LinkStation LS-Q1.0TL/1D
RAID機能やWebアクセス機能を備えたLAN接続対応外付けHDDユニット(1TB)。本体価格は37,000円



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-Q1.0TL/1D
LinkStation LS-Q1.0TL/1D をRAID5で設定してみましたので、
参考になるかと思い報告します。
使用HDD
1:HDT721010SLA360 (1.0TB)…付属HDD
2〜4:HD103UJ (1.0TB) …別途購入
RAID5設定後 RAIDアレイ容量:2,906,147,584 kbytes (2771.52 GB≒3.0TB)
RAID5構築所要時間:22時間30分
思ったより早く設定が完了しました。
購入にあたっては、ヨドバシ.com にて、クレジットカード決済 1/2 23:00に注文、
翌日 1/3 13:00到着(群馬県内)年始にもかかわらず素早い対応に驚きました。
使用感等については、日を追ってご報告したいと思います。
書込番号:8889677
2点

> RAID5構築所要時間:22時間30分
すっごい時間がかかるのですね。正直驚きました。
私も 10.5TB RAID5 (1.5TB x 8)で使用していますが 8時間かからなかったような・・・
http://www.takajun.net/pc/storyp081115.htm
書込番号:8890265
0点

結構時間がかかったね。
自分は下記の手順。
[構成]
1:HDT721010SLA360 (1.0TB)…付属HDD
2:HDT721010SLA360 (1.0TB)…新規
2をフォーマット
2を1に入れ替え・・・・付属HDDを保存するため、結果意味なかったけどね。
(下調べせずに4台買ったら付属HDDと同じ型番だった)
その後
1:HDT721010SLA360 (1.0TB)…新規(上記2のフォーマット済を1へ)
2:HDT721010SLA360 (1.0TB)…新規
3:HDT721010SLA360 (1.0TB)…新規
4:HDT721010SLA360 (1.0TB)…新規
2〜4をフォーマット
その後、RAID5かRAID10か悩んだけどRAID10を選択で
RAID10構築所要時間:5時間30分
使ってみての感想・・・・・もう一台ほしくなった。
書込番号:8891938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-Q1.0TL/1D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/08/16 11:35:55 |
![]() ![]() |
10 | 2016/07/09 13:17:40 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/21 16:32:25 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 10:23:55 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/09 12:43:29 |
![]() ![]() |
1 | 2017/07/01 16:36:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/15 20:21:19 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/19 12:52:37 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/01 16:56:57 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/06 12:30:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





