『複数のPCを、LANとUSB両方で接続したいのですが。』のクチコミ掲示板

2008年12月24日 発売

MultiWriter 5750C PR-L5750C

  • 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
  • ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
  • カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

MultiWriter 5750C PR-L5750CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月24日

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

『複数のPCを、LANとUSB両方で接続したいのですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MultiWriter 5750C PR-L5750C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5750C PR-L5750Cを新規書き込みMultiWriter 5750C PR-L5750Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

クチコミ投稿数:4件

現在、2台のPCを5750Cに同一の部屋にて、LAN(有線)接続で使用していますが、もう1台ノートPCを購入し、無線LANコンバータ(NEC WARPSTAR Aterm WR8600N)にてルータに接続し使用しようとしましたが、そのノートPCでインターネットには接続できるのですが、5750Cを認識しません。とりあえず、ノートPCよりのプリントを急いでいるので、現在5750Cの置いてある部屋へ持って行き、USBにて接続し、プリントしようと思っていますが、他の有線LAN接続の状態はそのままにして、USB接続をしての使用は可能でしょうか。尚、無線LANコンバーターでの認識しない問題も、解決方法をどなたか、お教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。ノートPCのOSは、WIN7(64bit)です。

書込番号:18399507

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/23 22:37(1年以上前)

LAN接続用のプリンタドライバをパソコンにインストールしていますか?
USB接続用のドライバではLAN接続できないので。

書込番号:18399549

ナイスクチコミ!1


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/24 09:09(1年以上前)

> 他の有線LAN接続の状態はそのままにして、USB接続をしての使用は可能でしょうか。

難しく考えずにただUSBケーブルでつなげばできます。
ドライバは、Windows7用のをネットからダウンロードしておいてください。
お急ぎらしいのでとりあえず書き込みます。

書込番号:18400516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/24 10:59(1年以上前)

Aterm WR8600N をアクセスモードとして利用していれば

ノートPC「コントロールパネル」
 ↓
「NEC MultiWriter 5750C のプロパティ」
 ↓
「ポート」のタブを開いてください。

チェックの付いているポートが「標準のTCP-IP ポート」ならば
「192.168.1.XXX」になっていると思います。

有線LAN で印刷しているPCのポートを調べ、アドレスが違っていたら
「追加のポート」で「XXX」の数値を有線LAN アドレスに合わせます。

「192.168.0.XXX」でしたらWR8600N(取説 P2-14 参考)をアクセスモードに切り替えます。

書込番号:18400800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/01/24 11:34(1年以上前)

ありがとうございます。今日仕事を終え、深夜には家へ帰りますので、それから試してみます。皆さん色々ありがとうございました。

書込番号:18400890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5750C PR-L5750C
NEC

MultiWriter 5750C PR-L5750C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月24日

MultiWriter 5750C PR-L5750Cをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング