『ブルースクリーンが出てPCが落ちます…。』のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

CG-WLRGNXB

150Mbpsの高速通信とIEEE802.11b/g規格対応の無線LANブロードバンドルーター(ブラック)。価格は6,615円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,300

接続環境:2階建て(戸建て)/4LDK(マンション) セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLRGNXBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLRGNXBの価格比較
  • CG-WLRGNXBのスペック・仕様
  • CG-WLRGNXBのレビュー
  • CG-WLRGNXBのクチコミ
  • CG-WLRGNXBの画像・動画
  • CG-WLRGNXBのピックアップリスト
  • CG-WLRGNXBのオークション

CG-WLRGNXBCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • CG-WLRGNXBの価格比較
  • CG-WLRGNXBのスペック・仕様
  • CG-WLRGNXBのレビュー
  • CG-WLRGNXBのクチコミ
  • CG-WLRGNXBの画像・動画
  • CG-WLRGNXBのピックアップリスト
  • CG-WLRGNXBのオークション

『ブルースクリーンが出てPCが落ちます…。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLRGNXB」のクチコミ掲示板に
CG-WLRGNXBを新規書き込みCG-WLRGNXBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーンが出てPCが落ちます…。

2009/01/24 13:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLRGNXB

スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

皆さん、こんにちは。

一昨日店員さんにすすめられて、
CG-WLRGNXBを購入したのですが
無線LANの設定をする際本体の
電源を入れるだけでブルースクリーンに
なりPCが落ちてしまいます。
何度やっても同じ症状が起きるのですが
同じ様な症状になった方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみに、PCは日立PriusGear GN73JでOSはWin XP Home SP3です。
PC側のワイヤレスボタンを押すと上記の症状になります。
もし解決方法が分かる方いらっしゃいましたらご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:8981928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/24 14:57(1年以上前)

2004.11.05のだけどBIOSアップデート済み?
現在のBIOSバージョンが「R01-A1H」である場合は、アップデートの必要はありません。
http://prius.hitachi.co.jp/support/verup/t_2004may/150j_bios_upa1f.htm

書込番号:8982233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/24 15:05(1年以上前)

一応、これも
http://prius.hitachi.co.jp/support/verup/t_2004sep/launch144.htm

書込番号:8982268

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/24 15:22(1年以上前)

>>ジーティアル様

ご丁寧な解説本当に有難う御座いました。
BIOSもランチマネージャもアップデータ済みでして
PC側に無線LANのボタンがあるのですが、それを
押した瞬間ブルースクリーンになりPCが落ち
ルーター側の電源を入れていると通常起動も
出来なくなって、セーフモードの画面になります。。

いったい何が原因なのでしょうか。。
こんな事が始めてなので全然分かりません。
また、何かお気づきになりましたらご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:8982326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/24 16:24(1年以上前)

最初、内蔵の無線LAN子機のドライバーが怪しいと思って、探したのですが見当たらなかったのでBIOSはどうかな?
っと思ったのですが、やはり違いましたか。
検索すると、2chでGN73Jの内蔵無線子機は「無線LANアダプタ Intel 2200BG 」と書き込みを見ましたが
間違いありませんか?
もしそうなら「Intel のサイト」から「無線LANアダプタ Intel 2200BG 」のドライバーを探して最新Verにされてみては?

書込番号:8982600

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/24 18:18(1年以上前)

>>ジーティアル様

わざわざ調べて下さって有難う御座います!
確かにIntel 2200BGという無線LANアダプタでして
最新版のドライバをダウンロードしたら出来ました!
本当に嬉しいです!!!
今まで何回か無線LANを使った事はあるのですが
今回みたいにPCが落ちてしまう事は初めてだったので
かなり焦りました。。

今回の事を糧としてこれから頑張って勉強していきます。
この度は本当に有難う御座いました。

書込番号:8983142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLRGNXB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AirMac Expressとはうまく繋がりません 0 2011/02/05 12:47:21
DSが接続できない 3 2009/11/12 5:13:32
使用感想 2 2009/12/25 11:51:19
返品期限まであと1日 3 2009/08/07 7:46:07
PSPとiPod touchの接続 2 2009/06/20 6:47:33
最悪です。 3 2009/07/26 22:14:40
PC接続について 9 2009/04/18 13:41:24
ブルースクリーンが出てPCが落ちます…。 5 2009/01/24 18:18:11
Bフレッツ&光電話でもOKでした。 2 2009/01/04 20:45:58

「COREGA > CG-WLRGNXB」のクチコミを見る(全 38件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CG-WLRGNXB
COREGA

CG-WLRGNXB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

CG-WLRGNXBをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング