


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル
このMini1000を末永く使うためにも「プリフリをなんとかしたい!」との想いから、下記ショップからMini1000にも使用可能なSSD(32G)を6月上旬に注文しました。
待つこと2ヶ月半、ようやく届きましたので簡単にレポートします。
http://www.mydigitaldiscount.com/SPD/runcore-32gb-pro-iv-1-8--5mm-pata-zif-solid-state-drive-ssd-runcore-32gb-pro-iv-1-8--5mm-pata-zif-solid-state-drive-ssd--80000AD4-1246484937.jsp
実際に購入したSSDは、RCP-I-Z1832-Cで、今となっては旧モデルだと思います。価格は$119で、送料込みで14,000円弱、カードで支払いです。長く待たされましたが、本SSDを確保してから料金が引き落とされるなど、米国のショップですが、特に問題なく購入できました。
一応、換装後のデータ(画像)をアップしておきます。
交換は比較的簡単に出来ました。換装後の使用感ですが、プチフリは完全と言って良いほどなくなりました。非常に快適です。立ち上がり、シャットダウンも早くなりました。
本機の価格情報もなくなり、今更の感はありますが、参考になれば幸いです。
書込番号:10036382
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/02/09 19:17:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/12 15:03:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/23 0:03:40 |
![]() ![]() |
12 | 2010/04/17 2:58:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/09 23:31:08 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/12 0:33:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/04 11:41:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/27 23:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/27 23:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/13 19:33:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





