


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006
接続できなくてとても困ってます 教えてください
N10JcでExpress Gateをワイヤレス接続で繋ぎたいのですが
Buffalo製 WHR-AMPGでOS起動時にはちゃんと設定は出来たのですが
Express Gateでの設定方法がぜんぜんわからない状態です
(Express Gateで有線LAN接続の時は認識 無線だけがX)
よろしくお願いします。
書込番号:8938100
0点

AOSSを無効にして手動でSSIDと暗号化キーを設定するのが一つの方法。
後は現状のAOSSの暗号化キーを見てそれで設定するかですね。
http://buffalo.jp/download/manual/air8/router/whrg54s/chapter110y.html
書込番号:8938332
0点

でっきーばっきーさん,ひまJINさん 回答ありがとうございます
手動設定って 今までしたことが無く 試行錯誤の連続で
なんとかAOSS解除して 接続を試みてネットワークを見つけてくれたのですが
その時の状態は 無暗号化 状態で セキュリティー 何も無いみたいなの
その後で再起動させて 普通のOS起動させて メールチェックをしようとしたら・・・
AOSS再設定しないと 今度はOSのほうも駄目だったんですね><
家の中で 電波が飛び回ってる感じで FAXとPC共に再設定しないといけなく
結局の所 Express Gate 未だに接続が出来ないです。
書込番号:8938476
0点

ASUS Express Gate の 設定の仕方
一度やってみてください。
Express Gate を 起動してください 接続しないところで
一番下に有る S (SKYPE) の 右隣にある 無線のマークを クリックしてください
WIFI を イネーブルに チエック 設定をクリック 全般 自動的に IP アドレスを取得しますに チエック
DNS 自動的に DNS を取得 に チエック
WiFi ネットワーク名 xxxxxxxxxx
セキュリティータイプ WPA Personal
キー ネットワーク キー又は 共有キー 又は 初期 PIN コード
を 書いてください
保存して終了
これで インターネットに 接続できるはずです。
間違えたら ごめんなさい。
手動で無線LAN を 設定
設定する項目 ネットワーク名 ( SSID.ESSID )
暗号方式 WPA2/WPA-PSK 又は パーソナル
認識方式 自動 AES/TKIP
共有キー ネットワークキー XXXXXXX
書込番号:8960761
0点

XP (OS)を 立ち上げて の 設定方法
修復をかけないと接続をしない方
接続が不十分なのは 上手く認証を されないからでは無いかと 思います。
リセットをして 電源を落としてください 無線LANに電源をいれ
手動で無線LAN を 設定 すれば 接続は 100パーセントかも
ケーブル接続をして インタネットを立ち上げ アドレス 192.168.1? 本体無線LAN に
繋げて下さい。
手動設定 (詳細設定) を選んで 設定してください。
自動設定では だめだと思います。 修復をかけないとつながらないと 思います。
設定する項目 ネットワーク名 ( SSID.ESSID )
暗号方式 WPA2/WPA-PSK 又は パーソナル
認識方式 自動 AES/TKIP AES 2台目の古いパソコンに設定する場合は TKIP 無線LAN の仕様によって変わります。IEEE802.11N サポートの場合(AES) と
IEEE802.11g IEEE802.11b だけの場合(TKIP)と 私の場合は 違ってました。
共有キー ネットワークキー XXXXXXX
保存して 終了 ログアウト すれば終わりです。
上手く設定できれば良いですね。 マニュアルは良く見て!設定してください 。
書込番号:8962124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 10:25:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/17 23:16:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/22 20:45:47 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/26 5:40:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/28 12:20:44 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/24 11:40:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 21:02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 16:00:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 0:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 17:47:17 |