『A列車8は?』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

N10Jc N10JC-HV006

Atom N270/GeForce 9300M GS/1GBメモリーを備えた10.2型液晶搭載モバイルノートPC(Windows XP Home Edition SP3)。市場想定価格は74,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.55kg N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

『A列車8は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A列車8は?

2009/01/01 16:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 haru0219さん
クチコミ投稿数:39件

このパソコンでA列車8、遊べますでしょうか?
グラフィック性能は優秀みたいなので、CPUの処理能力が心配です!

書込番号:8870662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度5

2009/01/01 17:35(1年以上前)

こんな小さいパソコンで、わざわざA列車で行こう8なんてしないほうがいいんじゃないですか? 普通にデスックトップの大きな画面のパソコンでやったほうが、楽しいと思いますよ。

書込番号:8870816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/01 17:41(1年以上前)

どこのスレを参考にされたのか知りませんが・・・多分期待されてるような
性能のVGA能力ではないと思います。
つまりとても快適に遊べるモノではないと思うです><
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a8/game/support.html#040
こっちじゃないや
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a8/game/spec.html
こっちだね、ちょうどドスパラさんで売り込んでるPCにちょうどいいのが
リンクもある。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=842
11〜12万程度のゲーム用「デスクトップ」PC(本体のみの値段帯)
でまぁまぁ快適なクラスでしょう。
この程度の性能をノートで求めるなら最低9600MGTくらいのVGA積んだ
ノートじゃなきゃきついです。
スペック検索で12万台後半で各社からいくつかでてますね。
これでも正直あまりお勧めしたくないんですけどね(ノートPCで3Dゲームは><)
http://kakaku.com/specsearch/0020/
GF系チップ VRAM512以上で検索・・・。
上記メーカーサイトでお勧めされてたドスパラさんでのデスクトップPCが
ありますけど、それとこの検索ででた性能の高い方のノートPCですが
性能的に近いもの同士で比べても体感で訳4割くらい動作が遅く感じるはずです。
(ノートHDDの回転数の遅さとVGA能力が足ひっぱります)

書込番号:8870837

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/01 19:19(1年以上前)

ベンチマークソフトを試してもましたが、
ベンチマークソフト自体は、スムーズに再生されましたが、
結果はフレームレート21fpsでした
設定は、テクスチャ品質「標準」、描画品質「標準」です

ディスプレイが1024×768以上、となってますので、
解像度もネックかもです

書込番号:8871181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

N10Jc N10JC-HV006
ASUS

N10Jc N10JC-HV006

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

N10Jc N10JC-HV006をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング