『BluetoothUSBアダプタとBluetoothマウスと、タッチパット』のクチコミ掲示板

2008年11月19日 発売

Endeavor Na01 mini

Atom N270/160GB HDD/1GBメモリーを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC。直販価格は46,800円〜(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.28kg Endeavor Na01 miniのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Endeavor Na01 miniの価格比較
  • Endeavor Na01 miniのスペック・仕様
  • Endeavor Na01 miniのレビュー
  • Endeavor Na01 miniのクチコミ
  • Endeavor Na01 miniの画像・動画
  • Endeavor Na01 miniのピックアップリスト
  • Endeavor Na01 miniのオークション

Endeavor Na01 miniEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月19日

  • Endeavor Na01 miniの価格比較
  • Endeavor Na01 miniのスペック・仕様
  • Endeavor Na01 miniのレビュー
  • Endeavor Na01 miniのクチコミ
  • Endeavor Na01 miniの画像・動画
  • Endeavor Na01 miniのピックアップリスト
  • Endeavor Na01 miniのオークション

『BluetoothUSBアダプタとBluetoothマウスと、タッチパット』 のクチコミ掲示板

RSS


「Endeavor Na01 mini」のクチコミ掲示板に
Endeavor Na01 miniを新規書き込みEndeavor Na01 miniをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

買いました。なかなかしっかり作られていて良い商品ですね。

ところで質問です。

 携帯パックのBluetoothUSBアダプタとBluetoothマウスですが、

(1)BluetoothUSBアダプタの青い光がちかちかするのは止めることは出来ないでしょうか?

(2)Bluetoothマウスの設定は変えられないでしょうか?例えば、スクロールボタンを押したときの動作など。(標準は拡大・縮小)

(3)タッチパットの設定の中に、スクロールボタン上、下、右、左というものがありましたが、これはこの機種ではボタンがないので使えない、と言うことでしょうか?

(4)ネットブックは次から次へと新しい商品が出てきて、この商品の賞味期限も買ったとたんにあと少し???と言う状況になりつつあるのが寂しいものです。。。。ネットブックの賞味期限は1ヶ月ぐらいになってしまったのでしょうか?皆さんはどうお考えですか?少し立ったら新しく買ってしまいますか?

 5万円程度と買いやすい値段であるのが逆に怖いかも。。。。。






書込番号:8799244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/18 01:28(1年以上前)

カニ食べ行く?さん こんばんは

(4)のみの回答ですみません。

ネットブックに限らずパソコンは他の家電製品よりサイクルが早いので、どうしてもすぐスペックが陳腐化してしまいます。ネットブックも次の世代の製品が出てくればきっと同様でしょう。

ただ結局は使い方次第だと思うのです。
ネットブック全体を見れば、性能的には進化し出来ることも増えていくのだと思うのですが、この機種で今出来ることは一年後でも基本的には出来るわけです。そういう意味では賞味期限はまだまだ先だと思います。

逆に今後登場するネットブックに出来る事が、現行のネットブックの性能では出来ない場合、それが自分にとって必要なら賞味期限が切れたという事でしょう。

以下は私の場合の使用用途です。同じような使い方のユーザーの方も多いと思います。
□ウェブブラウジング
□メール
□テキストエディタ
□表計算
□デジカメの画像の一時保存と閲覧
□動画再生(640×480のAVI、640×480のMP4、720×480のMPEG2)

もともとメインで使っている別のノートやデスクトップでやっている事の一部を、外に持ち出せないかという考えからこのEndeavor Na01 miniの購入を決めました。
ネットブックは基本性能が低いので、インストールするアプリは吟味しましたが、予想以上に快適に動作してくれます。これぐらいの実力ならこれから1〜2年ぐらいは活躍してくれると考えています。
私にとってその頃には愛着も大きくなり、きっと別の意味で次の製品たちとこの機種を迷う事になっていると思います。

書込番号:8801090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/18 02:03(1年以上前)

私も、(4)のみ。

ネットブックはパーツがある程度限定されているので、性能的にはどれも似たり寄ったりです。
ただまだ出始めなので、外観的には色々なものが出てきてるのでそう感じるのでしょう。
一般的なノートPCにしたって、4ヶ月程度に1回はニューモデル(マイナーチェンジが多いけど)に変わっています。それを考えれば、そうそう新モデルに乗り換える必要はないでしょう。

個人的には直ぐに買う気もなかったのでじっくり様子見だったけど、今興味があるのはS101と901-16G程度ですね。

書込番号:8801206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/18 22:53(1年以上前)

Bluetoothは使ってないので(4)のみで・・・
皆さんと同意見ですね。今の使用目的では十分過ぎる性能なので
1年とは言わず、2年は使い倒すと思います。

インテルやPCメーカーにとって諸刃の剣であるAtom機。
つまり利幅が狭く、上位機種の売れ行きを鈍らす困ったジャンルなんですね。
ある程度のリミッターは掛けてくるので、短いスパンで大幅な性能UPはないと思います。

ただし、NVIDIAにはAtom用9400M内蔵チップセットの計画はあるようですし、
デュアルコアのAtom330も来年は搭載されるかもしれません。
SSDも高速化、値下げして普通に搭載されてくるでしょう。

あとはマイクロソフトがXPのライセンス条件を緩和してSSD大容量化、画面サイズUP
次第ですね。現在の条件ではいくら性能が上がっても意味が薄いような気がします。

書込番号:8805031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2008/12/20 02:53(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。

やはり次の買い時はWindows7が出たときですかねえ。。。。

書込番号:8810458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/20 05:02(1年以上前)


賞味期限、全ては自分が決めるべきことで期限が存在するかどうか疑わしい。
新しい機種が出えたらそこまでが賞味期限で買い換えるのも良し。十年使ってボロボロになりめげた、そこが賞味期限だと思えばそれで良し。

>やはり次の買い時はWindows7が出たときですかねえ。。。。

意味不明に付き、解説をお願い。

書込番号:8810607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2008/12/20 08:55(1年以上前)

Windows7は、Windows Vistaの次期バージョンのOSですよ。
2010年頃出るらしいですよ。

軽いOSを目指しているらしいですが。。。

書込番号:8810977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/20 14:31(1年以上前)

ミニノートの性能ではVISTAは厳しい ⇒ 仕方ないのでMSの制限に我慢してXP搭載
⇒ どれも似たりよったりの性能になる  ⇒ 軽いと噂の7が出たらXP代わりになるかも?
⇒ 7で制限は掛からないだろう     ⇒ 色々なスペックのミニノートが登場?
⇒ これは買い替えの時期になるかな?

こんな感じではないでしょうか? 素人じゃないでしょうから行間読もうよ

書込番号:8812234

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「EPSON > Endeavor Na01 mini」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Endeavor Na01 mini
EPSON

Endeavor Na01 mini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月19日

Endeavor Na01 miniをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング