PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
pcとモニタ-の接続を教えてください
パソコンで地デジを見るために24インチのモニタ-を買いました
接続はd-SubとHDMIを繋げればいいのでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:10201971
0点

>接続はd-SubとHDMIを繋げればいいのでしょうか
ディスプレイが1台であれば繋ぐのは片方だけです。両方繋いではいけません。
・PCとディスプレイの両方がHDCPに対応しているならHDMI接続してください。地デジ画質で視聴できます。
・HDCPに対応していないなら、HDMI接続はできません。D-sub(d-subではありません)接続してください。ただし画質は地上波アナログ程度に落ちます。
書込番号:10202038
0点

HDMIかDVI端子に接続してください。
D-Subでの視聴はできません。 視聴のできる製品もありますが、画質は落ちます。
パソコン、モニター、チューナーを揃えれば見れるわけでも無いので、他の動作条件・機器を確認してくださいね。
書込番号:10202108
0点

地デジ見るため新しいモニターを購入されたのですから、モニターの対応は大丈夫だとして、
PCが地デジに対応しているかどうかですね。
メーカーPCなら製品名・型番など、その他、ショップブランドや自作などなら、グラフィックカード名とその出力端子の種類やOSが何かなどの情報を書かれると良いですよ。
書込番号:10202211
0点

皆さんありがとうございます
今までは19インチでアナログで見ていました
今日BENQのG2411HDを買いました
PLANEX HDMI 1.3ケ-ブルも買い
接続に失敗しました
HDMIケ-ブルだけ繋ぐと画面になにも映りません
DV1ケ-ブルで繋ぐとディスプレ-の接続が正しくありませんと表示される
よろしくお願いします
書込番号:10202333
0点

ですから、必要な情報を書いて下さい。
>パソコン、モニター、チューナーを揃えれば見れるわけでも無いので、他の動作条件・機器を確認してくださいね。
>メーカーPCなら製品名・型番など、その他、ショップブランドや自作などなら、グラフィックカード名と
>その出力端子の種類やOSが何かなどの情報を書かれると良いですよ。
「ディスプレイ」「ケーブル」「PC用地デジチューナー」だけお書きになっても意味がありません。
基本的なことですが、お使いのPCのHDMI出力は有効にしている(有効になっている)のですか?
書込番号:10202568
0点

えがし60さん
お使いのモニターは初期設定を変更しないといけないみたいですね
↓ツナフレークさんのレビュー [248821] を試されてはいかが?
モニターの電源投入時にMENUを押しながら起動し、再びMENUを
押すと表示される裏メニューでAuto Power をOnにしないとパソコンと
電源が連動しないとこ。
らしいです。
書込番号:10203720
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
