『起動しなくなりました』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『起動しなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

起動しなくなりました

2013/04/27 01:35(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 danpeeさん
クチコミ投稿数:4件

動画再生中、突然ノイズだらけみたいになり全く動かなくなったので強制終了しました。

その後、再起動してもビープ音が鳴るだけで全く動かなくなりました。
ビープ音は多少間隔を置いて1、3、4、3で鳴ります。

かなり調べましたが、ビープ音が鳴る時点でもう故障という事なのでしょうか?

書込番号:16063744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/27 02:52(1年以上前)

>ビープ音が鳴る時点でもう故障という事なのでしょうか?
ピープ音なるということは、何か異常があった・・・となりますね

書込番号:16063840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/27 12:31(1年以上前)

IdeaPad S9e, S10e, and S10 Hardware Maintenance Manual を見てみました。
http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles_pdf/45n3684_01.pdf
P42 には、どういうわけか 1-3-4-3 ビープのパターンは書かれていませんね。
3-3-1 とか 1-3-3-1 なら DIMM かシステムボードの不良と書かれていますけども。
簡単に試せることは P62 を見て DIMM を一度抜き差ししてみるぐらいでしょうか?
システムボードの故障のような気がしますが、わかりません。
保証は切れていると思うので、私ならダメもとで分解してみます。

書込番号:16064892

ナイスクチコミ!0


スレ主 danpeeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/27 12:52(1年以上前)

パーシモン1wさん

やはり異常ですよね。

書込番号:16064941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 danpeeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/27 12:56(1年以上前)

赤井主水さん

そうなんです。今回の私のパターンは出てないんですよ。
申し訳ありませんがDIMMとは何でしょう?全く詳しくないもので・・・。

書込番号:16064951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/27 15:19(1年以上前)

DIMM はメモリーモジュールのことです (Dual Inline Memory Module)。

もうちょっと早く気がつくべきだったのですが、1-3-4-3 beep でググッてみますと、Phoenix BIOS のメモリー関係のエラーコードみたいです。たとえば

http://www.computerhope.com/beep.htm

  1-3-4-3  Test 512K base memory.

だそうです。

DIMM 交換で治れば良いですね。システムボードの故障の可能性もありますけど。

書込番号:16065297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 danpeeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/07 13:39(1年以上前)

あれ?赤井主水さんにその後の経過を即レスしたのに反映されてませんね?
これは大変失礼致しました。

赤井主水さんの書き込みを見てDIMM抜き差ししても駄目だったので、試しに別のDIMMを買って差してみましたが、やはり駄目でした。

ショップの人にも現物を持って行って相談しましたが、メーカー修理しかないとの事で、しかもその修理代が高価になりそうと言われ諦めました。

愛着があったので寂しいですが、今は繋ぎに適当な中古品を探しているところです。

赤井主水さん、色々調べて下さって本当に有難うございました。

書込番号:16105562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング