


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006
そこそこの3Dゲームがプレイできるネットブックを探しています。
現在考えているのがこのN10Jcなんですが、他にグラフィックボード搭載のネットブックというのは存在しますか?
ION搭載のネットブックをまとうかとも思いましたが、ちょっと我慢できない気分です。
最近のPC事情に疎いもので、おそらくトンチンカンな発言に聞こえるでしょうが、どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:10345840
0点

小さい筐体の中にグラフィックスボードを別に持っている機種なんて有るわけないだろ。
書込番号:10345901
1点

ネットブックの範疇から外れている気がしないでもないですが。
ドスパラのION搭載モデル
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1070&a=1
OSをお持ちなら、5万円台で買えます。
書込番号:10345918
1点

こういう質問のしかたは毎度毎度のことなんですけど
「そこそこ」がわかりません。
質問者さんが「そこそこ」だと思っても人が聞いたら「えっ」と思うかもしれません。他人の手を煩わせて質問するんですから自分の状況は正しく書くことです。具体的にはゲームのタイトルを書きましょうということですね。
書込番号:10346242
1点

>3Dゲームがプレイできるネットブックを探しています
銀河系の果てまで行ってもないと思う。。。
書込番号:10346291
2点

>ION搭載のネットブックをまとうかとも思いましたが、ちょっと我慢できない気分です。
あれ?明日発売って情報がありますがどうなんでしょうね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322733.html
あとはネットブックではないですがHPのdv2とか
http://kakaku.com/spec/K0000046783/
ちなみに自分はN10Jcですが、
私的には、N10Jc、N10Jbはバランスのとれたよい機種だと思いますよ
上の2機種と比べると解像度が残念ですが。。。
こちらにゲームについての動作確認がいくつか載ってます
http://www19.atwiki.jp/n10j_n10jc/pages/17.html
書込番号:10347205
0点

つたない質問に懇切丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
>MaxHeartさん
ION搭載IdeaPad、本日発売だったのですね、知りませんでした。
なかなかリーズナブルなお値段。
少し重いのが気になりますが、液晶が大きめですし、好感度あっぷです。
IdeaPad S12かN10Bのどちらかにするつもりですが、最後の最後まで悩みそうです・・
*3DゲームはMH(モンハン)ですー
書込番号:10354259
0点

私が紹介したのも含めて、どのノートPCでもMHの動作は可能だと思います。が、快適にプレイできるかどうかは別です。特に人が多い場所では、どのPCでもカクツキやタイムラグを覚悟するべきでしょう。
話題に上ったPCで純粋にマシンスペックのことを考えれば、CPUではHPのdv2がTurion Neo X2搭載でダントツのトップ、ドスパラのCresionがデュアルコアAtom搭載で次点です。その他はどれもシングルAtomなのでほぼ同じです。
グラフィックチップはスペック的にIONが最も高性能で、N10JのGeForce 9300M GSはdv2のMOBILITY RADEON HD 3410よりやや上です。しかし、この3つに体感できる違いがあるのか疑問です。まあ、MHをプレイすることを考えれば、最適化されているGeForceのIONがよろしいかと思います。
書込番号:10356581
0点

>グラフィックチップはスペック的にIONが最も高性能で、N10JのGeForce 9300M GSはdv2のMOBILITY RADEON HD 3410よりやや上です。しかし、この3つに体感できる違いがあるのか疑問です。
モンハンは体感出来ると思いますよ
dv2はベンチマークを試しただけですが、動きが速いところとかボヤけたりしてイマイチでした
たぶんRADEONとの相性が悪いのかも
かなり前に試したので数値は忘れましたが、ベンチの結果もN10Jcより低かったのが
意外だったので覚えています(同じ条件で)
FFベンチはdv2のほうが高かったです。
たぶんeagle4821さんもおっしゃってるように、
CPUはdv2 > N10Jc、GPUはdv2 < N10Jcで
FFはCPU依存、モンハンはGPU依存なのかも知れません
>IdeaPad S12かN10Bのどちらかにするつもりですが、最後の最後まで悩みそうです・・
S12、価格コムでも追加されてますね
http://kakaku.com/spec/K0000065226/
サイズが大きくてもよいならS12でいいかもですね
解像度も1280x800と高いですし
OSがWindows 7 のようでXPと比べてどのくらい重くなるのか
ちょっと気になりますが
あと、IONだとGPUの切り替えが出来ないので
切り替え出来たほうがよいならN10Jbかな
GPUの違いでバッテリーの持ちはかなり変わりますので
あとACアダプターがN10Jbはメガネ型(2ピン)ですが、
S12はミッキー型(3ピン)でちょっと大きいようです
書込番号:10358793
0点

>eagle4821さん
なるほど、MHは低スペックPCにも優しい作りになっているようですね。
>MaxHeartさん
HDMI端子もついているので、レノボのS12の方向ですすめるつもりです。
皆さん、優柔不断な私の相談にのっていただき、本当にありがとうございました。
書込番号:10369435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 10:25:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/17 23:16:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/22 20:45:47 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/26 5:40:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/28 12:20:44 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/24 11:40:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 21:02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 16:00:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 0:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 17:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
