『ウィルスバスターのインストール』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『ウィルスバスターのインストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ウィルスバスターのインストール

2009/02/10 11:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 oga0042さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。

こちらの評判を確認して早速購入しました! 

とても楽しみにしていたのですが・・・。

自宅のパソコンでウィルスバスターを使用していたので、インストールしたのですが、パソコンがほとんど動かなくなってしまいました・・・。 

ウィンドウズは立ち上がるのですが、カーソルが動かせるだけで何もクリックできません。 

たまに5分くらい放っておくと動かせるようになるのですが、ほとんどの場合は動かせないままです。 

Nortonはアンインストールしました。 

ウィルスバスターのウィルスチェックではTROJ・・・というファイルが2つセキュリティに引っ掛かったのですが、
まだインターネットにもほとんど接続していないのでまさかと思いながらも、削除してしまいました。 

似たような経験をされた方、見識のある方、アドバイスいただけるととても助かります。 

ちなみに文章からもお察しのとおりずぶの素人です。 

よろしくお願いします。

書込番号:9069827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/10 13:26(1年以上前)

 oga0042さん、こんにちは。

 もしよろしければ、インストールされたウイルスバスターのバージョンを教えて下さい。
 ウイルスバスター2009だとだいぶ軽くなっているとは思うのですが…(システム要件は満たしていますし)。

 Nortonが最初から入っていたということであれば、
(可能なら)そちらをインストールして使われるのが良いかもしれません。

 ウイルスチェックで2つ見つかったとのことですが、接続時間が短くてもそういう事はあるかと思います。

書込番号:9070283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/10 13:26(1年以上前)

あれこれ考えるより、リカバリーするのが一番手っ取り早いんじゃないでしょうか。
購入して間もないのなら、自分用にカスタマイズや
大切なデータを保存している事もほとんど無いでしょうから。

書込番号:9070286

ナイスクチコミ!1


SH一筋さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 19:15(1年以上前)

ノートンは単にアンインストールするだけでは完全に消えないと聞いたことがあります。
以下のサイトを参考に削除ツールで完全削除を試してみてください。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20070511160452953

書込番号:9071496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/02/10 20:07(1年以上前)

一度リカバリーして、ノートン入れずに、ウイルスバスター入れてみてください。
私はノートン入れてから消してAVAST入れたらインターネットに繋がらなくなりました。
それで、リカバリーしてノートン入れずにAVAST入れたら問題なく使えています。

書込番号:9071726

ナイスクチコミ!1


momoemoeさん
クチコミ投稿数:45件

2009/02/10 22:28(1年以上前)

とりあえずリカバリーして、ノートンもインストールしないで(初期状態ではインストールされてないはず)、AVGあたりのフリーアンチウィルスソフトを入れてみてはどうでしょう。
この手のPCは出来るだけゴチャゴチャ色んなモノを入れない方が動きがいいですから。

自分は最初の環境からAVGとGOMプレイヤーだけをインストールして使っているような状態です。

書込番号:9072616

ナイスクチコミ!1


oqnさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:56件 IdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

2009/02/12 01:59(1年以上前)

セキュリティソフト入れるとえらく遅くなるって聞いたことあります。
だからいつでもリカバリーするつもりで何も入れないで使うのが正解じゃないかとも。
それだとIE専用機になっちゃいますけど、ネットブックってそーゆーものかも。

書込番号:9080278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/12 18:52(1年以上前)

SH一筋さん

ノートンがせっかくお試し期間がついているのでと使用してみた
ところ、アップデートの度にフリーズしているのかと思われる程
時間がかかり、ほとほといやけがさしました。

スレ主さんのようなリカバリーになることは避けたかったので、
リンク先の削除ソフトを利用させていただき、無事にSorcenext
のソフトに変更できました。
情報ありがとうございました。

相性が悪いものを試用期間とはいえ添付しないでほしいと思う
のは私だけかな。

ところでSHってシャープのことですか?

書込番号:9082782

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング