番安定するのか調べて
その速度で焼くのが一番いいです
書込番号:9827223
0点

回答有難う御座います。
参考になりました。
デザインが気に入り即ゲットしました。
書込番号:9827323
0点

nanamicaさん こんにちは。
>速度は8倍速辺りのが良いんですか?
使用されるメディアにも寄ると思います。
あくまでも個人的にですが、パイオニアドライブなので、6倍速(CLV)がお勧めでしょうか。
http://dvd-r.jpn.org/help/advanced1.htm
書込番号:9827800
0点

有難う御座います。
ディスクについて伺いますがMaxellの台湾製を使用していますが…
長期保存する場合は太陽誘電を使用した方が良いのでしょうか?
書込番号:9827830
0点

私は太陽誘電派ですね。
もうかれこれ800枚は焼いたでしょうか。
書込番号:9827855
0点

nanamicaさん こんにちは。
最初に出来ればPCで見てくださいね。
>ディスクについて伺いますがMaxellの台湾製を使用していますが…
長期保存する場合は太陽誘電を使用した方が良いのでしょうか?
この辺りは、使用しているドライブとメディアにも寄ると思いますが、台湾製メディアだから悪いというわけでもないと思います。
最近、日本製16倍速メディアの品質が落ちていると言うことも言われていますが、私も昨年後半の購入した太陽誘電メディアで、書込み(パイオニアドライブ)失敗が多くなり、いつも参考にされていただいている、しあにんさんのHPを見て納得したことがあります。
ただもしかしたら、その後の製造・出荷分の品質は、戻っているかもしれません。
参考です。
http://dvd-r.jpn.org/help/list.htm
http://dvd-r.jpn.org/
個人的には、8倍速メディア(誘電OEMが安い?)が安く買えるなら、お勧めですが・・・。
書込番号:9827901
0点

書き忘れましたが
長期保存性については、保存される環境(温度や湿度、日光等の影響等)でもかなり変わってくると思います。
書込番号:9827906
0点

度々失礼ですが…パイオニアドライブユーティリティ設定欄に
最速記録倍速機能の設定。有効&無効の項目がありますがどちらに選択されていますか?
書込番号:9830102
0点

nanamicaさん こんにちは。
>最速記録倍速機能
最速記録倍速機能じゃなくて、最適倍速記録機能じゃないでしょうか?
この製品を持っていないので、詳細なところはわかりません。
以前から似たような?機能は、他のメーカー(プレクやライトオン等)でも有るようですが、
どちらか言うと、未知のメディア対しての対応のような気がします。
以前から発売されているメディアで、ドライブのファームウェア内のストラテジ情報にあるメディアなら、使用しない方がいいように思います。
書込番号:9830687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-X162J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/11/15 12:19:04 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/17 9:52:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/21 14:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/21 12:29:59 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/12 23:55:19 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/01 19:58:58 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/05 14:03:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/22 18:08:01 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/14 10:22:59 |
![]() ![]() |
10 | 2010/04/22 0:34:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
