『マイクロソフトオフィスの件』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『マイクロソフトオフィスの件』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

マイクロソフトオフィスの件

2009/02/26 06:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 yuki2009さん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討していますのでご質問します。

本PCにマイクロソフトオフィスXPをインストールして、
パフォーマンスは十分に得られるでしょうか?

そんなにすごい処理をする気はありません。
普通に、ワードで文書を作ったり、エクセルで計算したり、
パワーポイントでプレゼン資料作ったりする程度です。

ご使用の方がいらっしゃいましたらレス願います。

書込番号:9157561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

2009/02/26 06:41(1年以上前)

私はマイクロソフトOffice2007を入れていますが、問題なく使用できていますよ。OfficeXPならさらに軽快に動作するはずです。ただし、モニターが小さいので、この点は割りきりが必要ですね。私はすぐに慣れましたが。

書込番号:9157606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/26 06:42(1年以上前)

マルチも程々にしろよ

書込番号:9157607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 06:57(1年以上前)

オフィスXPということはもうすでに手元にオフィスXPがあるんですよね?
であればインストールしてみればいいんじゃないでしょうか?
十分なパフォーマンスといっても人それぞれ感じ方は違うでしょうし。
自分にとって十分なパフォーマンスじゃないと思ったらアンインストールすればいいだけですから。

書込番号:9157626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/26 07:31(1年以上前)

手持ちの Microsoft Office XP が、他の PC付属の OEM版で無ければ、元の PCからアインストール後
他の PCにインストールは可能です。

>ワードで文書を作ったり、エクセルで計算したり、
>パワーポイントでプレゼン資料作ったりする程度です。
上記の作業で有れば Microsoft Office と、互換性の有るフリーソフトの OpenOffice.org
下記のソフトでも使用は出来ます。
http://ja.openoffice.org/

書込番号:9157679

ナイスクチコミ!1


脂性さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/26 15:29(1年以上前)

購入を検討してるってことでしょ?
インストールしてみることができてたらここで聞かないでしょ
画面の大きさとキーが小さい事に我慢できれば特にソフト自体はストレスを感じる程ではない
と思ってます。

CDロムがないのでインストールするのに面倒です。
私は今、外付けのDVDポータブルを購入して使ってますが最初にインストールする時はメインPCからオフィスをUSBメモリーにコピーしてそれを利用してインストールしました。

書込番号:9159103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 16:28(1年以上前)

“オフィスXP”ってもう店頭で普通には売ってないですよ。“オフィス2003”すらもう売ってないです。
入手できる可能性としてはヤフオクなどのオークションで出品されたものを落札するぐらいしかないと思うんですが、、、、、
オークションだと商品が出品されているかどうかも不明ですし、出品されていたところで落札できるとも限らないわけで。
スレ主さんは“オフィスXP"と明言しているところをみるともう既に所有してるんじゃないかと推察したのですが、、、、
現時点で持ってないのだとすると
“入手できるかどうかわからないオフィスXPをインストールしたら十分なパフォーマンスを得られるか?”
と聞いていることになるわけで、なんだか具体性の全く無い、先の見えない話、妄想につき合わされている事になりますよねえ、、、、、

書込番号:9159275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/26 16:43(1年以上前)

ソフトがあってもハードがない。と言うことでしょ…

書込番号:9159320

ナイスクチコミ!0


祥美さん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/01 09:36(1年以上前)

私は自宅のディスクトップではMicrosoft Officeを使用していますが、レノボではオープンオフィッスを使っています。使い勝手もほとんど同じなので、また、ドライブも必要ないので便利に使ってます。なにより無料ですから。

書込番号:9173412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング