PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
Dドライブに入れていた録画が再生できなくなった。大事にしていた番組があったのでサポートに問い合わせたが、復活はできないとの事。それならもっと分かりやすくダウンロードのところに但し書きをいれて欲しかった。不親切です!
書込番号:10420833
0点

ピクセラはできないと言っているんですが、大事な番組が一つだけあります。復活させる方法があればどなたか教えて欲しいです。(データ自体は残っています)
書込番号:10420997
0点

残念ですが、OSを入れ替えたので駄目です。
書込番号:10421017
0点

考えてみれば当然なんだけど確かに意表を突かれますよね。
可能性があるとすると、、、
・元のOSで起動する (残ってるなら)
・元のOSに戻す (アンインストールできるなら)
ですかね。バックアップもないとするとご愁傷様としか言いようがないでけど。
書込番号:10421028
0点

ピクセラのサポート曰くOSを戻してもダメとの事です。諦めます。皆さんありがとうございました。
書込番号:10421091
0点

可能性があるとしたら・・・
http://www.pixela.co.jp/pixelastyle/station_tv/05_p1.html
を参考に引越し作業をすることです。が、既にOSを上書きインストールしていると駄目なのですが・・・。
私もVista→Windows7に移行したのですが、幸い別のHDDにOSをインストールしたので、録画データや各種データベースファイル群は無事で、新しい環境に引っ越すことが出来ました。
書込番号:10421185
0点

おっ、可能性は有るのかな? OSはCドライブ、録画データはDドライブ、別のハードディスクです。7はCにクリーンインストールしています。あっ、でも引越しでなくOSが変わっているんですけど、よく読んでみますね。ありがとうございます。
書込番号:10421261
0点

各種データベースファイル群がOSドライブ(Cドライブ)に作成されているので、そこにクリーンインストールしているのなら無理ですね。あきらめましょう・・・。
書込番号:10430416
0点

そうですね。諦めます。ただピクセルには注意書きをわかり易く載せてほしかったです。
書込番号:10430474
0点

横からすみません。
私もWinVISTAからWin7にUPいたしましたが(クリーンインストールです)
Dドライブに保存していた番組が UP後も普通に観れるのですが?
観れなくなってもいいや!と思ってUPしたのですが何故か観れるので??
@VISTAは32Bitでしたが7は64Bitです。
A過去の録画番組はもともとDドライブだったのですが Dドライブには
実はWin7RCが入っていた(デュアルブート)ので録画番組データを一旦、Cドライブに移して
Dドライブをフォーマットして番組データをDドライブに戻してから
Win7をCドライブにクリーンインストールしました。
何故なんでしょう?
書込番号:10433615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
