2009年 2月 1日 発売
NJ-XS10J
水冷式蒸気回収システムを搭載したIHジャー炊飯器(1.0L)。価格はオープン



我が家の家族構成と設置場所の関係から、本器の一升炊きバージョンが出ないかとずっと待っていましたが、2月の新機種もどうやら一升炊きバージョンはない模様・・・
やはり今のご時世、一升炊きのニーズが少ないのでしょうか?
または技術的に難しい(サイズが大きくなりすぎる?)のでしょうか?
書込番号:10830650
0点

こんばんは。
単なる推測ですが、構造的には一升炊きでも可能だと思います。
一升炊きモデルが無いのは、需要が五合炊きより低いためでしょう。
こちらのページに三洋がまとめた五合炊きと一升炊きの
売り上げ台数比が載っています。
http://worldfood.apionet.or.jp/simpo/07MarchPapers/3.pdf
これを見ると、残念ながら一升炊きのニーズは徐々に減っているのが分かります。
また、形状がこれまでにない特殊なもので、他のモデルとの部品の互換性も
低いことから、コスト的にバリエーションを増やすのが難しいのかもしれません。
下位機種などで蒸気レスが採用されれば部品のコストも下がって
一升炊きモデルも出るかもしれませんが、まだまだ先じゃないでしょうか。
蒸気レスモデルは発売されてまだ一年ですから、
メーカーも様子見といったところなのでは。
書込番号:10833176
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > NJ-XS10J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/26 0:39:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/22 18:54:35 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/09 21:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/29 21:42:42 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/09 21:21:10 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/14 12:49:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/07 23:54:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/08 18:04:08 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 9:06:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 13:53:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





