『web関連ソフト使用に関して・・・』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

N10Jc N10JC-HV006

Atom N270/GeForce 9300M GS/1GBメモリーを備えた10.2型液晶搭載モバイルノートPC(Windows XP Home Edition SP3)。市場想定価格は74,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.55kg N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

『web関連ソフト使用に関して・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

web関連ソフト使用に関して・・・

2009/01/26 00:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 negi2008さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。
現在、2つの候補としてASUS N10jcと同じくASUS s101の購入を検討しています。
メインの使用用途は電車の中や職場でWEBの作成です。

ソフトはADOBの
・Dreamweaver CS4
・Illustrator CS4
・Fireworks CS4
・Flash CS4 Professional
・Photoshop CS4 Extended

これらのソフトをインストールし尚且つ起動と使用が可能なのか知りたいのです。

CPUには若干の問題もありそうですが、ビックカメラの店員さんに聞いたところ
Photoshop CS4 ExtendedとIllustrator CS4のインストールは出来たようです。
起動させてはいないので分からないようですが。

もう1点はメモリを2Gに変更したほうが良いのでしょうか?

良きアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:8991146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/01/26 01:00(1年以上前)

そのセットなら「ADOBE CREATIVE SUITE 4 WEB PREMIUM」ということかな。
必要解像度が1280×900以上でインストール時に解像度チェックがあったような。。。
仮にインストールできてもツールを大量に表示するDreamweaverは使い物にならないと思うよ。

書込番号:8991253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2009/01/26 01:08(1年以上前)

そう言う用途にはミニノートは向いてません。

書込番号:8991292

ナイスクチコミ!0


呑んべさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度4 東日本大震災情報収集サイト 

2009/01/26 04:22(1年以上前)

購入するときには、全く期待していませんでしたが、160Gもハードディスク容量があり、フリーソフトの利用は使い勝手が悪いので、試しに、Office2007とWeb Premiumとをインストールしてみました。
Illustlatorは、解像度チェックが入り、本体のみではインストールできませんでした。たまたま、本務機ノートブックのディスプレイが故障していたので、外付けディスプレイを購入し、HDMI接続してインストールしました。
今のところPhotoshopのみ使ってますが、支障なく動いてます。グラフィックボードがあるのがこれだけ有効なのかと思いながら本務機がこの機械になりつつあります。

古い機械に比べれば、ずっと快適に動いてくれてます。

書込番号:8991642

ナイスクチコミ!0


呑んべさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度4 東日本大震災情報収集サイト 

2009/01/26 04:26(1年以上前)

追記です。
インストールしたのは、CS3ですから、CS4の動作については、残念ながらわかりません。

書込番号:8991643

ナイスクチコミ!0


スレ主 negi2008さん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/26 12:21(1年以上前)

やはり解像度が一番のネックとなりそうですね。
実際に使っている方がいらっしゃればと思ったのですが、携帯するようなノート(モバイル)PCでは厳しいようですね。
もう少し検討してみたいと思います。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:8992491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/26 16:33(1年以上前)

ちなみに、私のは古いですが、Illustlator10とPhotoshop6をインストールしてます。同時に立ち上げても快適に使用できています。私はこのVer.のソフトで満足しているので、メインPCとして大活躍してますよ!!

書込番号:8993283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

N10Jc N10JC-HV006
ASUS

N10Jc N10JC-HV006

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

N10Jc N10JC-HV006をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング