


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE500IU2
購入し本日届きました。さてNTFS形式フォーマットをしようとCD-ROMのかんたんスタートで進めていったのですが、ウィルスチェックの作業中なのに気づき『新しいハードウエアーが検出されました』の表示時点で、一旦作業を終了しウィルスチェック終了後に再度CD-ROMのかんたんスタートで最初から作業をしなおしましたが、『フォーマット可能なハードディスクがありません』とでます。どうすれば良いのか教えてください。お願いいたします。
書込番号:9886301
0点

かんたんスタート使ったことないからよく分からないけど、
デバイスマネージャから、HD-CE500IU2の項目を
右クリック→無効→削除で、USBケーブルを抜く。
あとは最初から、かんたんスタート使ってみるとか。
書込番号:9886412
1点

nekotoraさんへ 早速ありがとうございます。試したいのですが、急な仕事が入ったので多分明日になりそうです。結果は必ず返信します。
書込番号:9886632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CE500IU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/05 18:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/02 11:34:38 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/22 11:22:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/25 14:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/05 20:48:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/23 23:40:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





