


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
netbookの購入を考えています。
この機種には他の機種には無いexpress card スロットが装備されていますが、
このスロットによる利点、アドバンテージはどのようなものがあるのでしょうか?
また、自分はこのように利用しているという、体験談などがあればお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8834033
0点

PCカードスロットは本来ノートの場合、唯一の拡張スロットでした。
外付けドライブ用SCSIカード、無線LANカード、メモリーカード、携帯通信カード等です。
その拡張版がExpressカードスロットです。
ただ今のところExpressカードスロットはあまり普及していません。
PCカードスロットがあまりに普及しすぎた事もあると思います。
Expressカード製品はあまり発売されていません。
現在でもPCカードとExpress両方スロットを付けたPCもあります。
多分USBの普及で必要性が薄れた事が一つでしょうか。
メモリーカードも専用カードスロットが一般的になりました。
現在一番使われてるのは、無線LAN、携帯・PHSの通信カードだと思います。
これらも最近になるまでPCカードだけでした。
なのでExpressカードの利点は、携帯・PHSの通信カードをさっと挿して使える点ですね。
書込番号:8834236
2点

luck byeさん こんにちは。
ひまJINさんが仰るように、従来のPCCard規格の製品は、今でも結構あります。
ただ現状としては、転送速度面が遅く規格となってしまい、次世代の規格としてExpressCardのスロットを持ったPC等が多くなってきました。
ネットブックで必携かどうかはわかりませんが、ExpressCardは、PCCard(Card Bus)に対して転送速度が、かなり高速になります。
PCCard(Card Bus)の最大転送速度は132MB/s(理論値)ですが、ExpressCardの場合、USB 2.0(480Mbit/秒)、若しくはPCI Express(2.5Gbit/秒)での接続になるようですから、今後外付けHDDや光学ドライブのインターフェースの主流になるといわれているeSATAの増設カード(ExpressCard)を増設されたりする場合にも、有利になってきますね。
書込番号:8834948
0点

私の場合、一番使うのは通信カードでしょうか。USBやBluetooh、PCカードに比べ低消費電力で通信できます。
またeSATAポートを持たないPCにとって恩恵が大きいのが、拡張カードでeSATAポートが増設できることです。大容量のファイル転送時などではUSBに比べ
@最大転送速度(実測)が270MB/s以上。USBはRead 30MB/sが限界なので、圧倒的に速いです。ただし内蔵の2.5 HDDは60MB/s程度なので、より高速なHDD・SSDに換装しない限りはUSBの2倍程度です。
Aエラーが少ない。USBなどでは1バイトの情報に8ビットを使っていますが、eSATAは2ビットをエラー訂正に回し計10ビットを使うため、エラーが少ない。
というのが主な利点です。
例えば100MB/sのHDDを2台入れた外付けケースで、ディスク1からディスク2にデータをコピーすると、eSATA接続時はUSBの4〜8倍程度の速さで終わります(データの種類にもよりますが)。この場合、USBだと30MB/sの転送速度を更にReadとWriteでシェアするため15MB/s程度の実行速度になりますが、eSATAでは両方のディスクの性能をフルに発揮しても余裕があるので、ディスクの限界値である100MB/sが実行速度になります。しかもデータのエラーがより少ない。
書込番号:8835567
3点

この機種のExpressカードスロットは浅いタイプなのでカードが半分ぐらい飛び出るって某掲示板に報告が上がってたけど、、、、、
確かにダミーカードは短いな、、、、、
書込番号:8836109
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


