ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)
皆さん、こんにちは。
質問があり投稿させて頂きます。
よろしくお願いします。
先日、Eee PC 901-16Gを購入したのですが、予算の都合上、マイクロソフト OFFICE XP PersonalのDSP版を購入しました。
Eee PC 901-16G(WINDOWS XP SP3)にOFFICE XPをインストールする際に注意しないといけない事や、事前にしておいた方(修正プログラムの事前インストール等)が良い事はありますか?初心者の為、XPSP3に素のままでOFFICE XPをインストールするのが不安で。
マイクロソフトのサポートを見ても、イマイチ理解が出来なくて。
また、付属のBookshelf Basic3.0のインストールについても注意点がありましたら、お教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10163878
0点
DSP版の場合、単体では使えません。
ハードウエアと同時購入し、一緒に使用する事が前提です。
DSP版はハードウエアにライセンスされてるからです。
ノートの場合メモリー位なんだけど、どうなのかな?
書込番号:10164664
0点
ラスト・エンペラーさん
すいません。私の書き方が悪かったみたいで。
今回、購入したOffice XPはメモリーと同時購入で購入可能なものでした。
OEM版と書けば良かったんですかね?
ショップによって書き方が色々なもので。
中古とかでなく、新品未開封で、ちゃんとしたライセンスが付いているものです。
もちろんメモリーも901に換装する予定です。
申し訳ありません。
書込番号:10167125
0点
901初心者さん
レスが付かないみたいですねぇ。
アドバイスとして、WINDOWS XP SP3にOfficeXPのインストールは問題ありませんよ。
でも、ちゃんとアップデートはしてくださいね。
もしかすると、アップデート途中にOffice XPのCD-ROMのドライブ挿入を求められるかもしませんので、外付けドライブは外さずにアップデートするのが賢明かと思います。
メーカーによってはインストール自体が無理な機種もあるみたいですね。
私のEeePC 901-16GはOffice XPを使用していますが、今のところ問題は出ていないですね。
少し引っかかるのは、元々OfficeXPにはDSP版やOEM版のような、ハードウエア抱き合わせの販売は無かったよう気がするのですが・・・
ライセンス違反が心配な場合やアクチベーションに警告が出た場合は、平日にマイクロソフトに電話確認してみてください。
ラスト・エンペラーさん
初心者で困っている方がおられるのですから、批判した後の901初心者さんの弁明を見たのであれば、的確な回答をしてあげましょうよ。
批判だけでは・・・・
少し、901初心者さんがかわいそうな気がしました。
書込番号:10175694
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/10/07 21:40:42 | |
| 14 | 2012/04/21 20:54:12 | |
| 8 | 2010/10/03 20:38:13 | |
| 7 | 2010/07/13 15:31:15 | |
| 6 | 2010/07/05 11:37:49 | |
| 4 | 2010/04/17 9:40:56 | |
| 10 | 2010/01/25 22:27:30 | |
| 13 | 2011/02/19 16:53:55 | |
| 1 | 2010/02/02 16:59:28 | |
| 4 | 2010/01/17 22:44:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







