24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)
超音波モーターを搭載したフルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(最短撮影距離38cm)。本体価格は123,800円

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)
後1週間で発売されるのに、1店舗しか価格が掲載されてません。
どうしたのでしょうか?
子猫さん
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081218139
良門さん
ttp://www.bestgate.net/lens_sigma_2470mmf28ifexdghsmca.html
価格コムに掲載されてる【富士カメラ】さんも他の比較サイトからだと98175で出してます。
ttp://www.fuji-group.biz/products/p-38405.html
なぜでしょう?
0点

子猫ネット
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081218139
ベスト
http://www.bestgate.net/lens_sigma_2470mmf28ifexdghsmca.html
富士カメラ
http://www.fuji-group.biz/products/p-38405.html
リンク先を貼りなおしました。
書込番号:8953843
0点


「魂手馬虎」さん、こんにちは。
そうですね〜、
価格のことがよく解りません。
おっしゃる様に、価格.comでは一店舗のみ価格を出していますが、かなり前からこの状態ですから。変ですね。
でも、このレンズ、是非とも入手したいものです。
ホント、魅力的です!!
書込番号:8958442
0点

魂手馬虎さん こんばんは。
情報有難う御座います!
私もこのレンズ、結構気になってます。
>>小説大好きさんへ
どうぞ、第一号、譲ります(笑)
ここの処のSIGMAのエネルギー、良いですよね!
書込番号:8958953
0点

じじかめさん・小説大好きさん・望彩悠正さん、こんばんは。
私もこのレンズ狙ってます。ニコンユーザーですから発売が1ヶ月遅れになりますので、
キャノンユーザーさんの動向はしっかり観察させて戴きます。
掲載店も1店舗だけでは無く、多くのお店が価格競争してくれればより早い値下げ(値崩れ)
が期待できます。幸い1番値段の安い【富士カメラ】が掲載されてるのは喜ばしい限りです。
(Topの価格情報には\116,800になってますが、お店の売り場をクリックすると\98,175で予約受付してました)
話は変りますが、タムロンの【SP AF90mm F/2.8 Di MACRO】だけは、マウントに関係なくクチコミが統一されてるんですよね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505510810.10505511858.10505511857.10505511859
レンズメーカーの同一型番はマウント関係なしに統合してくれると、他のメーカーのユーザーさんの意見も聞けて参考になるんですけど。
また、御意見宜しくお願い致します。
書込番号:8959106
3点

「魂手馬虎」さん、再び失礼致します。
申し訳ないのですが、横スレお許し下さい。
「望彩悠正」さん、こんにちは。
>>>小説大好きさんへ
>どうぞ、第一号、譲ります(笑)
>ここの処のSIGMAのエネルギー、良いですよね!
何をおっしゃいます!
後輩たる私目が、「レンズの師」と仰ぐ大先輩を差し置いて、先陣を切り
第一の称号を得るなどという不埒なことは、社会道徳的に見ても
到底許されることではありません!
ここは、ビシッと「望彩悠正」さんに決めて頂き、後塵を拝して私目が後に続く、
というのが、仁義〜人道主義というものです!(何ちゃって、笑)
しかし何ですね〜。冗談はともかくとして、
「魂手馬虎」さん、「望彩悠正」さん。
私が思うのにですね、
レンズを購入する場合、「まず用途(必要)があって、それに見合うものを探す」
というのが普通の順序ですよね。
ところが、「レンズの方からやって来る」というパターン、決して少なくない訳です。
「あ、欲しい」
こうなっちゃうんですよね。
その場合の「欲しい度(誘惑指数・ガマンの閾値)」は、ケースバイケースで相当な差が
出るものですが、私に限っては、このレンズ、今までの中で1、2を争う欲しい度指数を
示しており、メーターの針が振り切っちゃってるんですね。
もはや、危険な状態です。
一触即発です。
あな恐ろしや〜・・・・・・
しかぁ〜し。
このところ、カメラ関係の出費が目立ちすぎるので、うっかり手を出しにくい、
隠密作戦のつもりが、少しも隠密になっていない、そういう気がするのです。
疑心暗鬼かも知れませんが、購入方法はともかくとしても、結果、何らかの形で
数は増える。置き場所が狭くなり他所を領域侵犯する。
避けられない事情です。
(完全に隠し通すのは困難と予想し、最初からオープン状態、共同使用が大前提)
ウ〜ン、何とかならないものか、と煩悶します。
一度、木の葉隠れの術など、隠蔽工作についてもご教授下さい。
「魂手馬虎」さん、横スレ失礼しました。
書込番号:8962699
0点

魂手馬虎さん 横スレの横スレ、本当にスイマセン。
小説大好きさん
>「レンズの方からやって来る」というパターン、決して少なくない訳です。
実は本日、重大な事実を知ってしまいました!
あの、憧れ中の憧れ、レンズ界のマドンナ、Carl Zeiss Planar様の
EFマウント発売!
レンズの方から、やって来ちゃいました!
ウッホッホォ〜〜〜イ! ヤッホッホォ〜〜〜イ!です!
これでポチッと逝っちゃうと、バンズヮ〜〜〜イ! なのです。
そういった訳でして、魂手馬虎さん、是非第一号!
お願いいたします(笑)
書込番号:8963262
0点

望彩悠正さん、小説大好きさん、こんばんは。
私も、昨日レンズの方から突然やって来ましたので1本行ったばかりです。
タムロンさんの90ミリマクロ
http://www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_163069.html
バルク品なんですが、この値段なら正しくレンズから遣ってきたと云っても過言では無いと
思います。
書込番号:8963474
0点

フジヤカメラさんが、価格 : 99,800 円(税込)です。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007012000066/brandname/
書込番号:9081097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





