『クッションフロアでの掃除には、どちらの掃除機が向いてますか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年12月 1日 発売

VC-Y51D

2WAY楽々ノズル/シンプルダストカップ設計/ソフトタイヤ/前取りパワーヘッドを備えた縦型サイクロン式クリーナー(吸込仕事率320W)。市場想定価格は20,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:3.9kg VC-Y51Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VC-Y51Dの価格比較
  • VC-Y51Dのスペック・仕様
  • VC-Y51Dのレビュー
  • VC-Y51Dのクチコミ
  • VC-Y51Dの画像・動画
  • VC-Y51Dのピックアップリスト
  • VC-Y51Dのオークション

VC-Y51D東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 1日

  • VC-Y51Dの価格比較
  • VC-Y51Dのスペック・仕様
  • VC-Y51Dのレビュー
  • VC-Y51Dのクチコミ
  • VC-Y51Dの画像・動画
  • VC-Y51Dのピックアップリスト
  • VC-Y51Dのオークション

『クッションフロアでの掃除には、どちらの掃除機が向いてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VC-Y51D」のクチコミ掲示板に
VC-Y51Dを新規書き込みVC-Y51Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > VC-Y51D

四月から床質がクッションフロアの新居に住むことになります。
そこで新しく買う掃除機をどうするか、考えてます。
候補は以下の二つです。
・VC-Y51D
・VC-Y50C
スタンドタイプの掃除機の中では吸込仕事率がトップクラスの両品ですが、重量と価格が違います。
みなさんはどちらがよいと思いますか?

書込番号:9196110

ナイスクチコミ!0


返信する
h.ohtsukaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/05 18:55(1年以上前)

両製品の違いがわからなかったので、
2,3日前に東芝に電話して聞きました。

VC-Y51Dはヘッド部分をモーターで駆動させるものらしいです。
VC-Y50Cは吸引力でヘッド部分を駆動させるものらしいです。

モーターがついているかついていないかで、重量が変わってきているのですね。

音さえ気にならなければ、VC-Y51Dの方がよいのではないでしょうか。

書込番号:9196963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/03/06 03:26(1年以上前)

>h.ohtsukaさん

お答えありがとうございます。
そうですね。
掃除機の音はうるさいものですから、VC-Y51Dが良いかもしれませんね。
とても参考になります。

書込番号:9199426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 15:18(1年以上前)

掃除機のヘッドの回転ブラシがモーター駆動のものと、
単なるエアで空回りするものがあります。
もちろん、回転ブラシのないものもありますが。

モーター式とエア式の違いですが、
モーター式の方が価格が高く、ヘッドも重くなります。
特に上位機種は機能てんこ盛りのため高くて重いですね。

で、その必要性がポイントだと思います。

クッションフロアって、やわらかいけどツルツルの床ですよね。
であれば、エア式で十分だと思います。
モーター式はじゅうたんなどをメインに使う方用でしょう。
ほこりをたたき出して吸い込む場合です。

私は床メインなので、エアー式にしました。
掃除機のヘッドは必要十分なら軽い方が断然楽です。
いらいない機能にお金払う必要もないですし。


私は掃除機は絶対軽い方がいいと思いますが、
最近の掃除機は多機能で重いです。
利益上げるためにどれほど効果があるか分からない機能を付けて、
高くしている気がしますね。

書込番号:9201139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/03/06 22:45(1年以上前)

>ぼっとらー2さん

お答えありがとうございます。
そうですね。
クッションフロアでしたら、エアー式の機種で問題ないのですね。
モーター式に比べて、5千円ぐらい安く買えると考えれば、エアー式がお得かもしれませんね。
とても参考になります。

書込番号:9203221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/07 04:14(1年以上前)

[Y50C]のユーザーです。

絨毯から出た長い長いほつれ糸が床ブラシに絡みついていた事がありました。
回転する轟音に安心してそのまま使用し、危うくブラシを痛めてしまう所でした。

スタンドタイプ故に本体を倒して床ブラシの状態を確認するのは億劫。
その点[Y51D]はヘッド部分に開閉できる茶色の窓があり、髪の毛程度ならそこからお手入れが可です。

2機種の重さの差はわずか0.2kg、スイッチを入れたとたんヘッドは床にへばりつくので、
どのみち重くなって違いはわからないはずです。

実用上エアータイプで十分でしょう。
しかしパワーヘッドなら場所を選ばず掃除が楽になりそうです。
あって困ることではないので、安さかパワーかのどちらをとるかです。

どちらにしても掃除するエリアの広さより、椅子やテーブル等その他の障害物が多いほど、
重く首の回らないスタンドタイプはより骨が折れる?のは覚悟して下さい。

書込番号:9204665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/07 10:10(1年以上前)

>ラジオコーザさん
Y51Dはヘッド部に窓が付いてるが故に、お手入れが可能なのは便利ですね。
吸引中はヘッドが床にへばりつくことを考慮すれば、重さの違いはないとみてもよいですよね。
最終的にはやはり、安さかパワーを取るかということですね。
大変選択がしやすくなりました。
お答えありがとうございました。

書込番号:9205391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VC-Y51D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VC-Y51D
東芝

VC-Y51D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 1日

VC-Y51Dをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング