『ロジクール製マウスG500は動作するのでしょうか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,500

タイプ:卓上 接続台数:2台 電源:USB/AC 切替方式:本体セレクトボタン/ホットキー REX-230UDAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REX-230UDAの価格比較
  • REX-230UDAのスペック・仕様
  • REX-230UDAのレビュー
  • REX-230UDAのクチコミ
  • REX-230UDAの画像・動画
  • REX-230UDAのピックアップリスト
  • REX-230UDAのオークション

REX-230UDARATOC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月下旬

  • REX-230UDAの価格比較
  • REX-230UDAのスペック・仕様
  • REX-230UDAのレビュー
  • REX-230UDAのクチコミ
  • REX-230UDAの画像・動画
  • REX-230UDAのピックアップリスト
  • REX-230UDAのオークション

『ロジクール製マウスG500は動作するのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「REX-230UDA」のクチコミ掲示板に
REX-230UDAを新規書き込みREX-230UDAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU切替器(KVM) > RATOC > REX-230UDA

クチコミ投稿数:1件

ロジクール製Gaming Mouse G500で動作確認ができた方はいらっしゃいますか?
ロジクール製のMX620では動作しなかったので買い替えを検討しているのですが、
RATOCの動作検証サイトでは確認出来ません。
もし試された方、動作確認が出来た方がいらっしゃやればご教授願います。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:10585680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/05/07 11:27(1年以上前)

REX-430UDAおよびG500を使っています。
コレガの同様の製品でも最初は接続のエラーが頻発しておりました。

最近になって気づいたのですが、G500にはマウスのポーリングレートを変更できるので、このレートを落とす(デフォルトで500)と通常どおり動作します。
PCとG500の間での通信回数が普通のマウスより多いので、途中でエラーをはくみたいです。
ただし、当然ですが、レートを下げるとマウスの精度が下がってしまうので、使用に耐えるのであれば使えるかと思います。

書込番号:12981240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REX-230UDA
RATOC

REX-230UDA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月下旬

REX-230UDAをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング