


質問させていただきます。
給水中にパルセーターが通常の洗濯時のように回転してしてしまうのですがこれは正常なのでしょうか?
メーカに問い合わせたところ洗剤を攪拌させるために回転させているとの回答でした。
しかし、洗剤を底に入れるならまだしも洗剤投入口や上にかけるのでは水が入らないうちにパルセーターが回っても衣服が傷つくだけでまったく洗剤は攪拌されないのではと思ってしまいます。
皆様はいかがなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:10972010
1点

ハイアールで正常かどうかは分かりませんが
給水中にパルセータが回るのは
東芝でも日立でも回りますよ。
水が少ない=洗剤濃度が濃い=汚れ落ちのよさにつなげる、という発想だったかと。
給水が終わってから、パルセータを回す機種というのを私は知りません。
そういう機種があるのかもしれませんが・・・
給水前だってパルセータは回りますよね。
重量センサーを働かせるために。
それこそ、から回しですよね。
でも、水も入っていない状態でまわさないと重量センサーを働かせることができないから、それはしょうがない。
だったら、給水途中でパルセータが回るのは
まだまし、ということになりませんか?
書込番号:10972312
1点

みなみだよ様
アドバイスありがとうございました。
お礼遅れましてすみませんでした。
ハイアールほ仕事場で、自宅に東芝の洗濯機を使用しているのですが、こちらの洗濯機は確かに重量センサーを働かせるためかスイッチを入れた後、数回まわります。
今までの全自動洗濯機はすべてそうだったのでそれは分かるのですが(給水途中に数回まわるものもありました)、給水中ずっと回っている洗濯機のは初めてだったので壊れているのでは?と思いました。
現在の全自動洗濯機はその他のメーカーの製品も給水中ずっと回っているのですか・・・。
う〜んちょっと納得できないような・・・。
すみませんです・・・。
書込番号:11026359
0点

>給水中ずっと回っている洗濯機のは初めてだったので壊れているのでは?と思いました。
まぁ、気になるんだったらメーカーなり販売店なりにたずねてみるのが一番だと思う。
書き込みから10日たっても
私以外のレスがつかないところを見ると
実際の使用者からの
報告は期待できそうにないし・・・
書込番号:11027938
2点

みなみだよ様
そうですね。
もう一度メーカーに聞いてみます。
再度迅速なアドバイスありがとうございました。
書込番号:11030691
0点


「ハイアール > JW-K42B」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





