


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
昨日、買ったのですが解像度の変更が1068×568ともう1種類しかできません。仕事用のソフトは800×600が必須なので困ってます。EeePcは解像度を変える改造ドライバーがあるらしいのですがそのままでは使えないようです。良い方法を教えてください。
書込番号:9055352
0点

ideapad初心者様
画面のプロパティ→設定タブ→詳細設定→モニタタブで、
「このモニタで表示できないモードを隠す」のチェックを外せば、
画面の解像度がすべて選べるようになりますよ。
ただ、液晶自体が1024*576しかないので、スクロールして全体を見る形になりますが(^^;
元の1024*576に戻したいときには、選択肢に出てこないので、先に
「このモニタで・・・」のチェックを再度付ければ出てきます。
書込番号:9056163
1点

ほわいとえっぐさん始めまして。書き込みのとおりやっても画面サイズが戻らなくなってしまって困っています。よろしければ戻し方を詳しくおしえていただけないでしょうか?
書込番号:9057485
0点

初心者りょうさん
この機種を持っていないので欲しい答えと違ってたらごめんなさい。
[画面のプロパティ]→[設定]→[詳細設定]→[アダプタ]→[モードの一覧]
から好きな解像度に変更可能
書込番号:9059983
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


