


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
本日購入しました!がしかし,,,
アダプターつけて電源をオンにしても、一向に画面が表示されません。起動時にウイーンという音が一瞬(1.2秒)なるのですが、すぐに止まってしまう始末で画面は一切表示されません。電源等のインジケーターは点滅しているのですが,,,,
その後何度かリトライしましたが状況は変わらずです。
同様な症状の方がいらっしゃっいますでしょうか?おそらく初期不良かだと思われるのですが,,,
書込番号:9063220
0点

おそらく初期不良でしょうね。
外部ディスプレイがつながってない限りは、液晶をオフにも出来ませんから。
たぶんマザーボードのどっかがダメで起動しないんだと思います。
あとは、もしかするとHDDがハズれているとか。
いずれにしても早めに購入店に問い合わせた方がいいと思いますよ。
初期不良交換してくれるお店でも在庫がなくなったりとかしますから。
書込番号:9063572
0点

レス有り難うございます。その後なんですがしばらく通電させた状態でほっといて、再度電源入れたら起動しました。原因は何だったか不明ですが、状況みながら騙し騙し使ってみたいと思います。色々と有り難う御座いました。
書込番号:9064914
0点

私も同じ症状になった事があります。
BATTで使用していて完全放電状態になった時にそうなりました。
再度立ち上げる時に。(電源を差し込んだはずですがその時は抜けてました。)
BATTの電圧が下がっていて、尚且つ、コードを挿したが初期充電がうまく入らなかったので
はないのでしょうか?(電圧の回復が遅れたのかも知れません。)
或いはBATTの端子の接触状態が不安定だったかも知れません。
私の場合はBATTを何回か抜き差しし、フル充電すれば症状はなくなりました。
ご参考まで。
書込番号:9065002
0点

私も全く同じ症状になりました。ただ私の場合、メモリーを1Gに増設した数日後にこの症状が出たのでメモリーが原因だと思い、元に戻したらすっかり正常にもどりました。そしてもう一度1Gメモリーを差込み、起動させようとしてもやはり起動せずモニターは真っ暗の状態でした。なので私の場合はメモリーに問題があるものと考えているのですが実際のところはどうなんでしょう…。
書込番号:9067780
0点

過去の書き込みに、低温環境で起動しないと言うのがありましたよ。
暖かくなると起動しだしたという例が数件あったみたいです。
書込番号:9069207
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


