PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
映画放送をBDにダビングできないという減少を数度経験しております。
BD作成の状態になり、「進捗率」「残り時間」ともに表示されるのですが、いくら待っても進捗率がゼロのままですすみません。直近では1/7(金)日本テレビ放送の「千と千尋の神隠し」、過去には「ハリーポッター」などで同様の減少が発生しており、いずれも日本テレビの放送でした(偶然かもしれませんが)。ちなみに数週間前に放送されたテレビ東京の「ホームアローン2」は普通にダビングできました。
フリーズしているわけではなく、「キャンセル」ボタンを押すと初期画面に戻り、ご丁寧に残りダビング回数が1回減っています。OSはWIN7 32bit版です。
同様の経験をされた方、情報をお持ちの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:12478824
0点

放送される録画条件にデジタルコピー可・不可の物有ると思う…。
書込番号:12479136
0点

satorumatuさん、早速のレスありがとうございます。
確かにダビング不可の番組が割と新しい人気作品なので、そういう可能性も考えたのですがStation-TVの「録画番組詳細」では「コピー制限」に「ダビング10」と表示されています。
また、もしダビング10に対応していない放送があったとしても1回のムーブなら可能なはずですよね。
書込番号:12480984
0点

ブルーレイディスクレコーダーの「ダビング10」に関するアップデートを行っていないとかは?
書込番号:12481184
0点

「ダビング10に関するアップデート」とはダビング10がスタートする以前に既に販売されていた製品に対するファームウェアの事でしょうか。それでしたら、私がこの製品を購入した時点で既にダビング10には対応済みでした。また、最新のソフトにアップデートもしています。
書込番号:12482561
0点

PIX-DT090-PE0と接続してるドライブの連携が上手くいってない?
ピクセラに問い合わせるしか無いかも…。
(ドライブ・ROMがCPRMに対応・ダビング10アップデート済み)
書込番号:12483936
1点

↑1つ先のスレッドで紹介されているアップデートを行い、「Marking Extension」でCMカットしたところ、ダビングできました。
新しいドライバーによるものかどうかは不明です。
ただ、なぜか、このBDがPOWER DVD 7.3 では見られない。PANASONICのDIGA(BW880だったかな?)では見れるのですが。ま、秋葉で買った一枚100円程度のBD-Rなので、ディスクとの相性とかもあるのかもしれませんが。
とりあえず、「BDに焼けない」という件は解決しましたので、取り急ぎご報告まで。
書込番号:12670499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
