PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
NVIDIAドライバが275.33のままっだったので
ベータながら最新ドライバ(290.53)にしてみました。
結果は・・・ 添付画像のようになりました(笑)
TVTESTだと正常に映るんですけどね〜
以前のドライバ(275.33 & 280.26)に戻すと正常に映ります。
新旧比較して、最新ドライバのパフォーマンスが改善しているだけに残念です。
※ちなみに285.62ではなぜか際立ってGPU利用率上がる不具合に直面・・・orz
ver290WHQL版に期待してます!
環境:PhenomU945 + GTX460
書込番号:13927947
0点
290.53 BETAですが、私のPIX-DT090-PE0の画像は正常に表示されていますね。
ちなみに、GTS 250ですが・・・。
そうそう、CPUはCore 2 Duo E6600ですし、Vista HP 32bitだから環境は全く違いますね。
書込番号:13931046
0点
星屑とこんぺいとうさん、レスどうもです^^
AMD+NVIDIAだから、ちと具合悪いんですかね?
まぁ ドライバの不具合っぽいですんで
WHQL版が出るまで気長に待つしかなさそうです。
ちなみにOSは Windows7 pro 32bit です^^\
書込番号:13931546
0点
こんにちは。
うちも同じような症状です。
nvida正式版の最新ドライバ(285.62)では、
画面真っ黒です。(音だけでます)
β版見つけたので、入れると同じ症状が出現しました。
書込番号:13935007
0点
書き忘れました。
環境は、corei5+GTX550tiだったかな?
win7 64bit版です。
書込番号:13935012
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/09/22 15:39:26 | |
| 6 | 2017/01/25 11:59:49 | |
| 4 | 2017/02/13 21:41:03 | |
| 18 | 2014/05/08 21:37:06 | |
| 16 | 2015/03/22 0:35:00 | |
| 9 | 2013/03/30 15:35:55 | |
| 5 | 2013/02/15 9:20:26 | |
| 0 | 2013/02/09 14:24:11 | |
| 11 | 2012/11/27 21:17:50 | |
| 1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



