GV-MVP/HS2
Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCI Express x1モデル)。本体価格は15,700円



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS2
OS Vista Ultimate SP1
M/B ASUS P5k Pro
CPU Core2 Q6600
メモリ 3.00G
グラボ 8600GT 256MB
早速インストール、取り付け、起動したけれど
初期設定にてチャンネルスキャンにて失敗。
過去ログなど読むと、かなり多そうですね、一つの大きな壁って所でしょうか。
アンテナケーブルの取り付け、B-CASカードの取り付け確認。
スロットの変更。
デバイスマネージャでのサウンドデバイスが複数あったのでそれぞれ無効、有効化。
古、最新でのそれぞれバージョンに更新確認。
などを試したけどダメでした。
一応ダメモトでサポートにもメール投げてますが
あんまり解決に至れそうになさそう…
信号の強度、品質なんかも関係してくるものなんですね。
アンテナなんかもあんまり考えていなく、気楽に考えてました。
正直、PCで地デジってハードルが高そう…てか買った後も前も
色々しなきゃいけないし安定しないものなんですね。
使い物にならなかったです。
そこそこ地デジとして時間が経過しているので
もっと気楽にできるものだと思ってました。
過去ログにもあったけど、マニュアルもなんか不親切でわかり難かったです。
早計かもしれないけど、買ってかな〜り後悔してます。
これから初心者の方が買う人は前もって、きちんと調べておいたほうが良さそうです。
書込番号:9309007
0点

すでに、試されているかもしれませんが、もしまだならお試しあれ
私もそのままでのチャンネルスキャンを実行すると失敗ををしてしまうので
スタートアップを全て停止してからチャンネルスキャンを行うようにしています。
私のやり方はmsconfigを実行させスタートアップタブの全てのチェックをはずして
再起動(チェックが入っている項目を確認してくださいね)
チャンネルスキャン
msconfigのスタートアップのチェックを元に戻し再起動
あくまでも、地デジの電波を受信していること、その他、接続が正しくされていることが
前提ですが。
また、スタートアップの起動設定を変更することになりますから、自己責任でお願いします。
書込番号:9310922
0点

>スタートアップを全て停止
一番重要に思います。
お試しあれ。
バージョンUP品の単独インストールもできません。バージョンUPもスタートアップは全て停止してください。
初期のスキャンだけは、家族からブーイングでますが、TVに使っている端子を分岐せずに試す事です。スキャンが成功すれば、本来の場所に移動しても使えるはずです。
書込番号:9312113
0点

私も同じように何度やってもチャンネルスキャンがうまくいきませんでした。
スロットも含め接続部分はすべてチェックしたつもりでしたが、私の場合はB−CASカードが奥まで挿さっていなかったみたいで、結構強めに(薄いので折らないように)カツンと手応えがあるまで挿し込んだらスキャン出来ました。(普通に押して突き当たったところからさらに2〜3mmくらいでしょうか)
手で摘んで軽く引き抜けるようではきちんと挿さってないみたいです。
自分ではしっかりと奥まで入れてたつもりでしたがカードが薄いので遠慮してたみたいです。
他の方はどうなのでしょうか?
普通に奥まで挿し込んだだけでカードを認識される方もいらっしゃるのでしょうか?
的外れな答えだったらすみません。私と同じような初心者の方で意外と奥まで挿していない方がいるのではと思い投稿させてもらいました。
書込番号:9313105
0点

関東のかげさん
E30&E34さん
ponderingさん
ありがとうございます。
>バージョンUP品の単独インストールもできません。バージョンUPもスタートアップは全て停止してください。
こちら試していなかったので、みなさんの指摘頂いたものに注意して
再度、行ってみましたらナント!チャンネルスキャンが動きました。
ただ、その後チャンネルスキャンが走ってもひとつもチャンネルが見つからず
結局は元の木阿弥状態となってしまいましました…
(チャンネルスキャンが走っただけでも前進?)
アンテナケーブルが甘いのかなと何度か抜き差ししてもだめでした。
ちょっと気になったのが、普通にアナログが見られる環境でも
デジタルは見られないって事もあるんでしょうか。
このキャプチャではなく地デジ対応TVなんか買ってきても見れないって事なのかなと
疑問に思ったわけです。(対応のアンテナなんかも買わなきゃいけないとか)
アナログのTVなんかと同じように考えていたので、今回痛い目に遭っっちゃったわけなんですけどね;
書込番号:9314016
0点

>ちょっと気になったのが、普通にアナログが見られる環境でも
>デジタルは見られないって事もあるんでしょうか。
基本的にアナログとデジタルは、帯域が違います。
アンテナの種類が違うと言うことです。
アンテナは、地デジ対応の物なのですか?
上記の文面から推測すると、まだ環境が整っていないように感じます。
もう一度、ご自宅の地デジ視聴環境を調べるべきだと思います。
書込番号:9314073
0点

アンテナがアナログしか見れない状態で、悪の評価は無いでしょう。
基本的な地デジ試聴環境を調べてから評価してください。
書込番号:9319533
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HS2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/28 23:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/14 12:28:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/14 22:34:39 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/30 19:55:46 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/17 15:04:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/27 23:12:13 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/23 22:34:34 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/18 9:44:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/07 14:41:13 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/29 23:00:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
